fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Category - パパorママ

不完全燃焼

私事ながら、2月1日に39歳になりましたが、前々日の深夜からトゥーゴのお腹の調子が良くなく。1月31日は学校をお休みさせ、私は幼稚園で誕生日会の出し物のリハーサルがあったので、電話を繋ぎながらお留守番でした。で、幼稚園から帰ってみると発熱。。これはインフルエンザがとうとうきたかな~と様子を見ており、夜になって夜間診療所へ連れて行って検査をしてみると・・・まさかの陰性(笑)この時期に発熱してインフル陰...

幸せな一日♥

2月1日、私の誕生日でした何日も前からトゥーゴが考えてくれたプログラム。10個中6個がケーキに関することでしたが、残念ながら甘いものがそれほど得意ではない私は自分のためにケーキは用意せず。ごめんねというか、「もとのごちそうにもどる」って(笑)夜、パーティーが始まるとプログラム通りにまずは歌が始まりました♪最近トゥーゴは作詞作曲をして自作の歌を披露してくれます☆トゥーゴのオリジナルソングと、その横でミト...

一足早いクリスマス♥

この週末、私の実家に帰っており。役に立ててるのか嫌がられているのか分からないけれど(笑)実家の片付けなどを手伝ったりしていました。すると、両親から私達へサプライズプレゼントが子供達を預かってくれ、パパと私の二人きりでのデートディナーを予約してくれていました私たちにピッタリな飲み放題付きで、美味しいイタリアンのコース♪お酒もお料理も美味しかったー!トゥーゴが生まれてから、両親が先にトゥーゴとミトを連れ...

9年目に突入!

トゥーゴがコソコソと何かを作っていた11月20日。裏返して色々のっけて、パパと私にプレゼントしてくれましたどかすと、「けっこん おめでとう ちーズ」そう、私たちの8回目となる結婚記念日だったのです・・・が、なぜにチーズ??しかも、トッピングらしき物は「ももしなもん」「しなもん」「からし」・・・・・・一体どうしろと???(笑)先日ふとホワイトボードを見ると、「おにぎりのつくりかた」(くわしく)が書いてあり...

ママたちの遠足

 ミトが幼稚園の遠足に出かけた木曜日、いつもより少し長い保育時間を利用して下の子がいない身軽なママ友達で高尾山に遠足へ行ってきました♪ 暑くなく寒くなく、いいお天気で絶好の行楽日和ダラダラとおしゃべりしながら歩いて山頂を目指しました。途中で天狗焼(皮がパリパリで黒豆のあんこがたっぷり入ってて美味しかった~♥)を食べたりアラフォーが集まって顔はめパネルで盛り上がったりしながら当初の予定では1時間位とか言...

お誕生日おめでとう!

自転車が随分と上手になりました☆土曜日にスイミングの小学生クラスの第一回目に行くと、小学生クラスでも3つのレベルのクラスが一緒になっている時間帯らしく、新一年生はトゥーゴだけで周りは大きなお兄ちゃんおねえちゃんばかりレッスンが始まると、突然15mをエンドレスでクロールと背泳ぎで泳がされました。。背泳ぎなんてやったこともないしクロールもままならないトゥーゴは呆然頑張ってついていこうとする姿がまた切な...

キャパオーバー

月曜日はどんぐり園の謝恩会の話をつめ、家に帰ってみんなに配るDVD作り。火曜日はプレゼント係の集まりと、どんぐり園の最後の役員会がぶつかったので役員会を選択させてもらい一年を振り返って話し合い。水曜日は私のヨガ教室とトゥーゴのスイミング。そして木曜日はママ友のキャンプ用テントの試し張りのお付き合い。一つ一つは楽しい予定なのですが、どうにも身体が付いていかずorzこの2,3週間ずっと頭痛がします花粉症の症...