fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Category - 7歳

運動会♪

9月30日、運動会でした!暑すぎず、寒すぎず、日差しもそれほど強くなく。ちょうどいいお天気で、来週のミトの運動会もこんな感じだといいのですが。。トゥーゴは白組。同じ格好をした子供たちの集団の中で、真ん中の方にいるトゥーゴを探し出せると、親であることを実感します(笑)  最初はエイサーです♪頭のマンサージが上手く巻けず、女子に巻いてもらっていたトゥーゴ。大丈夫かしら??植木鉢の水受けの太鼓と、新聞紙を...

もうすぐ・・・

意外にも、幼稚園の時にマスターした竹馬技術は健在でした☆もちろん逆上がりも余裕。そして先日パパが走り方指導をしたら、今までになくちょっといい感じの走り方になってきました。ただ、ボールを投げるのは苦手なので、学校でもドッヂボールに入れないよう。来月、山本昌 元プロ野球選手のキャッチボール教室に申し込んでみましたが、きっと周りは野球やっている子ばかりだろうから、トゥーゴは違う意味で目立ってしまいそうです...

トゥーゴの日々

2学期になり、毎日のように給食のおかわりをしているトゥーゴ。おかわりができなかった2回も、苦手で1学期まで残してしまっていた魚メニュー(サバの塩焼き、ししゃもの唐揚げ)でしたが、完食したとのことそのおかげか、4月からの5か月間で3cmも身長が伸びていました!体重は相変わらずガリガリさんですけどね(笑)朝食に食パン4枚分も食べるんだけどな~こんなところにも成長がありました☆夏休み中はお休みだった将棋サーク...
* by ずん
わぁお、トゥーゴくん背が伸びたんだね!
 いま何センチなのかな?
それによく食べるなんて理想だなあ★

きょんは、まだ120に届いていません^^;
頂き物のお洋服が使えずに溜まってゆくーーー

学年度も折り返してもう3年生も見えて来たねー
早過ぎる・・・すね毛かあ。。。
まだ抱っことかする? よね? 男の子はいつまでおしり触らせてくれるのかなあ?(ぉぃ
いまのうちにみっちのおしりと足をなで回しておこうっと。笑

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん

トゥーゴの身長は125cmになったよ♪
けど、体重は20㎏にも満たずorz
腰とか肩も細すぎて、服は110でも着れるし
(というか、120だと肩が落ちてだらしなく見えるの↓)、
下着のパンツに至っては100をまだ穿いているよe-330
ミトはやっと100cmになったけど、服は95でも着れちゃうし。
二人共も全然サイズアウトしないから、頂き物の服が溜まるの分かる~!!
コスパがいいから助かるけどね(笑)

男の子はずっと甘えん坊で、トゥーゴもまだまだ抱っこするし
お尻とかどこでも触り放題よ♡
周りのママ友に聞いても、4年生までは全然いけるらしい☆
それ以降は、母親の方が引くみたいねe-257e-330
女の子の方が自立が早い気がする。。
私は今のうちに、ミトをなで回しておかなくちゃ!

休みボケが・・・

夏休みの旅から帰ってきて、すぐに自由研究のやり直しでバタバタあっという間に新学期を迎えました≡3新学期になった途端、幼稚園では運動会に向けて役員の集まりや保護者参加のイベントがあったり、小学校のPTAの仕事があったり。休みボケしているヒマもないほど忙しい毎日のお弁当作りも始まりましたしねで、紙粘土のお寿司という微妙な作品から、なんとか紙粘土の将棋の駒という旅行に絡めた多少は研究っぽい作品に方向転換した...

好き嫌い

いい表情。悪天候続きの東京は、「雨が降っていない」ことが貴重。ということで、公園へ遊びに行きました!楽しそうに自転車を乗り回すトゥーゴ。本当に自転車が好きなんだなぁ~と感じます。もちろん自転車もいいんですよ、けど・・・パパと私は、もう少しキャッチボールとかが上手になって欲しい訳で。ブランコや靴飛ばしや縄跳びに逃げようとするトゥーゴを気長に待ち、やっと練習開始。久しぶりなので、すっかりまたひどい有り...

お勉強タイム

ママ友達と話していると、休みの時には兄弟喧嘩がよく悩みになるようですが、うちは本当に喧嘩がなく、二人でいつもゲラゲラと楽しそうに遊んでくれるので助かっています♪寝ているときまで仲良しこの夏休みは、2年生の漢字を全てマスターしてしまうこと、計算を早くすることが目標です☆あと、長めの文を読み書きできるようにしたいなと思っています。絵本ばかりを読みがちだったトゥーゴに、まず手始めに『かいけつゾロリ』シリー...

自由すぎる課題

トゥーゴの夏休みの宿題は、国語と算数のプリント8枚ずつ・ミニトマトの観察日記2枚・絵日記2枚・10冊分の読書記録・自由課題です。夏休み開始と同時に始めたトゥーゴは、あと5冊分の読書記録と絵日記1枚を残すのみ。ただ、トゥーゴたっての希望で自由課題がなぜか・・・紙粘土でお寿司を作る!!でしてこんなんで自由課題となるのかな??母は不安です≡3本人は超真剣☆乾燥させて色塗り。家で絵の具にビビっていたのですが...