fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Category - 11歳

やっぱりトゥーゴが好き♡

5泊6日の夏期合宿を終えて帰ってきたトゥーゴは、こころなしか逞しくなったように感じます。一日四食の生活だったせいか食べる量も増えた気が合宿から帰ってきても1日休んで、また夏期講習。夏休み中トゥーゴの休みは飛び飛びの4日しかありませんでした≡3疲れを心配していたところ・・・コロナの感染拡大で夏休みが延長となり、29日まで家で10時間の映像授業による講習があり、学校との両立が厳しかった我が家にはちょっと...

勉強漬け

トゥーゴを妊娠して真っ先に購入したデジカメとビデオカメラ。ということは12年も経っているということで…デジカメが壊れました↓写真を撮らないからブログも書けず、随分サボってしまいましたやっと新しく購入~♪というのも、トゥーゴが塾の夏期講習の合宿に行ってしまうから5泊6日の勉強漬けの合宿へ旅立っていきました。心配する私たちを尻目に、トゥーゴは合宿が楽しみなようでサッパリしたものでした(笑)合宿中の様子は随...
No title * by ずん
おひさしぶりー!
トゥーゴくん、やはり勉強好きに育ってるんだね♪
勉強好きなんてすごすぎる(笑)

きょんは今何言っても「嫌」「無理」ばっかりだよ
みっちは……単純馬鹿だしな^^;
久々に素直なトゥーゴくん見て癒されたわ*
実り多き合宿になりますように☆

Re: No title * by ちゃな
>ずんさん

おひさしぶりぶり~!!元気にしてますか?
細々細々だけれど更新しております(*‘∀‘)

コロナの影響で軒並み習い事がダメになり
何かよく分からない流れで塾通いが始まり、
生来の生真面目さでここまで来てみました☆

今のところまだ反抗期の気配がないから
親子で頑張れてるけど、ホント次の悩みは
思春期&反抗期よね~≡3
産まれたての歯がための話題の頃が懐かしい。。。
お揃いのカメのやつ(笑)

コメント、嬉しかったです!ありがとう(^^♪

関心アップ中↑

少し前に、トゥーゴが食べたオレンジの種をベランダのプランターに蒔きましてまさか育たないだろうと思っていたら、芽が出てΣ(・ω・ノ)ノ!プランターで木はさすがに無理なので、別のものにしようねと説得したところトマトに落ち着きました種から育て、ここまできました≡3ミトが友達にもらったヒマワリの種も順調に育ち、こっそりベランダ前に地植えさせてもらったら綺麗に開花しましたなんだか急に植物系男子です(笑)以前も何度か色々...

六年生色々

6年生となり、早2ヶ月。スポーツテストのソフトボール投げでは、1年生の時に3mしか投げられなかったのに26m投げられたとのことこの6年間で約9倍になりました♪そして最近のブームは縄跳び。二重跳びなら連続30回できたりします側振跳びやハヤブサを練習したり、後ろ二重跳びに挑戦したりしています。卓球部では部長になり、代表委員会では副委員長、色々と頑張っています学校生活の詳しくは、明日が個人面談なので担任...

新たな挑戦と懸念。。

とうとう六年生小学校の最終学年となりました。早いなぁ≡3入学式準備や1年生のお世話役として、毎日張り切っています☆さて、今年度から陸上教室に通い始めました勉強も大切ですが、やはり運動もしっかりして欲しいので。毎週土曜日の午前中に2時間半みっちり、走り方などを教えてもらいます。火曜日のフラッグフットボール、金曜日の塾、土曜日の陸上教室、そして隔週水曜日の将棋も復活してきて・・・またちょっと忙しい日々に(...

素晴らしきトゥーゴ

家庭科で習ってから裁縫にハマっているトゥーゴ。自作の巾着もなかなかの出来でしたミシンをねだられましたよ。。一学期ごとに雑巾2枚を持たされるのを縫う程度しか用途がないと思うので、子供用の簡単なの探すかな~。プロのジィジが黙ってなさそうだけど(笑)さて、ミトの誕生日にミトは4時間トゥーゴは6時間授業で先に帰ってきたミトと二人ケーキの買い出しに行っていると・・・途中で雨が降ってきましてそこに帰ったトゥーゴ...

2年ぶりの試合

昨日、習っているフラッグフットボール(タックルなしのアメフト)の試合が行われました以前は3月と9月の年2回行われていたのですが、悪天候や暑さやコロナで中止続きとなり、実に2年ぶり。前半後半の二部制にして、コロナ対策をとりつつ開催することができました走ること、ボールを投げたり取ったりすること、人とのコミュニケーションなどが苦手で、それらを全て網羅してくれそうな習い事として選んだフラッグフットボール。今...