キャンプの写真が出来上がりました☆フラッグの試合や合宿ではプロのカメラマンが撮影して販売してくれるのですが・・・1枚341円て厳選に厳選を重ねて絞っても十数枚は欲しくて軽く5千円超えましたorzまぁ、思い出はプライスレスとしますか≡3そんな話は置いといて。夏休みも今日で終わりです。フラッグキャンプや東北旅行の後、もう一日パパのお休みがあったのでトゥーゴは人生初のスキーに挑戦しました!大きな遊べるプールと...
夏休みも終盤。宿題は、英語や数学がチョロっとあるのは大して苦労なく終わったのですが。家庭科で2品料理をしろというのがありましてトゥーゴお得意のポテトチップスでいいじゃん♪と思っていたら、家庭科部の顧問でもあるので夏休み前に少し話していたところ「ポテトチップスは料理じゃない!」と言われてしまったそう。え、ジャガイモをスライサーでスライスして天日干しして油で揚げるという工程を経るものを否定されてしまっ...
小学校3年生から習っているフラッグフットボール。今年はコロナで中止になっていた夏合宿が3年ぶりに復活するということで、初めて参加させてみました朝8時集合で貸し切りバス2台に分乗し千葉へ。東京中から60名弱の参加です。到着から午前・午後とフラッグの練習だったそうです。熱いのに大変けれど練習が終わると、各自持参した水鉄砲で頭に付けたポイを打ち合う水鉄砲バトル夕食はBBQ!そのあと夏祭り(スーパーボールすく...
先週の水曜日、ミトの体操教室がお休みで。トランポリンの自主練習に行こうと思っていたところトゥーゴの帰りも早かったので、連れて行ってみました♪ミトにコツや技を教えてもらいながら、1時間半みっちりと跳んで汗だくでした朝のマラソンも頑張っていますが、やはりトランポリンとかの方が楽しく運動できますもんね。また連れてこようと思います☆今日のミト 春 爛漫...
とうとうトゥーゴがメガネっ子になりました。。私が視力が悪く、レーシックしたくらいなので目は守ってあげたかったのですが・・・受験勉強もあったし仕方ないですね≡3さて、トゥーゴは2週間にわたる部活体験期間を経て(その間、何度どの部活に仮入部しても良いというかなり手厚い部活選択方法♡)、さんざん悩んだ挙句家庭科部に入部しました~当初ぜひとも運動部に入って欲しいと思っていたのですが、あまり運動部に魅力的なライ...
トゥーゴが中学生となり、早1ヶ月半。春の運動会が行われました☆残念ながら観覧が各家庭で親一人のみ。。盛り上がれないorzトゥーゴは先生の推薦で運動会実行委員となり、クラスの先頭で旗を持って入場していました!目立って写真撮りやすい~♪応援団代わりでもあるようで、旗係の子は競技中ずっと炎天下で旗を振っていました午前9時~午後3時までだったので、熱中症になるんじゃないか心配になるほど運動会実行委員はなかなか...
5月の第2週の日曜日は母の日。パパが仕事だったため、我が家は第3週にお祝いと言われておりました。まぁ、第2週でも第3週でもさほど気にもならないし、ぶっちゃけあまり期待もしていなかったししかし今年の母の日は盛大でした☆まずはトゥーゴ手作りのポテトチップス!すっかり得意料理となり、かなり美味しいですビールがすすんじゃう♪それとミシンで巾着を作ってくれました。ものすごい微妙な位置に名前の刺繍入り(笑)あとは...