fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2010年04月

人体実験

3月11日の多摩動物公園の日、4月5日に続き、3回目となる某大学へ行ってまいりました。なぜかと言えば、トゥーゴは実験台になっているからです。ぼく、がんばりゅ!うん、裸になる必要はないからね。行われている実験は、『乳児の顔認識における脳活動』なにやら難しくてよく分かりませんが要は「生まれたばかりの赤ちゃんでもなんか見えてるよ。特に人の顔は」ってことらしいです。先々月、新聞に入っていた『実験の協力者募...
* by ずん
やる気満々で裸になったトゥーゴくん、やっぱ男の子って感じがするかも?
胸のあたりが・・・きょんはもっとぽっちゃりしてるかなぁ。
私も抱き比べしてみたいんですが、私の周りは女の子ばっかしなんです(ノ_<。)

図書カードもらえていいなv-22
座ってるだけで、成長具合が図れてお得ですね☆ もうすこし月齢が進んだら、もっとはっきりイロイロわかるのかも。なんか楽しそう~* また是非レポしてくださいな♪

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>ずんさん
男の子と女の子、ぜひ抱き比べしてみたいです~e-420
どんな感じなんだろう?興味津々e-77

トゥーゴは自分でオムツ代を稼いでますe-233
CD-Rを貰えたら、またどんな事やっていたのか分かるかもですね!
赤ちゃんの視力や、少しでも何を考えているのかがわかるといいなぁe-343
また何か進展があったらご報告しますe-287

今日のメニュー

風邪をひいていたトゥーゴ。離乳食は、タンパク質を控えておかゆを少なめ、ビタミン群を粉ミルクで煮込むという野菜ミルク粥っぽい感じにしておりました。そして、ほぼ治ったので徐々に戻していこうと思います。ただ、お魚はまだちょっと負担かな?なんて勝手な判断で。タンパク質を初めての豆腐にしてみようと思います本当は初めての食材はちゃんとした体調のほうがいいんだと思うのですが、豆腐なら胃腸に優しそう?きな粉で大豆...

トゥーゴ家の食卓

今日は、実は世間では常識かもしれないし、使えたのはうちだけで皆さんに使えるかは分からないけれど私がやってみて助かった裏技を少しご紹介したいと思います◆耳元で「あー」これはトゥーゴが新生児の時から使ってました。ちょっとグズった時や、眠そうな時にトゥーゴの耳元で低音(パパがやるとより効果的)で「ああああーーーー」と息が続く限りひたすら無表情に声を出し続ける技です。おとなしくなり、うまくいくと寝てくれるこ...

いよいよ出番?

トゥーゴ、好調に上下の歯が生えていて最近は歯軋りなんかしちゃいます。そして、とうとうその日はやってきました。授乳中。「いでででででーーーー!!」隣の部屋からパパが飛んでくるほどの絶叫をしてしまいましたそう、乳首を噛まれました↓乳首をお見せするわけにはいかないので(当然だ)、トゥーゴの噛む力が分かるこちらの画像を。トゥーゴの体温を測るべく体温計をおさえていた腕が口元にあったらしく、二箇所ガブリガブリと...
2回ほど笑っちゃいました。 * by りんごママ
e-68西松屋での旦那さんとの会話の下り
e-68悦楽なんていらないから、ゴム弾のような丈夫で無感覚なチクビが欲しい
ハマってしまいましたv-222

歯が生えると急に幼児って感じになっちゃうので、
私はまだまだ生えてほしくないな~って思ってますw
なので毎日生えてないかチェックしてますv-28

チクビ、お大事にっv-91
(漢字でチクビと入れるとスパムと判定されちゃって・・・w)

Re: 2回ほど笑っちゃいました。 * by トゥーゴ
>りんごママさん
存分に笑ってやってくださいe-68
結局乳首カヴァーは使えなさそうですが、ネタになったら報われますe-287

私も歯がない状態をもっと楽しみたかったです↓
卒乳まで待っててくれれば乳首も安全なのにe-282

傷になっちゃったら、そこからの乳腺炎もあるんですよね。
本当に気をつけないとe-1
馬油ぬりぬり頑張りますe-271

スパム、オッパイとかも引っかかるので育児ブロガーとしては
ちょっと困りものですよねe-351
この私のコメントも自分のなのに引っかかりまくるなe-263
承認しなきゃe-442

* by にちゃ
トゥーゴくん 歯生えるの早いね~

ウチはまだまだ。 なんでチクビもまだ元気!

ってかチクビカバーなんてあるんだ。 知らんかったよ~

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
下の歯は、そろそろ生える子もチラホラいるみたいだけど
上の歯もってちょっと早い気がする~e-330
カルシウム摂りすぎたかしら?

ある日突然現れるもの、それが歯。
にちゃも油断大敵ぞe-329
乳首カヴァー、あるのよ。
いまだにサイズは赤ちゃんの口のサイズなのか
母親の乳首のサイズなのか、真実はわからないけどねe-282

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ * by ずん
毎回ほんっと面白い(≧▽≦)v-82

進化する余地あると感じます。そもそも哺乳類なのにチチに悩む母親が多いなんてどこか間違ってるv-42
私も最初は痛かったぁ(ノ_<。) 陣痛とはまた違う痛みですよね、最初の授乳から切れたチチが落ち着くまでは。。。

噛まれたら鼻つまむといいって聞いたことあるっす。なんかドキドキ授乳ですね(T_T)
頑張れ~~~

Re: ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ * by トゥーゴ
>ずんさん
いやだぁ、ずんさんほどじゃないですよぉe-264
私もいつも楽しませてもらってます♪

まったくですe-282
乳首カヴァーを開発する能力を発達させる前に乳首を発達させろってんだe-262
痛いのに授乳しなきゃいけないって、地獄のようでしたよねe-350
それがまた始まるのか・・・e-263

で・も!
なんとな~く、なんとな~くですが攻略した気がするので
その実験を記録し、考察してみたいと思いますe-77
すでに書いちゃってるけど。
果たして本当にそうなのか、結果が出たら改めて発表したいと思いますe-13

初風邪・発熱・初オムツ換え

トゥーゴ、やはり風邪だった模様です風邪のときにまで身体を張って笑いを取るのは父親譲り!?鼻水と咳が出て、可哀想です↓病院に行って薬をもらい、休ませています。お母さんが代わってあげたい!なんてよく言いますが。そんな私は39度6分の熱を出してダウンしておりましたトゥーゴが熱を出さなくて本当によかったです一緒に病院に行って、授乳中でも大丈夫な薬をもらいました。高熱なので、インフルエンザの検査までされて。陰...
お大事に・・・ * by chai
初風邪ひいてしまったんですね・・・可愛そうe-263
なんとか元気な私が代わってあげたぃですe-351
トゥーゴさんも高熱大変でしたね。
同時に風邪でダウンだとやっぱり辛いですね。
でもそういうときに頼りになる旦那さんステキですe-420
『のんの~んe-265』って可愛ぃ(笑)
やっぱり夫婦は助け合いですよねe-446e-266

早くトゥーゴ君が元気になりますように・・・e-194

大丈夫ですかー * by りんごママ
もう良くなったのですか??
私も以前に高熱を出しました。
息子の世話以前に、同じくトイレ以外は自分のこともできませんでした(笑)
ゆっくり休んで、完璧に回復するまで無理は禁物ですv-222
私は少し無理したらぶり返してしまいましたv-12

でも旦那さんとの絆が深まるいい出来事i-198でしたねi-80

あららん * by ずん
大丈夫ですか?無理せずゆっくり休んでくださいね。

トゥーゴくんも鼻じるが滝のようじゃないか(≧▽≦)って
ごめん笑っちゃって・・・早くよくなりますように。
うちも一度病気経験したので、心配なお気持ちよくわかります。
健康が一番☆ですもんね。

本当にいい旦那さんですね^^*
手伝ってくれると助かるし心強いですよね。

お大事に~m(_ _)m

Re: お大事に・・・ * by トゥーゴ
>chaiさん
風邪ひかせてしまいましたぁ↓
けど、たまに出る咳と鼻呼吸できる程度の鼻づまりで済んだのでまだよかったですe-282
これくらいの風邪で徐々に免疫をつけてくれたら、と前向きに考えることにしますe-271

私は一日中寝ていたのに全然熱が下がらなくて。歳??
抱っこしてあげられないのが辛かったですね。。
主人には今回、本当に助けられました!
感謝感謝ですe-459

トゥーゴも私も、もう少しって感じなので、頑張って治したいと思いますe-271

Re: 大丈夫ですかー * by トゥーゴ
>りんごママさん
熱は下がりましたー!
あとは咳がおさまってくれればいいのですがe-282トゥーゴも私も。
無理しないようにしますe-1
って、ブログやってないで早く寝ろって感じですね。。

この主人への感謝の気持ちをいつまでも忘れないようにしたいと思いますe-51
できるだけ・・・ね。

Re: あららん * by トゥーゴ
>ずんさん
風邪のときまでこんな写真撮ってんじゃないって感じですがe-263
いいの撮れちゃいました~♪

本当に、普段は健康であることを当たり前だと思って忘れてしまいがちですが
健康って本当にありがたいんですよね。
身体は大切にしなくちゃです☆

パパ急成長で本当に助かりましたe-420
これ以上休めないってくらい休んじゃいましたe-450
あと少し、完治まで頑張ります!

最近のマイブーム☆

アッチョンブリケー最近のトゥーゴのブームらしいですしょっちゅう自分でアッチョンブリケ可愛い可愛いけど・・・楽しいの※アッチョンブリケとは、『ブラックジャック』のピノコがビックリした時にやる意味不明の顔よのさ。...
かわいーい!! * by ずん
すごい!!なぜこんなことができるの??@@
うちのこ、顔に手が届くんだろうか・・・っていうか顔があるのをまだ知らない気がする;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

ブラックジャック好きですよ。
懐かしいなぁ。
新しく小さめで出たマンガを集めていました。14巻で挫折したけどorz

お久しぶりです♪ * by chai
久し振りにトゥーゴ君見れましたe-68
ポリオの予定違ったぁ~とか、
じぃじの手作りの服とか、
伊豆旅行、上の歯が出たぁ~と全部まとめて見させて頂きましたe-51
アッチョンブリケーって可愛い過ぎですねe-2

でもやっぱり旅行のブログは良かったです。
うちは結婚式の前泊の時まで家族旅行ってしないと思うので
見ててすごく楽しみになりました。
電車は大変だけど、車とは違った景色でいい経験になったかもしれませんねe-68
トゥーゴ君は離乳食もう2回食になりましたかe-3
良かったら時間帯とか教えてもらえたら嬉しいです。

キュート♪ * by りんごママ
可愛い~v-238
乳児のそういう一芸には本当に癒されますv-266
うちの息子も早く何かやってくれないかなーe-465

それにしてもトゥーゴ君、
日々大人の顔になってきますねv-353
どんどん男前になって惚れちゃいますv-10

* by トゥーゴ
>ずんさん
さ、さすがに顔に手は届くのではe-257e-330
頭のてっぺんはトゥーゴも無理だけど。
いまだに手を不思議そうに眺めてたり、面白いですよね~。
まだ分かってないの!?みたいな。

ブラックジャック、ハマりますよねe-343
高校の時、図書室にあったので読みあさりましたe-122

* by トゥーゴ
>chaiさん
式の準備、忙しそうですね!
もう1ヶ月ないんですもんね。けど、楽しみe-343
旅行も初になるのか~、楽しみ倍増ですねe-446
大変だと思いますが、身体に気をつけて頑張ってくださいe-2

2回食、実はまだなんですよね。。
しようしようとは思っているのですが・・・
いや、なんかトゥーゴが下痢気味っぽい感じがして、離乳食が内蔵に負担かけてたら可哀想かな~なんて思ったりしてe-330(←言い訳か?)
風邪が完治したら様子を見てそろそろ2回食にしてみますe-77
あげるとしたら、うちは今11時半に離乳食あげているので、夕方6時くらいですかねぇe-146

* by トゥーゴ
>りんごママさん
一挙手一投足が可愛くてたまらないですよねe-266
私は皇太子くんのビヨンビヨンを楽しそうにやってる姿が大好きですe-446

ありがとうございますe-420
よくパパのハンコやらスタンプやらと言われるので、完成型は・・・・・・
ノーコメントでe-320

うんうん確かに * by ずん
顔に手は届きます・・・(-_-メ) 

驚きのあまり言い過ぎた ごめんきょん。。
男の子と女の子の赤ちゃんではさわり心地が違うって聞くけど(私が聞いた話では女の子の方が柔らかいんだそうです)、こうやってみると男の子もむにゅむにゅ柔らかそうに見えますね^^*

* by トゥーゴ
>ずんさん
さすがに、ですよねe-455

男の子と女の子でさわり心地が違うとは初耳!e-318
触りたい、すっげー触りたい!!今すぐ触りたい!!!
けど、私の周りで昨年から今年にかけて生まれた5人は全員男の子↓
『きょんちゃんのほっぺ』みたいなの売り出しません?(笑)

ポリオ

今日の午後、ポリオの第1回に行ってきました。いつも行く図書館の上の階で行われているのでラッキー!と思っていました。が、あいにくの雨トゥーゴの体調もなんとな~くイマイチな気がする・・・体温が少し高い気がする?下痢っぽい?軽い咳?鼻づまり気味?ご機嫌ななめ?でも全部軽くてトータル元気。どうしよう。。散々迷いましたが、近所の会場では年に4回しか行われていないので、とりあえず行って聞いてみようと思い頑張って行...
やっちゃいましたね♪ * by りんごママ
ちょっと残念なお散歩となってしまいましたね(笑)
うちは5月12日だそうです。
ポリオは経口だからすごく心配です。飲めるかなーって。
その前に離乳食で特訓!!ですね。

寒かったり暖かかったりなので、
風邪ひかないように祈ってます☆

うぷぷ^^ * by ずん
ごめんなさーい、笑っちゃったぁ^^*
間違い方がゴーカイで面白いww 市もいい加減v-40

でもちょっとでも体調に不安があったんだからかえってよかったですよね。
ポリオ本番までにトゥーゴくんの体調万全になりますように☆

Re: やっちゃいましたね♪ * by トゥーゴ
>りんごママさん
やっちゃいましたe-257e-330
経口ってなんか不安ですよね~↓
二次感染も大丈夫かなぁ?と自信ないです。
オムツ処理で必ず手にウンチついちゃうんですもんe-443
昭和49年と54年生まれの私達。
50年~52年生まれがポリオの予防接種が微妙とかとか。
その付近だから微妙に微妙??

皇太子くんも離乳食始まったんですもんね!
どんな感じで飲むのか分からないですが、息子達に頑張ってもらいましょうe-271
本当に変なお天気で体調が不安です。
りんごママさんご一家も気をつけてくださいねe-2

Re: うぷぷ^^ * by トゥーゴ
>ずんさん
ありがとうございますe-257
ホント、やっぱり何があるか分からないので体調万全ですべきですよね!
よかった、よかった!
間違えなければもっとよかった事には気付かなかったことにしようe-282

年号とか西暦とか苦手でe-263
すでに、なんかの書類でトゥーゴの生まれた年を間違えたことありe-350
ついでに曜日も苦手。
ゴミ出しの日とかテレビ番組とかイマイチ覚えられないんですよね~e-263
誰しも苦手なことって・・・あるよねe-3