fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2010年05月

懸賞生活☆

久しぶりに当たりました~某製薬会社さんの製品詰め合わせセットです手の消毒ジェルとエス〇ップ、泡洗顔フォームが嬉しいな♪50の恵みは…31歳の肌にも恵みを与えてくれますか?(-_-;)妊娠中、あまりにもヒマで+家計の足しになればとハマった懸賞生活意外と色々なものが当たりましたじゃが芋・玉ねぎ・調味料セット、お米5kg、マヨおかき、野菜セット、コロッケ詰め合わせ、PC用プーさんの知育ゲームソフト、海老せんべい、...
すごい~!! * by ずん
どこから探してくるの?!@@;
なんて家計大助かりなラインナップじゃ~*
キャンプ道具セットなんて超大物だわ~ まさしくトゥーゴ家のためのセットv-353

私は旧姓がよく当たる名前だったけど、結婚してからさっぱりだす・・・(T_T) 
しかも今では、懸賞ハガキを郵便ポストに出しに行くのが億劫という
面倒くさがりに成り下がりましたorz

* by りんごママ
キャンプセットすごいですねe-77
日用品も助かりますねv-363
ネットでポチっとできる懸賞なら私もできそう♪
ずんさん同様ハガキはちと面倒くさいので(笑)

私は妊娠前は怖くなるくらいパチンコで勝ってたのに、
ツキが回ってくる妊婦時代は1回も勝てませんでした( ̄□ ̄;)
でもそれを機にパチンコやめられたので結果はプラスになったv-362
と考えてみたり。

* by chai
すごぃすごーいe-2
おめでとうござぃますe-405
私は今まで当たったためしがなく、諦めてたけど
皆さん妊娠とか結婚をきっかけにツキが回ってきたとか聞くと
私も思わずチャレンジしてみたくなっちゃいました♪
今ひそかに燃えてますe-269
世の中捨てたものじゃないですね~。
うちもなにかキャンプ用品が当たるといいなぁ・・・e-266

Re: すごい~!! * by トゥーゴ
>ずんさん
食べ物ばっかりでお恥ずかしいe-257e-330
キャンプ道具は本当にすごかった~e-420
「お届け物で~す」って来たかと思ったら、運ばれてくるわくるわe-451
今度キャンプ編でちょっとご紹介したいと思います♪

画数とかあるんですかね?
私は結婚前はサッパリe-274
ほとんどネット応募ですよe-77
ハガキもたま~に出すんですが、今も散歩中にでも出そう出そうとして
通り道にポストが無く、数週間持ち歩きっぱなしのハガキがorz
締切日ギリギリに慌てるハメになりますe-268

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>りんごママさん
キャンプセット、すごかったんですe-420
私は食べ物の当選確率が高いみたい!?e-456

基本的にネット応募ですよv-216
ただ応募は楽なんですが、メルマガの嵐になるので
その削除や配信解除が面倒なんですよねe-263
それさえ気をつけたり覚悟すれば、懸賞サイトで簡単にできますよ♪

すごーい!パチンコはなかなか勝てないのにe-282
若かりし頃にちょこっとだけやったことが。。
皇太子くんが「ヤメテー!」って思ったんでしょうか?e-454
なんだか面白いですねe-465

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>chaiさん
ありがとうございますe-446
私はトゥーゴができてから(あ、結婚してから妊娠までが2ヶ月位だから
もしかしたら結婚してからかもですが)、本当にツイている気がします♪
懸賞だけじゃなく、人との出会いとかも含めてe-77
なにかが変わっているかもしれないので、試してみるのもいいかもですe-287

chaiさんもキャンプにご興味がおあり!?
もしやキャンパーですかe-3

懸賞生活 * by きの
「懸賞生活」、というと、「進ぬ電波少年」のなすびを思い浮かべてしまいます。
なすびよ、いま何処・・・。

私も、年賀状のあまりとかがあるので、これを何か有効なことに使えないだろうかとずっと思っていたのですよ。そう、でも、ポストまで行くのがめんどかった。
ツタヤの「ポストで返却」は、全然便利ではないと思っていたし。

でも、そうですか。
ネットで懸賞という手があったのですね。
よかったら、詳しい手口を・・・・。ほほほっ。
あっ、でも、あまった葉書が減らないっ。

Re: 懸賞生活 * by トゥーゴ
>きのさん
ですよね!なので、私も何気に「懸賞生活」の後についe-437の絵文字を使ってしまいましたe-456

「ポストで返却」、確かに~!!(笑)
ポストって意外となくて不便ですよねe-129

懸賞サイトや、「キャンペーン」で検索とかすると見つかりますよ♪
私が一番やってたのは楽天懸賞市場ですv-216
ただ、やりすぎて一時期、一日に来るメルマガが千通超えました↓
それが面倒なのが難点ですe-282

葉書は・・・5円を捨てて郵便局で現金化するしかないのかな?e-444

こんにちは * by larum
懸賞、いっぱい当たってスゴイですね。
私は、駄菓子や、アイスなら、当たったけれど、妊娠中、特に当たらずで、うらやましいです。

懸賞の報告も、どんどんしてね。パソコンを通じて、あやかります~。

Re: こんにちは * by トゥーゴ
>larumさん
おかえりなさい、本当にお疲れ様でした。

以前は全く当たったことがなかったのですが、
当たり始めたら結構続いてビックリですe-2
また当たったらご報告しますね~♪

ふたりはいつも

ある日の昼下がり。パパは洗濯物をたたみ、トゥーゴは一人でなにやら盛り上がってます。男同士の会話。うーー、なんだか楽しそう!!ママも混ぜて~~☆※急だったので、部屋が汚い&パパのパンツ姿は気付かなかったことにしてください。。...
* by きの
うちも、アパートにいるときは、ほぼシャツにパンツ姿でくつろいでいる毎日です。
それにしても、洗濯物をたたんでくれるパパって素敵i-189もうあきらめてるけど、片付け関係はぜんぜんだめです。

そして・・・日記の題はアーノルド・ローベルのがまくんとかえるシリーズを意識してのことですか?その場合、どちらがかえるくんでがまくんなんでしょう?

「お手紙」が教科書に載っている関係もあり有名ですが、わたしは、「ぼくのおじさん」というお話がとても好きです。おじさんの甥に対する静かな愛情に、読むたびに泣けてきます。

素敵~ * by ずん
いい写真ですね☆
本当に語り合っているみたい^^
やっぱりお座りイイ!!成長はゆっくりでいいと思いつつ、
こういうのみると待ちわびます~!

きのさん、作者名がすらすら出てくるのがすごいわ@@;
私読んだ端から忘れていくよ~
なので何度読み直しても、新鮮に楽しめます^^;

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>きのさん
パパは私より私のパンツをたたむのが上手ですorz
しまうのは苦手みたいですけどね~、しまうところまでやらせたら
私のやることが本当になくなってしまうので仕方ないかe-282

そうでーすe-77
どちらががまくんでどちらがかえるくんだろう??
できればふたりともかえるくんがいいなぁe-257e-330

「ぼくのおじさん」は覚えてないです。。探して読んでみます!
私は悲しいことを思い出して涙でお茶を入れるお話が好きですv-535

Re: 素敵~ * by トゥーゴ
>ずんさん
私もこの写真はすごく好きでe-51
パパがパンツだけど載せちゃいましたe-257e-330

きょんちゃんも楽しみですねe-343
私もトゥーゴに追いかけられるのを待ちわびてるしe-446
待てば待つほどキュンキュンしちゃうe-266e-266

本当にすごい!
私もかなりうろ覚えでe-351
好きな作家さんの作品を、よく読んだか読んでないか忘れて
読んでる最中に「あ、コレ知ってる・・・」となりますe-327

* by にちゃ
いい写真とれたね~

トゥーゴたんはパパに何を話しかけてるのかな?


・・・それにしてもパンツ一丁で洗濯物たたみ。

いい旦那です。

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>にちゃ
ちょっとお気に入り撮れた~e-68
なんか二人は仲良くて、よく盛り上がってるよ。
ムトゥは笑わせ上手なんだよねぇ、悔しいくらいに(笑)

いつもやらされてるのがバレちまったe-456
よくお昼寝から起きると、全部たたまれて枕元に置いてある。
サンタさん!?サンタさんなの!?e-489

これって変ですか?

最近トゥーゴの寝相が変なんです横を向いて寝るのなんて当たり前。うつぶせになっちゃうこともしばしば。この間なんかうつぶせで、おしりがプリッとあがったまま寝てるオマケで、お散歩中には。ベビーカーの手すり(?)にもたれて寝てましたみんなこんな寝方してるのかなぁ...
* by chai
ベビーカーの手すりで寝てるトゥーゴくん可愛い(笑)e-266
陸ももう仰向けで寝ていることなんてあんまりないですね~。
横向きか、うつぶせぎみか・・・
たまにおしりプリッもやってますe-348
うつぶせはほんとに怖くて見ると直しちゃうけど。
ほっぺを布団とかにくっつけてると安心するんですかねe-266
と勝手な解釈です。


Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>chaiさん
ありがとうございます!
ベビーカーでの写真はパパが大のお気に入りですe-266

陸くんも横向き、うつぶせタイプですかe-2
よかった、みんなやるんですねe-282
うつぶせはホントちょっと怖いけど、直しても直しても
うつぶせのほうが寝やすいんだよ!って感じですぐうつぶせに。。
多分うつぶせのほうがいいんでしょうねe-68
手、痺れないのかな?痺れって加齢的なもの??
最近は諦め気味ですが、うつぶせ写真の一番右のように
完全に顔まで布団に押し付けちゃってるときは速攻で救出ですe-330

* by にちゃ
うつぶせ寝。

ユーゴもたま~にするよ。 寝返りもできるし、窒息の恐れはないからそのまま寝かしてるけど・・・

大丈夫だよね?

それにしても、ベビーカーでも爆睡写真。
ホンットにかわゆい!!

Re: Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>にちゃ
ユ-ゴたんもするかぁe-446
「自分で寝返るなら神経質になることは無い」って
ネットの育児相談みたいので小児科の先生が言ってたから
大丈夫だと思うよe-77
下がふかふかのお布団とかでなければ。

ありがとe-266
どこででもいくらでも寝るのはちゃなに似たらしい♪
ちゃなは意外とうつぶせ寝の一番右の倒れてるっ!みたいな写真が好き(笑)

運動会

今日は、家の近くの中学校で運動会お散歩がてら見物に行ってきました~♪おにいしゃん、おねえしゃん、ばんがれ~ムカデ競争やリレーを見てトゥーゴもいずれはこんな風になるのかな?とか、自分達の思い出話などでパパと盛り上がりましたそれにしても、都下なので異常に運動場が広いです。そこに3学年3クラスずつのようで・・・・・・運動会中とは思えない閑散っぷりぶらりと立ち寄った私達でも最前列で見れちゃう。。私は中高一貫だっ...
へぇ~ * by ずん
面白い^^ こういうの見に行こうって考え付かないよ私。。

しかし、、、自分が子供持つようになると、
子供づればかり目に入って、
世の中はこんなに赤ちゃんでいっぱいなんだ~って
思うのに、世間から見ればやっぱり小子化なんですねぇ。。。

閑散としすぎて運動会には見えませんな・・(T_T)

Re: へぇ~ * by トゥーゴ
>ずんさん
安上がりにご近所ばかりウロウロしてるもんで(笑)
なんか目新しいことがあると、ウキウキと飛びついちゃう♪

本当に、子連ればっかり目がいって
子どもだらけじゃんっ!て思いますv-511
それなのに少子化なんですねぇe-282
だとしたら、昔はウジャウジャしてたんでしょうか?

運動会らしい写真ゼロe-330

ママ友作り

最近色々と触発されて近所の図書館の上にある子育て支援センターのプレイルーム(?)に行ってきました♪目的は、ベビーマッサージをやっているか、やってないなら他のどこでやってるかを聞くことと、ママ友作りの場みたいなのってこの辺にあるの?ということを聞くことですえ?目的はそれだけですよ。聞いたら帰ります。遊びませんよ?ママ友欲しいなら、まずそこで遊べよ!って話ですが・・・心の準備がまだでぇとか。。間がもたないし...
私も。 * by chai
私も最近、育児サークルとかないかな~と探していたところです。
予防接種とかでいろんな子と遊ぶことが増えて
本人もなんだか楽しそうだし、
子供は子供同士・・・なのかと思って。
真向かいの家がそうだったなんてラッキー!!
家から様子を伺えるなんてさらに嬉しいですね。
それは1度行ってみるかちアリかも・・・e-266

私もそういう集まりにカナリ抵抗があったんですが、
来月、月一でママさん達が集まっているところに参加する予定です。
お互い、気楽に通える場所が見つかるといいですね~e-317

う ふ ふ * by kimeg
あわあわ悩むトゥーゴママ・・・ちょっと笑える~(ごめん
だって、いっつもひょうひょうと、どうどうと、してるしね~。。

君なら大丈夫!そのうち、するんと主かもね。
一人で入れる飲み屋探すのと、どっちが大変??

ファイトっ

* by きの
かるがもかわいいですe-266癒されました。
都会に住んでいるのに、自然が豊かなんですね。羨ましい。

育児サークル、わたしも興味があります。だけど、一番行きにくいというか・・・。
まず、外から様子がよくわからない閉鎖的なイメージ、一旦入ったら抜けられないんじゃないか、とか、いっそう人間関係大変なんでは・・・などと考えるとなかなかその世界に踏み込めない状態です。

トゥーゴさん、ぜひ頑張ってください。そのうち触発されて、わたしも動き始めるかもしれません。

しっかし、「毎週火曜日の9:30(早くない?)~14:30。」って、長くないですか?お昼またぐんですか。ひぇぇぇ。

「一人で入れる飲み屋」・・・酒豪でしたか~。わたし飲めないので羨ましいです。


* by りんごママ
わかります~e-441
一筋縄では行けないんですよね、、、。
気軽に行けてすぐ友達作れる日人に憧れますe-420

ママ友・・・。
私もそんなに必要性を感じていなかったんですけど、
同じくらいの子供と遊ぶ他の子をみてたら、
「子供同士の友達」が羨ましくなっちゃってe-282
それでサロンに行きたいと思うようになりましたe-390

でも未だに誰一人ママ友と呼べる人はおりません(*´Д`)=з

* by さよ
私も育児サロンに行った方が良いのかなぁと思いながら
7か月まで過ごしてしまいましたe-263
幸い近所の友達が数カ月違いで出産したのでママ友は
いるんですよね。
なので余計に腰が重いです・・・。
でもベビ友を増やしてあげたいですしね。
6月から頑張ろう(おい)

トゥーゴくんのお通じはいかがですか?
言いだしっぺなもので玉ねぎ効果が気になります(笑)

Re: 私も。 * by トゥーゴ
>chaiさん
そうですよね~、もう少しして他の子と遊べるようになったら
近所にお友達がいた方がいいですもんね☆
様子を伺いながら、近々挑戦してみますe-271

chaiさんも参加されるのですねe-267
よかったら様子を聞かせてくださ~い!
お互い頑張りましょーe-454

Re: う ふ ふ * by トゥーゴ
>kimegさん
い、いやだなぁ!kimegさんったらe-320
こんなにか弱い私をつかまえて飄々堂々だなんてe-330(どこがorz)
一応トゥーゴにかかわる事となると、私も普通のお母さん!?e-455

主・・・主か、いいねぇ、主。e-440
どうせ参加するなら、そんくらいの意気込みで入り込んじゃおうかe-281
でも意外と小心者で、一人ではマックが限界なんだよ?(笑)
きっと一人で飲み屋、行ったら行ったで隣のおじちゃんと意気投合して
ハシゴとかしちゃうんだろうけどねe-330
ありがとう、頑張るよ~e-271

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>きのさん
カルガモ可愛かったです~e-266
東京は東京でも都下なので、自然しかありません(笑)

かなり勇気いりますよねe-282
一人か二人、近所にお友達ができればいいなという程度なんですが。。
気が合いそうな人を見つけて『連絡先を交換する』という
最難関を突破するまでは集いに参加して頑張ってみますe-442

たぶん、9:30~14:30の間にいつ行っていつ帰ってもいい感じなんだと
思いますが、相当長いですよねe-257e-330
う~ん、よく分からないe-263
とりあえず私は家から多少様子が伺えるので、今度の火曜日は台所の小窓から
張り込み中の刑事のごとく偵察してみたいと思いますe-287

たしなむ程度ですのよぉe-400
周りの人が私より先にどんどん酔っ払ってしまうだけでe-236

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>りんごママさん
なかなかねぇ~、、気が重いです↓
が、子ども達の友達作りのためe-2
お互い頑張りましょうね!e-446

あと以前行ったときに出産時に同じ病室だった方がいて
(だから保育士さんの放置が激しかったのかもe-330)
離乳食教室のことなどを教えてくれたので
様々な情報収集にも必要なのかな、とe-77

その方もいい方で、会えばお話しするけど
上の子がメインなのと、他のお友達の方との間に入れずorz
『連絡先交換』のタイミングがつかめないっe-327

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>さよさん
ご近所にいるっていいですね♪
そりゃあ、私じゃ動かないです(汗)

玉ねぎ情報ありがとうございました!
効果としては、う~ん・・・び、微妙です。。ゴメンナサイ
ただ最近オムツ替えの度に出てたチョコボール~アイスの実程度のが
玉ねぎの時には雪見大福くらい出たかもですe-77
食べ物を例えに使ってしまってスミマセンv-435
安心とまではまだいきませんが、気は楽になりました☆
もう少し気長に試してみますe-271

再利用

ゴソゴソトゥーゴ~!なぁに~?                              あ、おかあしゃ~んすっかりお座りが上手になって、お座りしたまま後ろを振り向くことができるようになりました♪しかし、気をつけたいのがひっくり返って頭をゴッチンできうる限り受け止めたり、丸めたタオルを置いたりしていたのですが。なぜかそばをちょっと離れた隙や、タオルが無い隙間を狙ってひっくり返るorz2,3回ゴッチンし...
お座り完成だぁ☆ * by ずん
振り向き美人ならぬ、振り向き美男子ー☆
お座り完成おめでとですー^^ 
これから遊びの幅もぐんと広がりますねー。
しかしこの背中の丸み、、、癒されますなぁ。。(*ノノ)

授乳クッション、そのうちお座りできかけたら是非真似させてもらいますー
でもうちのはお下がりでペッタンコ。。大丈夫なんだろうか^^;

Re: お座り完成だぁ☆ * by トゥーゴ
>ずんさん
ありがとです~e-454
メリージムも座ってからの方が楽しそうです♪
よくケルンボールを頭にかぶっちゃって、どこかの民族のようになってますが。
後姿にミョーな哀愁があり、後姿だけでご飯3杯はイケますe-287

授乳クッションは長期にわたって活躍してくれますなe-77
うちのもお下がりで平気だったから、たぶん大丈夫!なハズ。。

今日のメニュー

今日は初めての玉ねぎです☆病院で浣腸してもらって以降も、すっかりウンチ回数が減ったままのトゥーゴ。消化機能が発達したのか、体質が変化したのか。。よっぽどでない限りは焦らないことにしましたしかし、出てくれるに越したことはありません。玉ねぎが便秘に利くということを教えていただいたので、早速試してみることに。シラスと玉ねぎのおかゆおかゆというか、もうほぼ軟飯。少なく見えますが、子ども茶碗に軽く半分程度は...
* by りんごママ
うちの子も離乳食始めてから便秘傾向(*´Д`)=з
今日はe-283-2日目です。
でも、ちょうどさっき玉ねぎのペースト作ったので、
明日さっそく食べさせてみよう!!
だんだん腸が慣れて便秘解消されるのでしょうかね~。

トゥーゴ君歯、可愛いな~e-51

むむっ * by ずん
赤いのはなんだ?と思ってしまった・・・器の柄かorz

もう2回食なんですね、いいなー。
うちもシラスする時がきたら真似させてもらいまーす☆

うんちんぐは、相変わらず出ないのでもう気にしてないさ~*
どうせ5日目には出るし、本人気にしてないし。って思って。
しょせん、、、ずぼらにんげんだもの(*゚-゚)b

ところで、別日記へのレスですまんですm(_ _)m
ベルマークって、集めたらどうなるんでしたっけ?

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>りんごママさん
離乳食始めてから便秘気味っていう方、多いですよねe-2
そんなに心配することないやと、安心しますe-282
新玉ねぎの季節ですもんね♪
結局e-283は今日も出ませんでしたが
(オムツ替えの度にチョコボール程度のは出てるんですがe-330)
美味しい新玉ねぎの離乳食でOKとしますe-287
あわよくば、明日にでも出てくれればラッキーです☆

歯がにょきにょき生えてるんです~e-351
上下の犬歯も見え始め、何ならその隣の歯も出そうe-350

Re: Re: むむっ * by トゥーゴ
>ずんさん
私も見て、ナニコレって思っちゃったe-330
けど、撮り直さない。ずぼらにんげんだものe-287

もう母乳では満足しないらしく。。
白湯や麦茶もゴキュゴキュ飲んで。あ、胃液が薄まらない程度に抑えてますが。
3回食にしたら、今にも卒乳してしまいそうな勢いですe-351
母としては寂しいような、いくら食べても太らないからもう少し楽しませてほしいような嬉しいようなe-282

でも、動かない。うんちんぐも出さない。
一体どこへ消えてるんでしょうかi-232
けど昨日まぁまぁ出たので、私も気にしな~い!

学校で集めさせられませんでした?
確かその集めたベルマークで学校が跳び箱やら車椅子やら等の商品と
交換するシステムだったようなe-3
最近、ベルマークがついた商品が減ってる気がするので
トゥーゴがいずれ「学校にベルマーク持っていく」となった時に
「じゃん☆」と山のように渡してあげて、一躍クラスのヒーローにしてあげるのですe-420