天気が悪いので、部屋の模様替えに追われています以前なら全国の天気予報見て、晴れている地域があったらそこに向けて出発したものですが。。トゥーゴがいるとやはり遠出は憚られますね(車中泊にこだわらなきゃいいって話ですけど)ここは昔を思い出して楽しむことにしましょう♪紀伊半島一周編2008年7月15日夜22時、出発まずは名古屋へ入ります。熱田神宮へ行き、大きな鳥居にテンションがあがりますそのままの流れで名古...
そのこだわりは * by きの
旦那さん、パネルすっごいよく似あいます。
きっと乗りの良い人なんですね。営業に向いてそう~。お客さんと意気投合して、お友達になっちゃいそうではないですか。義父がそのタイプです。経理なのに、営業成績が異様に高いらしい。
鵜飼いの漁なんて実際の物はなかなか見られないから貴重ですね。そうじゃあないと、わたしの鵜飼いのイメージはBOSSのCMです。なんだか悲哀が・・・・。
北海道に行ったときレンタカーを運転しましたが結構大変でした。長距離の移動で旅行を組み立ててしまったので。夜のカーブが多い山道は恐ろしかったです。もっと計画の段階でよく考えとけばよかった。旦那と一緒だとかなり無理のある計画を立てられてしまうので監視が必要です。
・・・わたしなら、時間はかかっても安全な道を取ります。
息子が小さいうちは近場で何か体験的なものをさせたいなぁ、とわたしは思います。でも、車中泊も子供が小さいうちの方がスペース的に楽そうですよね。
うーん、迷うなぁ。
あ、でも車中泊はうちはしないか。
きっと乗りの良い人なんですね。営業に向いてそう~。お客さんと意気投合して、お友達になっちゃいそうではないですか。義父がそのタイプです。経理なのに、営業成績が異様に高いらしい。
鵜飼いの漁なんて実際の物はなかなか見られないから貴重ですね。そうじゃあないと、わたしの鵜飼いのイメージはBOSSのCMです。なんだか悲哀が・・・・。
北海道に行ったときレンタカーを運転しましたが結構大変でした。長距離の移動で旅行を組み立ててしまったので。夜のカーブが多い山道は恐ろしかったです。もっと計画の段階でよく考えとけばよかった。旦那と一緒だとかなり無理のある計画を立てられてしまうので監視が必要です。
・・・わたしなら、時間はかかっても安全な道を取ります。
息子が小さいうちは近場で何か体験的なものをさせたいなぁ、とわたしは思います。でも、車中泊も子供が小さいうちの方がスペース的に楽そうですよね。
うーん、迷うなぁ。
あ、でも車中泊はうちはしないか。
* by chai
遅くなりましたが、
トゥーゴくん9ヶ月おめでとうござぃます!!
ついこの間8ヶ月になったと思っていたらもう1ヶ月経ったんですね~。
いつもトゥーゴくんの成長を楽しみにしております
旅行記、お待ちしてました。
いつも私も読んで行った気分になって楽しんでます♪
熊野古道行ったんですね~いいなぁ
夏の車中泊は結構キツイですよね・・・わかります
うちも大きい車にしたら近場でもいいから陸を連れて行きたぃなぁ~と思ってます。
トゥーゴくん9ヶ月おめでとうござぃます!!

ついこの間8ヶ月になったと思っていたらもう1ヶ月経ったんですね~。
いつもトゥーゴくんの成長を楽しみにしております

旅行記、お待ちしてました。
いつも私も読んで行った気分になって楽しんでます♪
熊野古道行ったんですね~いいなぁ

夏の車中泊は結構キツイですよね・・・わかります

うちも大きい車にしたら近場でもいいから陸を連れて行きたぃなぁ~と思ってます。
Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>コマリさん
旅行大好きで、パパと二人で何万km?旅行したか分かりません
行きたすぎです、旅行!まだまだ西日本を制覇したいのです~
けど子連れになるとね・・・なかなか気楽にはいかないですよね。。
旅行の喜びは当分トゥーゴの成長を見る喜びに取って代わられそうです
と自分に言い聞かせてみるけど。でもやっぱり行きたいですねぇorz
リンク、もちろんです♪ありがとうございます
私もリンクさせていただいてよいですか?今後ともよろしくお願い致します
旅行大好きで、パパと二人で何万km?旅行したか分かりません

行きたすぎです、旅行!まだまだ西日本を制覇したいのです~

けど子連れになるとね・・・なかなか気楽にはいかないですよね。。
旅行の喜びは当分トゥーゴの成長を見る喜びに取って代わられそうです


と自分に言い聞かせてみるけど。でもやっぱり行きたいですねぇorz
リンク、もちろんです♪ありがとうございます

私もリンクさせていただいてよいですか?今後ともよろしくお願い致します

おおっ * by ずん
惜しい、大阪よけられてる;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
串本懐かしいな~ 学生時代の友人がいるので一度行きました。離島で、タクシー一台しかなくて、レストラン一軒しかなくて、カスターセットのしょうゆに 「しょうゆう」 とラベルがはってあったことを鮮烈に覚えています;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
ちょっとした疑問ですが、パネル撮り2人ではまっている時は通りすがりの人にシャッターを頼むのです?ほんと楽しそうな2人で素敵だなぁ^^*
パパさんにパネルキングの称号をあげる☆
日本地図制覇に加えて、全国パネル制覇も目指すべきです(*゚-゚)b
串本懐かしいな~ 学生時代の友人がいるので一度行きました。離島で、タクシー一台しかなくて、レストラン一軒しかなくて、カスターセットのしょうゆに 「しょうゆう」 とラベルがはってあったことを鮮烈に覚えています;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
ちょっとした疑問ですが、パネル撮り2人ではまっている時は通りすがりの人にシャッターを頼むのです?ほんと楽しそうな2人で素敵だなぁ^^*
パパさんにパネルキングの称号をあげる☆
日本地図制覇に加えて、全国パネル制覇も目指すべきです(*゚-゚)b
Re: そのこだわりは * by トゥーゴ
>きのさん
パパは天性の営業能力を持ってます
特に年上の方に可愛がられるみたいです。後輩にもイジられますけど(笑)
鵜飼いを実際に見ることってあんまりないかもしれないですね~
意外と日本中の色々なところで行われているようですよ☆
これからは遠回りでも安全な道を選びたいと思います
パパが運転上手で本当によかったです
ただ、北海道はまたシカの飛び出しや熊出没など別の危険もあって一層怖いですよね
私は怖くて運転できないです
牧場とか農業とか体験的なもの、いいですよね♪
車中泊で旅行に行かれるかは徐々に検討していきたいと思っていますが
(今は離乳食とかも考えねばですし↓)子どもと親が一緒に楽しめることをしていきたいと思います
パパは天性の営業能力を持ってます

特に年上の方に可愛がられるみたいです。後輩にもイジられますけど(笑)
鵜飼いを実際に見ることってあんまりないかもしれないですね~

意外と日本中の色々なところで行われているようですよ☆
これからは遠回りでも安全な道を選びたいと思います

パパが運転上手で本当によかったです

ただ、北海道はまたシカの飛び出しや熊出没など別の危険もあって一層怖いですよね

私は怖くて運転できないです

牧場とか農業とか体験的なもの、いいですよね♪
車中泊で旅行に行かれるかは徐々に検討していきたいと思っていますが
(今は離乳食とかも考えねばですし↓)子どもと親が一緒に楽しめることをしていきたいと思います

Re: タイトルなし * by トゥーゴ
>chaiさん
ありがとうございます!
気付いたらもう9ヶ月です~
早いですねぇ。。
私はもちろん、パパも大の陸くんファンなので私達も陸くんの成長が楽しみです♪
たっちなど、陸くんが先輩のところがたくさんあるので参考にさせていただいています
いつも自己満足にお付き合いさせてしまって
熊野古道行きました
が、意外と長くてたくさんあるみたい?で
よく分からず端っこの方をちょっと歩いた程度ですorz
知床とか白神山地とか、世界遺産だからって行ってみるけど結局
足を少し踏み入れただけで満足する中途半端野郎です
スミマセン
子どもの暑がり方は尋常じゃないので、ますます車中泊に対策を講じないとと思ってます
お互いウズウズと出かけたい症候群だと思うので(笑)いい情報があったら交換しながら楽しみましょう
ありがとうございます!
気付いたらもう9ヶ月です~

私はもちろん、パパも大の陸くんファンなので私達も陸くんの成長が楽しみです♪
たっちなど、陸くんが先輩のところがたくさんあるので参考にさせていただいています

いつも自己満足にお付き合いさせてしまって

熊野古道行きました

よく分からず端っこの方をちょっと歩いた程度ですorz
知床とか白神山地とか、世界遺産だからって行ってみるけど結局
足を少し踏み入れただけで満足する中途半端野郎です

子どもの暑がり方は尋常じゃないので、ますます車中泊に対策を講じないとと思ってます

お互いウズウズと出かけたい症候群だと思うので(笑)いい情報があったら交換しながら楽しみましょう

Re: おおっ * by トゥーゴ
>ずんさん
大阪、残念
けど私も行ったことあるし、パパに至っては親戚がたくさんいるので意外と身近♪
行く機会はこれからまだまだあるので大丈夫です
(なにが?笑)
ずんさんて秋田や串本ってマニアックな所に行ってますね
串本はなんにもないですよね。。
けど気になる「しょうゆう」
それだけ見にまた行こうかしら
私は自分の旅行記よりずんさんの旅行記が読みたいです(笑)
通りすがりの人に頼みますよ?普通ですよね?
パネルキング~
全国のパネル求めてさまよいたいと思います
大阪、残念

けど私も行ったことあるし、パパに至っては親戚がたくさんいるので意外と身近♪
行く機会はこれからまだまだあるので大丈夫です

ずんさんて秋田や串本ってマニアックな所に行ってますね

串本はなんにもないですよね。。
けど気になる「しょうゆう」

それだけ見にまた行こうかしら

私は自分の旅行記よりずんさんの旅行記が読みたいです(笑)
通りすがりの人に頼みますよ?普通ですよね?

パネルキング~

全国のパネル求めてさまよいたいと思います

うらやましーです!
トーゴくんが少しおっきくなったら車中泊も親子3人で楽しそうですね。
私も旅行にいきたい><
子連れの旅行は楽しいけど、疲れをとる癒し旅行にはならないですよね・・・(タブン
旅行は普段の倍くらい体力をつかいそう!
でも、いきたいですねorz
トゥーゴさんのブログ、うちのブログにリンクしてもいいですかー?