トゥーゴ、1歳4ヶ月になりました身長78.0㎝ 体重10.2㎏身体の成長は横ばいですが、この1ヶ月は知能面における成長をすごく感じた1ヶ月でした☆ 積み木が上手になったり パズルボックスができるようになったり まだ成功率は低く、うまく入らなくて癇癪を起こす方が多いですけど(笑)それから絵本ブームがまたきたのか、今回図書館で借りた絵本のセレクトがツボだったのかトゥーゴが絵本にハマっています ...
可愛い~~~☆ * by ずん
嬉しそうな顔がたまらんね!たまらんよね!!
うちも実は絵本ブーム来てるんだよ~~~というか、絵本じゃないんだけどw
久々のリンクだわぁ☆ ←前はよくブームがかぶったよねw
うちもまたそのうち記事にしようっと!
物の名前をどんどん覚えだしたんだね~開花!って感じ^^*
うちはなんでもワンワンです`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
犬のことはイヌ、って言ってたのに
いないいないばぁのワンワンを一番に覚えたからごっちゃになったみたいorz
前へのレスだけど、
物を持ってきてくれたりしたときに、その物の名前を言うって大事だよね。。
私最初の方、それしてなかったんだよなぁ↓
持ってきても、どした?とかありがとう、とかしか言ってなかった(≧▽≦)ゝ
支援センターで他ママが、ボールだね、ありがとう~とか言ってるのを見て初めて
なるほどーーー!!!って思ったんだ~* ←遅せぇし。
ま、そんなわけでこれから頑張ります!
常に意識してしゃべるのって結構ストレ・・・ヽ(´ー`)ノ いやいや、頑張ろw
うちも実は絵本ブーム来てるんだよ~~~というか、絵本じゃないんだけどw
久々のリンクだわぁ☆ ←前はよくブームがかぶったよねw
うちもまたそのうち記事にしようっと!
物の名前をどんどん覚えだしたんだね~開花!って感じ^^*
うちはなんでもワンワンです`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
犬のことはイヌ、って言ってたのに
いないいないばぁのワンワンを一番に覚えたからごっちゃになったみたいorz
前へのレスだけど、
物を持ってきてくれたりしたときに、その物の名前を言うって大事だよね。。
私最初の方、それしてなかったんだよなぁ↓
持ってきても、どした?とかありがとう、とかしか言ってなかった(≧▽≦)ゝ
支援センターで他ママが、ボールだね、ありがとう~とか言ってるのを見て初めて
なるほどーーー!!!って思ったんだ~* ←遅せぇし。
ま、そんなわけでこれから頑張ります!
常に意識してしゃべるのって結構ストレ・・・ヽ(´ー`)ノ いやいや、頑張ろw
Re: タイトルなし * by ちゃな
>Ramingさん
今日は隣の部屋のコロコロを持ってきてもらえることに成功しました☆
この芸、ものすごい便利です
(笑)
どうせそのうちイヤイヤ期で「イヤ!」って言われたり、「うるせー!クソババァ」とか
言われちゃうかもしれないから
今のうちに色々やってもらおう♪
たくとくんはなんか男らしく豪快な遊びが好きって感じがします
積み木は投げたり叩いたりするもんだぜっ!みたいな
でもきっとすぐ上手になりますよ
で、たくとくんはすっごい高い塔とか大物を作りそうww
本当ですねー!歩き始めたら成長がゆっくりになるのかと思いきや、
内面の成長が日々すごくて見ていて楽しいですよね
絵本ブーム、続いてほしいですね~☆
トゥーゴ・・・先日図書館の本のページを2枚取っちゃいました
図書館の方がイタズラ書きとかでない限りは平気ですよーとおっしゃってくれて助かりました
触らせてあげたいけど図書館の本は緊張しますね
けど絵本て意外と高いからたくさんは買えないし、迷いどころです。。
今日は隣の部屋のコロコロを持ってきてもらえることに成功しました☆
この芸、ものすごい便利です

どうせそのうちイヤイヤ期で「イヤ!」って言われたり、「うるせー!クソババァ」とか
言われちゃうかもしれないから

たくとくんはなんか男らしく豪快な遊びが好きって感じがします

積み木は投げたり叩いたりするもんだぜっ!みたいな

でもきっとすぐ上手になりますよ

で、たくとくんはすっごい高い塔とか大物を作りそうww
本当ですねー!歩き始めたら成長がゆっくりになるのかと思いきや、
内面の成長が日々すごくて見ていて楽しいですよね

絵本ブーム、続いてほしいですね~☆
トゥーゴ・・・先日図書館の本のページを2枚取っちゃいました

図書館の方がイタズラ書きとかでない限りは平気ですよーとおっしゃってくれて助かりました

触らせてあげたいけど図書館の本は緊張しますね

けど絵本て意外と高いからたくさんは買えないし、迷いどころです。。
Re: 可愛い~~~☆ * by ちゃな
>ずんさん
褒められるのを待つワンコの顔って感じでしょ
絵本じゃないのに絵本ブームとな!?気になる・・・ぜひぜひ記事待ってま~す
トゥーゴはインプットは結構得意なようです
が、アウトプットは全くする気配なし。
きょんちゃん「ワンワン」って言えるのすごいよー
トゥーゴはなんでも「んー!」「んっんっ」で済ませようとするしorz
声かけって大事なんだろうねー
物の名前とかは頑張って言うようにしてるんだけど、食事の時やテレビ見てるときに
「△△だね~」とか「〇〇してるね~」とか話しかけるのが苦手でつい無言に。。
イカン!と慌てて「美味しい?」って言ってみたりするけど・・・それ以外思いつかなくて
結局何度も「美味しい?」って聞いちゃうよorz
挙句の果てにはトゥーゴは食事中、私の視線を感じると美味しいのサインするように
パパは何度も「何歳?」って聞くもんだから、「トゥーゴ!」って呼んだ時点で1歳って指出されてるし(笑)
私も(パパも)頑張らねばです
褒められるのを待つワンコの顔って感じでしょ

絵本じゃないのに絵本ブームとな!?気になる・・・ぜひぜひ記事待ってま~す

トゥーゴはインプットは結構得意なようです

が、アウトプットは全くする気配なし。
きょんちゃん「ワンワン」って言えるのすごいよー

トゥーゴはなんでも「んー!」「んっんっ」で済ませようとするしorz
声かけって大事なんだろうねー

物の名前とかは頑張って言うようにしてるんだけど、食事の時やテレビ見てるときに
「△△だね~」とか「〇〇してるね~」とか話しかけるのが苦手でつい無言に。。
イカン!と慌てて「美味しい?」って言ってみたりするけど・・・それ以外思いつかなくて
結局何度も「美味しい?」って聞いちゃうよorz
挙句の果てにはトゥーゴは食事中、私の視線を感じると美味しいのサインするように

パパは何度も「何歳?」って聞くもんだから、「トゥーゴ!」って呼んだ時点で1歳って指出されてるし(笑)
私も(パパも)頑張らねばです

* by にちゃ
か・・賢い!!
両親の血をひいてるだけあって知能がたかいよね(・∀・)
知育玩具の他にも絵本までも熟読しているとは!! 恐れ入りました。
ある日、ユウゴに新品の絵本を与えました。
10秒で破りました。
ウチ、ガテン系かな。
両親の血をひいてるだけあって知能がたかいよね(・∀・)
知育玩具の他にも絵本までも熟読しているとは!! 恐れ入りました。
ある日、ユウゴに新品の絵本を与えました。
10秒で破りました。
ウチ、ガテン系かな。
Re: タイトルなし * by ちゃな
>にちゃ
いやだなぁ、「両親の」じゃなくて「ちゃなの」でしょ(笑)
う~ん、最近は絵本の食いつき悪くて適当になってたんだけど
どうしたわけかこの時借りた数冊だけはすごい気に入って読まされた。
今回借りなおしたのはイマイチっぽいよorz
ユーゴたん、破ったか
トゥーゴは食った。
ユーゴたんはガテン系っぽいよね☆
徐々に性格がハッキリしてきて面白そう!また遊ばせようね♪
いやだなぁ、「両親の」じゃなくて「ちゃなの」でしょ(笑)
う~ん、最近は絵本の食いつき悪くて適当になってたんだけど
どうしたわけかこの時借りた数冊だけはすごい気に入って読まされた。
今回借りなおしたのはイマイチっぽいよorz
ユーゴたん、破ったか

トゥーゴは食った。
ユーゴたんはガテン系っぽいよね☆
徐々に性格がハッキリしてきて面白そう!また遊ばせようね♪
すでに、ちゃんと名前を理解して持ってきてくれるなんて!天才?w
積み木・・・たくとはいつになったら出来るようになってくれるんだろう(´・ω・`)
トゥーゴ君上手だなぁ~
癇癪や、自分でぱちぱちは、やっぱり『やりたいー』とか『達成感』がすでにあるってことなんだなぁって見ててなんか不思議な気持ちになっちゃいますね^^
いろんな感情が少しずつ芽生えてきてるのが、手に取るようにわかってみてて飽きないですw
そして、絵本ブーム再到来おめでとーヽ('ヮ'*)ゝ
たくとは絵本ページめくりまくりブーム健在です(*´Д`*)図書館の絵本破らないかひやひやw
家の絵本はもうボロボロです。
トゥーゴ君はそんな乱暴っぽく見えないから大事に扱ってそうだわぁ^^