fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2011年10月

おしゃべりはとまらない

友人のkimegさんが遊びに来てくれましたお昼の1時に待ち合わせて、飲み物や食料を買いこんで家でまったりおしゃべり開始!というか、昼間っから宴会(笑)おしゃべりは尽きず、夕方パパが帰ってきて合流してからなお一層盛り上がり、気付けば夜11時一体なにをそんなにしゃべっていたんだろうすごく気分転換になりました☆また遊ぼうね~海苔をちゃんと分けてあげてくださいorzよろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴ...
たしかに(笑) * by kimeg
トウのたった、女子トーク炸裂だったね。
パパも…女子ノリ?!トーゴものり好き♪

遅くまでお世話さま。ありがとね~

Re: たしかに(笑) * by ちゃな
>kimegさん
振り返ってみると長かったね(笑)
いつの間にそんなに経ったんだろう!?って感じだけど。
楽しかった♪

けど、残念なのはこの翌日にもっと大きな話題ができたことe-264
今度また語らなくっちゃ☆

観光気分♪

今日は都心の方までちょっとお出かけ♪トゥーゴも少しおめかしです河童とトゥーゴ。国会議事堂や皇居の横を通りながら、ちょっとした東京観光気分でしたその後、御茶ノ水の知り合いのお店へ行ってランチ          ←今日の日替わりランチ落ち着いた雰囲気のお店で、お料理もすごく美味しいです☆ここの店主はパパと私の共通の知り合いで、彼を通して私たちは知り合ったのでいわば恋のキューピッド!? しかもイケメン(笑)時...
* by にちゃ
おお!! 美味しそうv-237  イケメン店主・・・ じゅるり。

・・・・失礼。

いや。そんな下心なしで食べに行きたいもんだ。
でも、トーゴたん。 いい子にしてた??

ユーゴは絶対に無理だな~v-40

もうちょっと大きくなったら、ランチに行けるかな~

そんときは一緒に行こう!!

Re: タイトルなし * by ちゃな
>にちゃ
ここの店主を狙いにいったら、ムトゥに出会ってしまったのだよ。。
ま、そのとき既に妻帯者だからどっちみち無理だったんだけどさ(笑)

そんなこんなは抜きにしても、ホント美味しいんだよ~!
トゥーゴはこのお店に行くとなぜかいつもご機嫌でさe-278
いい子にしててくれるんだ♪
うちらのために座敷を開放してくれるからだと思うんだけど。
トゥーゴは楽しそうに座敷を探検してるe-454
そこの座敷だったらユーゴたんも大丈夫じゃないかなぁ?
ただ御茶ノ水で遠いってのもあるから、もう少し落ち着いたら
ランチしに行こうね~e-287

どうしたものか。。

最近のお気に入りの場所です☆  気付くと入ってますそんな箱入りトゥーゴは、やっぱり人が大勢いるのが苦手なようで今日はママ友の紬さんに誘ってもらって、児童館が主催する中学校に遊びに行こう!というのに参加してきました☆中学生の家庭科の授業の一環らしく、親子が遊ぶ様子を見学されたりその後はグループに分かれた中に入って一緒に遊んだり質問タイムがあったり・・・・・・するみたいでした。が、トゥーゴは大勢の中学生に圧倒...
* by 紬
うちも思った通りダメだったね。
中学生の事は一切無視、、、
変わりに私が中学生と話して
なんとかその場をしのいだ感じ。
今も遊びの集まりに連れて行ったけど
座り込んで泣いてばかりで何しにきたのか、、
って思っちゃう。
でもめげずにいろんな所に遊びに連れて行こうね。

すごいスッポリはまってるねe-287

そっかー * by ずん
ちゃなさん大変でしたね。
お疲れ様~m(_ _)m
でもハズレなんてことないよ。
いろんな子供がいてデリケートなタイプはこうなのよ、っていう学習ができたはず☆

それにしても、前に行ってたペンギンクラス?だったっけ??みたいなやつ、
あの集まりが終わってしまったのは残念だね~
あれ、少しずつ慣れていってくれるのにとても良い感じだったなぁって思ったよ。

すっぽり箱入り息子じゃんw
それ、森のどうぐ箱?あそび箱?ってやつですよね??
ものすごーく元取ってていいおもちゃだ~(≧▽≦) 

Re: タイトルなし * by ちゃな
>紬さん
いや~、紬さんが中学生と話せたんだから大違いだよe-330
遠目からも落ち着いてていいな~と思ってたもん(笑)
うちなんてトゥーゴが泣き叫んでるから、私さえ中学生となにも話してないしorz
けどまぁ、これも経験だよねe-77
めげないさー!
というか、トゥーゴをもっと色々な所へ連れて行って慣れさせたいなと思ったe-282
また色々教えて☆

毎日気付くとスッポリはまってるよ。。
なにが楽しいんだろうね??

Re: そっかー * by ちゃな
>ずんさん
大変で疲れた~↓
けど、確かにものすごい人数の中学生だったから
圧倒されちゃうのも仕方なかったかなe-282
トゥーゴの方がよっぽど疲れただろうなe-263
フォローありがとう☆
そう思って中学生たちには勘弁してもらおうe-454

ペンギンクラスは最後の方は多少慣れて走り回るくらいになったんだけどね。。
保育士さんが自分に触れることは断固拒否してたけどorz
全くの初めての人や場所が苦手なのかなぁ?
それほど頻繁に会ってるわけではない親戚や友達には最近全然平気で愛想振りまくんだけど。
同世代の子どもがたくさんいるのがダメな気がしないでもないe-351
よく分からないけど、トゥーゴに負担にならない程度に色々連れて行って慣れさせようと思ってますe-77

森のあそび箱、いいよ~!
数字も覚えてくれたし、おままごともしてくれるし、すっぽり入れるしで
かなり活躍してくれてるよe-420

* by にちゃ
おつかれ~

そうそう。 ハズレなんかじゃないさ。
泣いちゃってる子をどうすればご機嫌にさせられるかってのも勉強になるし。

ま、最終的にはママor玩具か・・・

トゥーゴたんも初めての場所に初めての大人数の中学生。
しかも、みんな自分に注目してるってことで不安になっちゃったんだろうね。
こりゃ仕方ないさ。

でも、いい刺激にはなったハズ!!
これからも どんどん参加するべし!!!

Re: タイトルなし * by ちゃな
>にちゃ
泣いてるトゥーゴをご機嫌にすることができなかったけどねorz
ちゃなも玩具も効かなかったよi-195

まぁ、72人もの中学生に囲まれたら怯えるよねe-282
そこで堂々と踊ったり遊んだりしてる子達ってすごいと思うわ☆
少しずつでも連れて行ったら慣れてくれるかもしれないから、
これからも無理しない程度に参加してくるおe-271

やっぱり欲しいのだ!!

去年に引き続き、今年も行ってまいりましたキャンピングカーフェアです去年はキャブコンというキャンピングカーらしいキャンピングカー←こんなのが欲しいと思っていたけど(いや、もちろん今も欲しいんですが)初心者が一気にここまで手を出すのも怖いし、走りやすさや燃費や駐車場etcを考えたらバンコンといわれるハイエースタイプでもこれだけの仕様にできるならいいんじゃないかとも思い始め。元々私たちの希望としてはギャレー(...
おおっw * by ずん
あれから一年かぁ 早いですなぁ^^
すっごい豪勢だなぁ*
広々しててくつろげますねー
でもトゥーゴ家の印象では、車の中でまったりするより
外へ飛び出してアクティブに冒険しているイメージがあるから
うん、こんなに豪華でなくていいに一票w

貯金するのに目標があるっていいよね!
うちは大きな買い物をし終わってちょっと気が抜けてるかも・・・
またまた引き締めなければ!

Re: おおっw * by ちゃな
>ずんさん
もう一年経ったんだね~、早いわe-282
前回行った時にはトゥーゴが1歳にもなってなくて
歩けなかったんだなぁと思うとすごいや☆

そうなんだよね、結局することは食事と寝るだけだから
リビングとベッドさえあればいいなぁと思っててe-77
ただ、あとは子どもが一緒に長期旅行するようになった時に
狭いかなとか「トイレ!」って急に言い出したら・・・とか考えるとね。。
ま、いつ買えるか分かんないけどさe-257e-330

私はもう、家はいらないからキャンピングカー買って
日本中移動しながら暮らしたいんだけどね(笑)
住所不定になってまふe-456

下見した!

今日は午前中、保険屋さんと自動車保険の相談。トゥーゴはアイアイを踊ってみせたりいい子にしていたのですが、さすがに途中で飽きたのか出かけたがったので保険屋さんが帰ってすぐにお出かけすることに☆初めて行ってみた公園です以前からそばを通りながらよさそうな公園だな~と思っていたのですが、実際に行ってみるとすべり台しかないそれでもトゥーゴは ボールひとつで、すべり台をうまく活用して楽しんだり ベンチをトンネ...
* by 紬
広々してていいねぇ。
紬はずっと芝生いじってそうe-443

ここはレジャーシートが良さそうだね。
その時はよろしくね。

わぁ☆ * by ずん
広いねー@@; それに色使いが可愛い^^*
遊具、何もない方が、遊びが広がっていいかもっ(≧▽≦)

トゥーゴくん、足速いのか~*
男の子の母親って特に体力使うって言うよね~
私の周りにいる男の子2人、3人のママってみんな痩せてるw
よいダイエットになるみたいです(≧▽≦)ゝ

きょんは寄り道ばっかりしてるよ。
たぶんこんなとこ来たら座り込んで虫見つめてるに違いないΣ(゚ロ゚;)

Re: タイトルなし * by ちゃな
>紬さん
下見してきた!
広々してるし、トゥーゴはボール遊びで満足してたけど
紬ちゃんがすべり台だけで大丈夫かなと心配だったe-330
なにか外遊び用の遊び道具を持っていくとよりいいかもe-77

ここは間違いなくレジャーシートだねe-287
トイレとか買い物とかすぐに行けるから便利だし♪
楽しみ~e-446

Re: わぁ☆ * by ちゃな
>ずんさん
いっぱい動くようになると、かえって何もない方が自由にできていいのかも☆
とはいえ、ボールがなかったらきっとすぐに飽きちゃってただろうなe-351

最近すごい足が速くなってきて、こっちも走らないと追いつけないんだよねe-327
走り方はちょっとオネェっぽくて変なくせに(笑)
ただ、家の前だと線路に向かって突然ダッシュしたりするから怖くて怖くて↓
きょんちゃんは色々身近な発見が得意なんだねe-446
トゥーゴも遠くの危険物より足元の虫に興味持ってくれないかなぁe-282

* by にちゃ
広!!

そして貸しきり状態じゃん。
いい穴場見つけたね。

今度遊びに行くときは、ウチら中心じゃなくて、子供たち中心でいくか。
ウチら、食ってしゃべってばっかだし・・・

あ~ でもだんだんと寒くなってきたからね~
でも、子供は風の子だからダイジョブか。
こっちがヤバイよね。 カイロ持参しないと・・

Re: タイトルなし * by ちゃな
>にちゃ
ここもいい所だったよ~!
この前、トゥーゴがアスファルトで思いっきり転んで唇切っちゃってさe-259
遊ばせるのは芝生がいいなってつくづく思ったよ。

そうだね、いつも家でうちら中心だもんね。。
でも、たまには自分達の時間も欲しいしな~e-351
それに今ちゃながトゥーゴを追いかけられないから
外に行くとにちゃに迷惑かかるかもだし・・・。
ただ、今度ウマは見に行こう♪e-248

ぷちピクニック♪

あ、飽きた・・・最近また子育て支援センターへ復帰し、よく遊びに行っているのですが。どうにもトゥーゴが飽きてしまった様子聞くと、ここでお友達になった紬さん(紬ちゃんママと言うべきかな?)も同様だということで、今日は一緒にお出かけしてみました♪トゥーゴのガールフレンド、ひとつ年下の紬ちゃんですマイペースに石投げに興じるトゥーゴorzが、しばらくすると なにしてんの~? まぜて☆やっぱりみんなで遊ぶと楽しいね今日は...
まあっ * by ずん
きょんにライバル出現だわー きゃー(〃゚ω゚)!
ってか、いいなぁそういう関係~~*

園とは別に、同年代のお友達と遊ばせてあげたいなぁと思う今日この頃。。
自己主張が激しくなって、おもちゃの取り合いもちらほらやってるらしいから、
ちゃんと順番とか教えたいなぁって思うんだけど、その機会がないわぁ・・・
オットに一芝居打ってもらうしかないか(-_-;)

紬ちゃんと紬ちゃんママの写真もいいなぁ。
私、いつも撮る側だからきょんと一緒の写真って少ないんです。
こういうの見ると羨ましい~☆
トゥーゴくん、こうやってみるとやっぱり随分お兄ちゃんに見えるねー^^

* by Raming
さりげなく近寄っていくあたり、トゥーゴ君の優しさを感じるわぁ~(*^-^*)
自分の妹を見るような眼差し(後姿だけどw)

最近ママ友さんとよく一緒に遊んでるけど、子供たち(たくとが一番上。他は4ヶ月妹&弟)はそれぞれ好きなように遊びまくってるよw
それを見て一緒に遊んでくれるようになるのはまだまだ先だねぇといつもため息w

Re: まあっ * by ちゃな
>ずんさん
ごめんね、きょんちゃんとは遠距離恋愛だから
東京にも女を作ったみたい(笑)

園に行ってれば充分だと思っていたけど、そうでもないのかな?
うちは保育園とか幼稚園とかまだまだ先って感じだから
(調べるのが面倒で先延ばしになってるe-263)
少しでも他の子と接する機会を作らなきゃって必死だよe-282
トゥーゴも多少取り合いするようになってきたし。
とはいえ大体欲しいオモチャを遠くからジーーーーーーッと見つめ続けてるけどねorz

そうなんだよねー、ついつい撮ることが多くなると
自分と子どもの写真がないじゃないか!ってなるよね。
パパが撮ってくれる写真は日常過ぎて私がひどかったりするしe-258

だいぶお兄ちゃんっぽくなってきたかな?e-454
たまーに紬ちゃんをつんつんしてちょっかい出してたよ(笑)

Re: タイトルなし * by ちゃな
>Ramingさん
ただビビってるだけのような気もするけど(笑)
ボールプールで遊んでて、1歳にも満たない子が近づいて来ただけでも
もうボールプールから逃げ出す始末ですorz
そんなんだから、少しでも他の子に近寄って行くと成長を感じます☆
もう少し人に慣れてくれると助かるんだけどe-282

たくとくんも色々な子と遊んでるんですね!
もしかしたら他の子がまだお友達と一緒に遊べる月齢じゃないとか!?
同じくらいの月齢の子が一緒だとまた違うのかもe-77
でも、別々に遊んでいても色々な子と接するだけで刺激がありそうですよね☆
一緒に遊ぶようになった姿が楽しみですね♪

やっぱり水が好き。

今日はまた近所のダムへ。近場で楽しんでますが、どこへ行っても水に興味津々 そしてやっぱり石を拾って、投げる。。なにがそんなにトゥーゴを惹きつけるのだろう・・・波紋水しぶきけど、今日のメインは芝生でボール遊び♪                  パパと一緒にたくさんボールで遊びました気持ちのいい季節♪車中泊に最適だなぁ(笑)どこか旅に出たくなりますよろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者...
* by にちゃ
ほんと のんびり楽しそうだね~

子供は外で遊ぶのが一番いいよね。
小石を池にポチャ~ンとするのも、その音や波紋を見て聞いて楽しんでんじゃない?
毎回違う波紋、音がツボなのかもねv-14

Re: タイトルなし * by ちゃな
>にちゃ
ここは結構いい感じなんだよね♪
車で30分だから、すぐに気軽にって訳にいかないのが残念↓

トゥーゴは水に石を投げてる時が一番楽しそうだよe-257e-330
トイレにオムツのe-283を流す時にポチャンってする時も
覗き込んで笑ってるしorz
ま、お金かからないで楽しんでくれるんだから助かるけどね☆