今日はイルカクラスでした今日のテーマはくっつくオモチャ☆ マジックテープを貼ったフェルトでカバーされたフィルムケース(かな?)同士をくっつけたり、なにでできてるのか謎な棒にくっつけたりしました。他にも マグネットで遊んだり、 謎の布に、マジックテープつきのボールを投げてくっつけたりして遊びました♪本当に色々な遊び方があるんだなぁただ、今日はい...
Re: あら * by ちゃな
>きのさん
坊主は楽なので助かります♪
トゥーゴもさぞ喜ぶだろうなと思ったのですが(特にボールは)
どれもちょっと遊んでは他のに行って・・・とやってるうちに
すぐに飽きちゃったみたいで
子供のツボは本当に分かりませんorz
けど、ホントにこんなにいつも準備していただいてありがたいです☆
最近出かけるのが億劫になってしまっていて、トゥーゴを遊びに
連れて出るいい機会になるのも大助かりです
やっぱりリーダーは安心感とかメリハリがあって、
子供を惹きつけるんだろうな~と思います。
この日は収拾がつかなくなって、いつも1時間半やるところを
15分早く終わらせてましたもん(笑)
坊主は楽なので助かります♪
トゥーゴもさぞ喜ぶだろうなと思ったのですが(特にボールは)
どれもちょっと遊んでは他のに行って・・・とやってるうちに
すぐに飽きちゃったみたいで

子供のツボは本当に分かりませんorz
けど、ホントにこんなにいつも準備していただいてありがたいです☆
最近出かけるのが億劫になってしまっていて、トゥーゴを遊びに
連れて出るいい機会になるのも大助かりです


やっぱりリーダーは安心感とかメリハリがあって、
子供を惹きつけるんだろうな~と思います。
この日は収拾がつかなくなって、いつも1時間半やるところを
15分早く終わらせてましたもん(笑)
あんな面白そうな棒を持たされたら、うちの息子、テンション高くなっちゃうだろうな。
進行はぐたぐだだったかもしれないけれど、毎回色々準備をしてくれて、ありがたいですね~☆
マグネットも面白そう。
・・・というか、小学生もよく黒板にマグネットを投げつけて貼って遊んでたなぁ。
しかし、その保育士さんがいないだけで、こどもがみんな泣いてしまうなんて・・・一体どんな技を使っているのか見てみたい気がします。