fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2012年09月

悩みは終わらない

毎年恒例となっております、キャンピングカーフェアに行ってきました!キャンプや旅行熱が覚めやらぬうちに行ったもので、もう欲しくてたまらない。。だいぶ私達のイメージも具体化してきたし普段乗りとキャンピングカーの2台を持つことは不可能な我が家では、典型的なキャンピングカーのキャブコンは理想だけど現実的ではなく。普段のお買い物などにも乗り回すには立体駐車場に入る大きさのバンタイプが合っているかなと中はシン...
そうそう * by kimeg
ダンナは牽引がイイ〜って言ってたけどさ、
駐車場は2台分借りるの?? とか…

山などにドライブに行くと、必ず『ここ、行ってみる??』という
山道や河原道…今はプラドでじゃんじゃん入って行っちゃうけど…
牽引してたら、そういうところに入って行けないよね〜 とか…

でも、『車を運転する』という基本が大好きなダンナにとって、
排気量や足周りは大事らしいから、居住空間オンリーでの選択は難しい…


ライフスタイルも、、うちは『ふたり』は決まってるんだけど
今後…1年に何度、どんな、旅に出るのか…??

老後、年に数ヶ月旅に出るのが夢だけど… ??

歳をとって、実際現実的なコトを考え出すと…
なかなかカンタンには結論出ないよね〜

家を買う!の次にデカイことだしね〜

数年前の幕張で勢いに乗っちゃって買っちゃえばよかった…かも(笑)

Re: そうそう * by ちゃな
>kimegさん
キャンピングカーは知れば知るほど買えなくなってくるよ(笑)
全然決められないorz
勢いで買っちゃうのはアリだったかも☆

でもさ、山道や河原道にじゃんじゃん入って行きたいなら
逆に牽引の方が近くのパーキングとかに置いていって
プラドで行けるから大型のキャブコン買うよりkimeg夫妻の旅には合ってるんじゃ!?
これはもう牽引を買うしかないねe-450

ホント家を買う次に大きい買い物だもんねぇe-441
いつか買えたらいいなぁe-349

忘れない

昨年からパパと気掛かりだった事。3年前、パパと東北を旅行し楽しい思い出をたくさん頂きました。それが大震災で甚大な被害を受け、テレビでは訪れた場所が次々と津波に飲み込まれていったのです。いてもたってもいられず、昨年夏のパパの繁忙期が終わった際にボランティアに行こうかと話していたのですが、ミトの妊娠が発覚。一歳児と妊婦連れではご迷惑をおかけするだけだろうと自重しました。そして一年。被災地も我が家も多少...
これも立派な! * by kimeg
復興支援!!
地元のモノを食べ、地元の人とふれあう。。

そして『忘れない』
その気持ちを『発信する』

ボランティアや募金も、もちろん大事だけど

その気持ちが、充分復興支援だと思いますぅ。

同じく! * by ずん
↑のkimegさんのご意見に賛成!
観光で県外資を落とすことも重要な復興支援だと思います☆
それに、こうして状況を伝えることも。

戦艦ヤマトのような船の写真、展示品かと思ったよ。
打ち上げられたままの船だなんて・・・。
まだまだこうして沢山の爪あとが残ったままなんだね。

とても美味しそうな海鮮☆
こうした美味しい物の提供に、復興の兆しを感じることができます*
やっぱり人間の基本は食!だから、食べ物さえ美味しかったらなんとかなる気がするんだよね♪
よい旅行になって何よりです。
おかえり!!!

Re: これも立派な! * by ちゃな
>kimegさん
ありがとう!
けどねぇ…観光バスが被災地を巡っているのは
見ていてやはりあまり気持ちいいものではなく。。
私達も同じことしてるんだなぁと思うと複雑だったよ↓

ただ、義捐金って結局何に使われてるのかサッパリだし≡3
本当に少しでも私達が被災地のお役に立てればと願うばかりだよ。
そしてこれからも、絶対に忘れないで支援を続けて行きたいと思う。
『忘れない』という点においては、行ってよかったと思うもん。
衝撃的すぎた。

Re: 同じく! * by ちゃな
>ずんさん
ただいま!
阪神大震災を経験されているずんさんにそう言ってもらえると心強いです。

とはいえ、1年半の間にもう少し復興しているかと思っていたのだけど…
まだやっとガレキが片付いた(というか、一部に集められた)だけで
倒壊寸前の建物はそのままだし、そこには『OK』や『済』と書かれていて
中を捜索した痕跡が生々しく残されていて、そこを見て歩くのは心苦しかったです。

ただ、あんな大きな船が打ち上げられるほど自分達が歩いている所が
海の底になっていたことや、給油したガソリンスタンドの看板の
とんでもなく高い位置に「津波到達地点」と書かれていたりするのを見て
津波の恐ろしさを実感したり、想像以上の被害であったろうことを知ることができたのは
貴重な経験であり、伝えていくことで被災地が本当に復興するまで支援できたらと思いました。

気仙沼のお刺身は最高だったよ☆
ハーモニカはなかなか入手できないらしくて、貴重なお店にある最後のひとつを
出してもらっちゃったんだけどね。
こんな素晴らしい漁場を絶やしてなるものかと改めて思った!

学ぶことの多い旅でした。

やっぱり最高!

またまたキャンプへ行って参りました☆今回はこのまさわキャンプ場です! 友人のうーたん&ちーたんカップルとトゥーゴはもうすっかり懐いていますおかげで私はかなりのんびりできちゃう♪本当にありがとう!!すっかり涼しくなって、水遊びはできないので石投げをして遊びました。  ただの石投げも標的(拾った浮き)を作るだけで俄然大盛り上がりかなり楽しんじゃいました トゥーゴはもう慣れたもの。すっかり寛いでいます   ...
うらやましいでーす。 * by きの
アウトドアだとか、キャンプだとか、憧れまーす☆


なんだろう、健全な気がするし、仲間に囲まれてるイメージがあるし。
なんといっても、アウトドアの好きな人っていざというときに頼りになりそうな気がするし。
まめに家事とかやってくれそうだし、家族思いな気がするし、リーダーシツプがあるような気がする・・・。
羨ましい(~_~;)


でも、うちの旦那、超インドア人間なのでなかなか実現しないのです。
息子まて将来そうなるんじゃないかと、心配です(-_-メ)
こんなうちでも、キャンプを実現するには、全て自力ではなく、どっかに乗っかって参加するとかがいいのかしらね・・・。


* by うーたん
昨日はお疲れさまでした!!
ここ最近二連続で雨ですね(ToT)
晴れ男パワーをどぉにかして復活させねば!!!!!!!

写真、適当に何枚か送っておきます(^-^)/

さすが! * by kimeg
雨模様っぽかったから、断念したかな〜?って思ってたんだ…
バンガローで、行ったか!!!
さすが。。アウトドアファミリーは、こうでなくっちゃ♪

キャンプチェアーのくぼみにすっぽり納まってるとーご(笑)

さて、、

↑『晴れオトコパワー』を若干休ませてるの??う〜たん!!(笑)

来月は、、ワタクシ、パワー全開で臨みますぞ!!

明日SMAPライブ東京ドーム初日参戦♪
天気予報は今週ぐずぐずしてるのに、、
明日は晴れ間が出るでしょう〜。。って
さっきお天気おねーさんが言ってた!(笑)


Re: うらやましいでーす。 * by ちゃな
>きのさん
そうですね、アウトドアは健全なイメージがありますよね☆
みんなC.W.ニコルさんって感じ?(笑)
そして大体キャンプ場で活躍しているのは男性な気がしますe-77
他の方が家でもやるかは分からないですが、少なくともパパは色々やってくれるし。
無人島にひとつだけ何か持っていけるとしたら、間違いなくパパですe-440
そんなパパだから結婚しようと思ったんですけどね♪
きっと、きのさんはご主人にアウトドアでないところを凌駕する
他にもっと魅力的な部分を見出してご結婚されたのでしょうね☆

キャンプやアウトドアはやりなれないと結構ハードル高いですからね~e-282
急に自分達だけでというのは難しいと思います。
よく親子キャンプ体験のイベントなんかをやっているので、そういうのに参加するといいかも!?

Re: タイトルなし * by ちゃな
>うーたん
お疲れさま~!
東北は雨に降られなかったから、雨はうちのせいじゃないかもe-264
晴れパワー、復活させなくちゃだよ☆
10月6日~7日にkimegさん達とキャンプで雨男試験はいかがe-2e-3
kimegさんはもんのすごい晴れパワーの持ち主だから、対決だ!!(笑)

写真、ありがとう!受け取りました♪
私も一枚だけだけど送ったの、分かったかな?

Re: さすが! * by ちゃな
>kimegさん
今日はお疲れ~!
アウトドアファミリーは雨ごときでは断念しないでしょうe-348
キャンピングカーがあればバンガローもいらないんだけどなぁ(笑)

トゥーゴもキャンプ好きそうだよ♪
行くと本当に楽しそうだから、これからもどんどん連れて行ってあげたいと思って。

ここ2回、キャンプで雨に降られてるんだよぉ↓
まぁ、一日目は晴れて二日目が朝から雨って感じだから
一応夜のBBQは楽しめてるんだけどねe-282
今日改めてkimegさんの晴れパワーを感じたから、来月は晴れるんだろうな♪
基本行く方向で考えてるので、よろしくね☆
本当にテントとかお願いしちゃうよ??

今度SMAPのコンサートの感想聞かせてね!
梅ちゃん先生の主題歌、トゥーゴが大好きでさ。
あ、きっと本気で教えたらすぐに歌うと思うよe-77

トゥーゴの自立

トミカをメンテナンス中のトゥーゴトゥーゴは2年保育予定。のんびりさんなので、突然知らない集団にガッツリ入ると相当なストレスを感じそうなのでこの1年半はトゥーゴを私から離れることと集団に入ることに慣れさせる時期にしようと思っていますで、まずは一昨日、来年度通わせようと思っているプレスクールの公開見学会へ行ってきました☆家からちょっと遠くて行きづらいのですが(加えて駐車場が非常に停めづらいorz)、市が運営...

友達も慣れ

「これ くうか?うまいぞ~」 by『千と千尋の神隠し』のカオナシニチャ&ユーゴたんが遊びに来てくれました☆4ヶ月ぶりなのでどうかなと思っていたのですが…全体的にのんびりな二人は相変わらずいいコンビ生後7ヶ月から会っているせいか、他のお友達とより距離が近いような気がしましたお互いにいい刺激になったかな?また遊ぼうね~♪今日のミト  春 爛漫よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれま...
オトコ同士の… * by kimeg
幼友達って、オトナになったらどうなるのかな??
思春期とかに、彼女(好きな人)の話しとか、
お互いしたりするのかな??

「お〜!おまえ、彼女できた??」
「いや…^ ^; 今好きなコはいるんだけど…告るタイミングが・・・」
「え!?どんなコだよ!写真見せろよ〜!!」

男の子って…縁がないもんで(笑)
想像つかないな〜 で、妄想!?(笑)

楽しみね♡

えええっ * by ずん
モノマネするとこソコかい(笑)

カオナシかぁ レベル高いなぁー。
きょん、最近ようやくトトロを見始めたところです。
ポニョは、オープニングのタケダだかササキだか(ポニョ父)を怖がって、ポニョ登場前に終了`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

ユーゴくん、大きくなったねー!(毎回言ってる?w
トゥーゴくんは毎回見てるからあまり気にならなかったけど、たまに出現ユーゴくんと一緒にみると、はっとその成長っぷりに気づく。。。
もうすっかり男子だね☆

ご無沙汰です!!! * by ryui
とぅーごチャンのブログ久々に拝見しました~!!
マメに更新しててめっちゃ偉いよぉv-10

いつの間にか妹チャンが生まれていたのねv-238
おめでとう!!!
そして、やっぱり二人目もよく寝てくれる子なのねv-12ウラヤマシス
上が男の子だと、可愛い女の子のお洋服とかおもちゃとかに憧れてたから
下の女子は、なおさら可愛さ溜まらないよね~v-238

うちは4月に 入学入園で、バタバタバタバタして、やっと落ち着いてきたところだよ~。
是非年内に、会いたいなぁv-207

Re: オトコ同士の… * by ちゃな
>kimegさん
男同士ってどんな話するんだろうね?
エロビデオ交換し合うイメージしかない(爆)

トゥーゴもいつかヒゲやスネ毛が生えて・・・
あ~~~複雑だわぁ★

Re: えええっ * by ちゃな
>ずんさん
トゥーゴの一番のお気に入りは釜爺ですだe-454
私もトゥーゴが『千と千尋の神隠し』を見るようになるとは意外だった!
アニメねぇ・・・見せる時がくるとは思わなかったけど。。
きょんちゃんもトトロを見るようになったのね♪
トゥーゴがトトロのセリフを真似してると思うから、会った時にお付き合いしてくれると嬉しいなぁ☆

ユーゴたんも大きくなったよ~!
人の子を見るとホントに一層成長を感じるよね≡3
すっかり赤ちゃんぽさは消え去ってしまったねe-259

Re: ご無沙汰です!!! * by ちゃな
>ryuiさま
お久しぶりです!!!
すっかりご無沙汰してしまってスミマセンe-330
ブログ、二人分頑張ってます(笑)

てか、下のが生まれた時ににゃんちにメールしたもんだとばかり思っていた。。
3月22日に美都(みと)を出産しました♪
本当に女の子が可愛くて可愛くて仕方ない~e-349
変な話、お風呂の時とかワレメちゃんがいとおしくてたまらんです(爆)

ご入学ご入園おめでとうございます!
もうryuくんが小学生か~e-451
うちもやっと二人の育児に慣れてきたところなので是非是非♪

* by にちゃ
お昼、ごちそうさまでした~!!

そして、一緒に遊んでくれたトゥーゴたんありがとう。
ミトたんも、アタシに抱っこさせてくれてありがとう。

乱暴者のユーゴだけど、小さい頃から何回か会ってたからかな? 今回はあんまり衝突がなかったような・・・?
トーゴが忍耐強くなったのか、ウチが丸くなったのか・・・

これからもお付き合い宜しくねん♪♪

Re: タイトルなし * by ちゃな
>にちゃ
こちらこそ色々とありがとう!!
DVD、東北で助かったよ~♪
今度ちゃんと返すね!…ダビングできちゃったしe-450

なんかユーゴたんとトゥーゴが似た者同士というか、二人の成長度合いが同じ感じだから
お互いやりやすくてちゃなもホントに助けられてるよ☆
心なしか二人が仲良くなってきてる気がするしe-343
夢は、大きくなってボーボーになったユーゴたんとトゥーゴがエロビデオを一緒に見ることだe-271
これからも宜しくねんe-266

トゥーゴの歌声

 可愛いなぁ二人が仲良くじゃれあっている姿を見ると、本当に幸せな気分になります☆そしてトゥーゴは相変わらず歌が大好き最近のお気に入りの『となりのトトロ』『さんぽ』『いつも何度でも』『崖の上のポニョ』は作品も好きだから分かるとして、『ルージュの伝言』もジブリのCDをかけているうちにお気に召したようで。しかし、なぜかよく分からないのが…竹内まりやさんの『けんかをやめて』だいぶ歌詞が怪しいですが(笑)曲をか...
(笑) * by kimeg
なぜ?この歌を??
たしかに、音程ところどころ合ってるし!(笑)

誰かがこっそり教えたか????

以前、3歳児に『たらこ〜たらこ〜たっぷり〜たらこ〜』(キューピーのCM)
教えたら、ずーっと覚えててずーっと歌ってた(笑)

うぅ♡ とーごにいろんなCMヘン歌、、、教えたい(笑)

Re: (笑) * by ちゃな
>kimegさん
車で適当にCDかけてたら、なぜかトゥーゴの目に(耳に?)とまったらしく。
「けんかをやめて、よ~」(けんかをやめてをかけて)とご所望されるよ(笑)
うちらとしてはミスチルを一緒に歌えたら嬉しいんだけどねe-454

トゥーゴがお気に召したらなんでも歌ってくれるよ♪
やはりキャンプに行ってヘン歌大会!?

慣れが大事?

トゥーゴが再来年から通う予定の幼稚園は、月に一度開放日があります☆トゥーゴは新しい所に慣れるまで時間がかかるタイプなので、行ってみました。1時間ほど園児と混じって園庭や園の中の一部屋で自由に遊ぶことができ、その後はみんなで中に入ってダンスや手遊びや制作などをするようです。予想以上に充実雰囲気もいい感じでした。トゥーゴは園庭で思いっきり遊んで楽しんでいました♪が、園内に入ってみんなでダンスになると嫌が...
お久しぶりです! * by chai
ちゃなさん、こんにちは~♪
久しぶりのコメントになってしまって・・・すみませんm(_ _)m
トゥーゴ君も元気そうで良かったです♪

なんといってもミトちゃんの成長っぷりにビックリです!
大きくなりましたね~★そしてトゥーゴ君にもそっくり^ー^
でも女の子~って感じの顔で可愛いです♪
ミトちゃんのブログの方で、一つだけトゥーゴ君が混じっていたのが
すごく面白かった(笑)

陸も昨日、来年から通うことになりそうな幼稚園の見学に行ってきました♪
園での様子って見に行きたいですよね~!
きっと家とはまた違った顔して頑張っているのかぁ~とか思っちゃう*^ー^*

トゥーゴ君もゆっくりマイペースに
新しい環境に慣れていってくれるといいですね♪
陰ながら見守っています★

Re: お久しぶりです! * by ちゃな
>chaiさん
こちらこそなかなかコメントできずスミマセン!
二人いると時間がうまく取れないですよねe-330
トゥーゴとミトのブログをアップするだけで精一杯で(笑)
chaiさんはおうちを建てられるようで!!
準備で大変なことと思います。
お互い無理せずのんびりとやっていきましょう☆

子どもの成長ってホント早いですよね~≡3
渓くんはもう1歳ですもんね!
ミトもすぐにハイハイしてたっちして歩いてしゃべって…
あぁ、あっという間だなぁ。。
赤ちゃん時代をもう少し堪能したいとちょっと思っちゃいますe-263

陸くんの幼稚園はどんな感じでしたか?
トゥーゴは成長がゆっくりめだし、集団が苦手なので
来年はプレな感じの週2回の所へ通って徐々に慣らしていくつもりです。
その前にはプレのプレで週1で別の所へ通う予定で(笑)
慎重に進めないとトゥーゴがストレス感じちゃうかなと。。
で、それらの所へ今週は見学三昧です。
陸くんやトゥーゴにいい園でありますように☆