fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2013年02月

不調の向こう側

ぴよぴよクラブの制作にて。‥・トゥーゴがこんなに上手く描けるとは思えない(笑)私は先生の作品を一生懸命大切にしているのではないだろうかさて、ここのところ不調なことが色々ありまして。痛いこと、グロテスクなこと、スプラッタなこと等が苦手な方は絶対に読まないでください今年の元旦にミト出産後初の月のモノが復活したのですが、実は1月23日にもあり「早いな」と思っていたら2月6日にもまたきてしまいました復活したば...
(T T) * by kimeg
排卵痛や乳腺炎は未経験だけど…

親指は包丁で切ったぞ〜
しかも磨ぎたてで!!
3ハリ縫ったぞ〜〜〜〜

しかも、堅ちゃんのコンサートに行く日、
マメちゃんにカレーでも作っといてあげよう。。として

即行タクシー呼んで病院へ。。
化膿止めと痛み止めもらい、コンサートも行ったけど(笑)

何でかね・・・重なるんだよね…そういうの
いたいのいたいの飛んで行け〜

Re: (T T) * by ちゃな
>kimegさん
実は一昨日からまた生理よ~↓
不順もいいとこ≡3
しかも鮮血で大量だし、病院に行ってなかったら不安満載だった。
とにかく何もなくてよかったよ。
ただ、婦人科の問診票で「月経の量は? 多い 普通 少ない」って
人と比べたことないから分からんよe-351といつも思う(笑)

覚えてる、覚えてる!
堅ちゃんのコンサート前にカレーでザックリ事件!
それでもコンサートに行ったってのが執念だよね(笑)
いやぁ、話した人みんなに「縫った?」とか聞かれたんだけど
全部取れちゃってるから縫えないしって感じe-350
けど、34歳にしちゃなかなかの回復力を見せたよe-319
もうすっかり官治したから大丈夫よ~☆

おべんと おべんと たのしいな♪

ジィジから、依頼していたお弁当袋セットが届きました☆手作りなのに既製品かと見まごう出来栄えさすがプロです。ジィジ手作りの子なんてそうそういないぞぉ~、トゥーゴは幸せだねぇさて、中に入れるお弁当箱ですが以前、バァバに買ってもらったシール蓋と言われるタッパーのようなお弁当箱。アンパンマンだというだけで、何も考えずに買ってもらったら・・・ トゥーゴの指先の力では難しいようで、開けようとするとひっくり返っちゃ...
そうそう! * by ずん
じぃじ様、さすがですな!
うちもネーム巾着袋、とっても重宝しておりますm(_ _)m
「これきょーちゃんって書いてあるねんでー」って会う人皆に説明してたよ、きょんw

シール蓋のべんと箱って難しいんだってねー
うちも園の遠足の時、べんと箱買わなくちゃってなった時、
調べたら開閉しやすいのがロック式と、かぶせるだけのアルミ弁当箱+ゴムバンド、
だったんだけど、ゴムバンドはすぐなくす子も多いって聞いてロックにしたんだ。
そしてフリカケとか海苔パンチとか買ってキャラ弁とまではいかなくても
多少可愛らしくしようと準備万端整えていたわけですが・・・

アデノで行けずorz

まぁいいんだ。いい思い出だ(´・ω・`)(どこが・・・・

つぅか弁当もたまにだといいけど毎日だと大変だよね。
・・・ってまさか毎日じゃないよね?!Σ(゚ロ゚;)
なんにしてももうすぐ幼稚園児だなんて。月日がたつのは早いなぁ。
出会った頃はネンネの乳児だったのにね(笑

トゥーゴくんの制服姿が楽しみだなぁ☆
保育園児はずっと私服だからさーーー 
その分トゥーゴくんで楽しむつもりー♪

* by Raming
みとちゃんの誕生日やトゥーゴくんの入園と春はイベント盛りだくさんやね(人''w''●)

うちも入園準備佳境を迎えてるわー
入園後の姿を想像しながら準備するのもまた楽しいよね〜

それにしてもじいじの手の起用さにはびっくり!!
自慢のじいじやねー
うらやましい(´∀`)

Re: そうそう! * by ちゃな
>ずんさん
それはよかった♪
うちは家族全員分あるから、旅行の時はそれぞれの袋に着替えとか入れてるの。
準備に必要な袋物は全て作ってもらえたから助かった≡3 
私が作れる人だと誤解されないようにしなくちゃ(笑)

お弁当箱、シール蓋は無理だった~!
練習させてみてよかったよ。
今年度のどんぐり園は週2回のお弁当なんだ。
来年度の本格的な幼稚園になったら週4回かな。
できるかしらe-351

制服も今年はスモックだけだし、
幼稚園も公立だからどうだろう??
あんまりお楽しみいただけないかもe-466

それにしても、本当に早いねぇ☆

Re: タイトルなし * by ちゃな
>Ramingさん
加えてミトの初節句もあるの~e-477
なんだかもうバタバタでe-330

たくとくんの入園もいよいよですね!
入園姿、楽しみだなぁ♪
Ramingさんも大変だと思いますが、頑張ってください☆


ジィジには大助かりですe-454
入園準備、なにもしてないのに全部揃っちゃいました(笑)
あとは名前付けだけなのに・・・全然進まないorz

マイブーム

最近のトゥーゴのマイブームは平仮名です♪以前から少しずつ興味を持って覚えていたのですが、平仮名なんてそのうちほっときゃ覚えるだろうと放置気味でしたが、先日バァバにもらったひらがなパズルがトゥーゴのツボにどハマりし、一気に覚え。かなり前にもらっていたトーマスがしゃべる『あいうえお』をまた引っ張り出して遊んでいます。これがまた濁音や半濁音までついているスグレモノなので(さすが幼児教育のプロのバァバセレク...
まじか! * by ずん
すごいな・・・なんで私の知り合いはみんなこう揃いも揃って天才児ばかりなのかw
きょんみたいなおばかさんはどっかにいないの?!`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
※きょん吉さんはまだ10まで言えない子ですw
トゥーゴくん、ミトちゃんだけでなくきょんにもいろいろ教えたってくださいm(_ _)m

アンパンとバイキンがきっちり赤と青で色分けされているところにも知性を感じるわ*
絵もずいぶん上手になったよね^^
ちゃな家は画伯作品はすべて保管してます?
うちは笑えるもの以外結構破棄しちゃってる^^;

Re: まじか! * by ちゃな
>ずんさん
平仮名や数字なんて遅かろうが早かろうがどうせ覚えるからね~。
私もトゥーゴが興味を示さなきゃまだなんにも教えてなかったと思うよe-450
結局いつ何に興味を持つかだよね≡3

以前幼児教室の先生と話す機会があって、トゥーゴの話をしたら
「時々妙に数字に興味を示す子がいるんですよね」と言われたの。
で、不思議なことにそれってみ~んな男の子なんだって。
なんかあるのかもね?
そんなものよりAKBを認識して推しメンがいるきょんちゃんのがよっぽどすごいよ☆

絵もねぇ~、この時は奇跡だよ。
トゥーゴはこっちの要求に一切答えてくれないもん↓
描くのは線ばっかりとか、ぐしゃぐしゃと塗りつぶした何か。
聞くと必ず「これは~、ちょぅうぃー!」と言うの。
数ヶ月前からずっと。ブレることなく。一体なんなのか謎すぎるorz

そんなこんなでよく描けた絵が少ないから、一応取っておいてるつもりだけど、
最悪いつ処分しちゃってもいいように、こうして写真におさめてるよe-77

恒例の!?

友人のニチャ&ユーゴたんが遊びに来てくれました☆生後7ヶ月から事あるごとに遊んでいたのですが、なかなか絡まなかったユーゴ&トゥーゴ。しかし、昨日はかなり二人で遊ぶ姿が見られました☆ あ、後ろの方にミトが(笑)私達が夢見たユーゴ&トゥーゴの2ショットで遊ぶの図途中、あまりに支援センターに人が多くなってきたので家に移動。すると家に入る時、ユーゴたんとトゥーゴが手をつないだのです家でも3人ですべり台で遊んだ...

ハッピーバレンタイン♪

妹の腕枕で眠る兄さて、今日はバレンタインということでケーキを焼きましたトゥーゴはまだチョコをまだ食べたことのないので、甘さ控えめのココア&豆乳のケーキです。が、焼きあがると‥・見事に割れてるし(爆)でも裏返せばキレイキレイ 愛情の裏返しってことで(?)パパとトゥーゴにプレゼントしました☆大好きの気持ちを込めてま、ほとんど私が食べましたけどね近況としては、ぴよぴよクラブに行ったりクジラクラスに行ったりしてい...

ひまわり組トゥーゴ誕生!

4月から通うどんぐり園の入園要項が届きました☆(本当は今月6日に入園説明会だったのですが、雪で中止に書面になりました)クラス分けや年間予定表、準備するものなどが書かれており、トゥーゴは月・木と隔週で水曜日に通う17名のひまわり組になりましたちなみにもう一つは火・金と隔週で水曜日に通う20名のチューリップ組‥・この微妙にアンバランスな人数の分け方はなんだろう?(笑)非営利団体が2年保育の幼稚園に通う子のプ...

気分はぷち旅行♪

二人で『パネルクイズ アタック25』を鑑賞中。ちなみにこの状態で『あたりまえ体操』を流すと、二人揃ってかかとを上げ下げして踊りますさて、私の両親が遊びに来てくれました☆横浜の中心街に住んでいて徒歩圏内で全ての用事が済んでしまう両親にとって電車で1時間程の我が家はちょっとした旅行気分どうせならと、温泉施設へ行って美味しいお寿司を買って帰って家で大宴会本当に旅行をしたような気分が味わえた上に、本当は家な...
良かったね〜(^ ^) * by kimeg
プチ温泉気分♪
そーいうちっちゃなシアワセを、ちゃーんとおっきいシアワセと
楽しめる、感謝できる、ちゃな達はステキだね〜

きっとハマパパ&ママに愛されてきたんだね。

で、遠〜いところで、同じように愛されたパパと出会って
トーゴやミトを愛して・・・

愛を何代後まで繋いでっておくれ♡

で、トーゴは『え・だ・ま・めっ』披露してた??(笑)

Re: 良かったね〜(^ ^) * by ちゃな
>kimegさん
ちっちゃいシアワセって大事だよね☆
進行方向の信号が青なだけでかなり幸せ感じる私達は
すごい幸せなんだろうな(笑)
トゥーゴやミトにもちゃんと身近なことにも
幸せを感じられる子になって欲しいな~(^^)

あ!『え・だ・ま・めっ』忘れた~e-330