fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2013年12月

締めくくり

2013年もとうとう終わり。一年が経つのが本当に早いですそんな2013年の大みそかは、なんとトゥーゴの初デートの日となりました実はどんぐり園の同級生の中に、パパの実家同士がご近所の方がいてこの年末年始の帰省中に遊ぼうということになりました☆で、お互いの都合のあった大みそかに遊んできました~まずは遊園地でメリーゴーランドに乗ったり、ゲームをしたり♪ トゥーゴは怖がって大号泣でしたがorzボールの的当ても...
こちらこそ‼️ * by Eママ
遊んでくれてありがとう💕
二人の手をつないだ姿、すごくかわいかったね〰。

惚れっぽいEは、トゥーゴくんが気になる存在になっちゃったんじゃないかな〰😅

また遊びましょうね‼️


Re: こちらこそ‼️ * by ちゃな
>Eママさん
見てくれたんだ♪
いやぁミトの面倒からなにから色々とお世話になりました!
おかげさまですごく楽しかった~e-446

トゥーゴなんて、行きは「Eちゃん」だったのに
帰ってきたら急に呼び捨てしてたよorz
一回のデートですっかり自分の女気取り!?(笑)
どんぐりで再会した時の二人の反応が楽しみだねe-266
私もSLの話とか聞きたいな☆
またぜひぜひ遊びましょう~!!

収穫祭♪

なにやらトゥーゴがジィジとゴソゴソしています何をしているんだろう…??大きなサトイモ!顔が怖いよ立派な人参も♪  葉っぱが立派すぎて本体がよく見えませんが、大きな大根も採れましたたくさん畑で収穫してトゥーゴも大喜びで楽しんでいましたこういう経験をさせてあげられるのは本当に嬉しくて、感謝感謝です今日のミト  春 爛漫...

サンタさんも大変だ!

遅くなりましたが、メリークリスマスでしたノロは一日ですっかりよくなりましたが、特に何をしていたわけではないのにバタバタと日は過ぎ…もう年末ですねブログを書く暇もなく帰省しております。そんなこんなで今年のクリスマスは、ほぼ車の中でした★そしてサンタさんも車に登場!ソリで追いかけてくれたのかしら?(笑)  トゥーゴにはしゃべる英語の図鑑がすっかり気に入って遊んでいます♪ちなみにミトには 初めてのにぎるクレ...

ノロわれてる??

20日は冬休み中のどんぐりの開放日で、遊びに行こうと楽しみにしていたのですが…前日までなんともなかったのに、明け方に突然トゥーゴが嘔吐しかも4回も5回ももどすので、慌てて朝一で小児科へ連れて行くと待合室にも洗面器を抱えた子が数名いました。どうやらここにきてノロが流行っているようです確かにこの2日前の夜にミトがオムツからあふれるほどのユルユルうんちをして(毎日たっぷり1~3回うんちをしてるのに、まだこ...

久々に

二人が争うように(?)食べているのは…おから団子です久々におやつを手作りしてみました☆色々な作り方があるようですが、私は生おからに片栗粉を入れて熱湯で混ぜて焼くバージョン。好きな野菜を入れていいとあったので、ひじきを入れてみましたみたらしのタレをかけると一層美味しいだろうな 気に入ってくれたかな?確かにモチモチしてて意外と美味しかったです♪冷凍保存もできるということで、残りは冷凍に。次に作るのはクリス...

2学期終了!

おかげさまで、風邪の峠は超えたようです≡3夜が寝られるようになったから格段に楽です。が、年賀状を印刷して安心しきっていたら、一言書くという一番重要な仕事が残ってましたまだまだ師走は忙しい!入園から9ヶ月目にして、初めて連絡帳に具体的なお友達の名前が出てきましたさて、2学期最後の日はクリスマス会でした子供たちから可愛い『ジングルベル』のプレゼントをもらいました♥そして~サンタさん登場!トゥーゴはキラキ...

できた!

風邪が治りません↓眠れないほど咳がひどいので病院に行き、レントゲンを撮られ(異常はなし)、6,7種類の飲み薬にテープに吸入に座薬まで薬のオンパレードを処方してもらって試しましたが、咳は治まらないどころか余計に具合が悪くなった気がするorzそしてパパも胃やら頭やらが痛いらしく、不調です子供たちが元気なのがよかったような…相手がちょっと辛いような(笑)早く治さないとですさて、そんななか今年の家族写真が出来上が...
* by ずん
わぁ~ 毎年思っているけどやっぱりいいね!
ミトちゃんのハニカミが可愛いわ☆
うちも今年は家族写真で~と思っていたけどなかなか撮る機会がないんだよね
外出時は私がカメラマンだから写ってないしw

ちゃなさん、なんだかんだで毎年風邪ひいてない?^^;
この時期治り難いよね。
一番の薬になる栄養と睡眠も、小さな子がいると十分でないこともあるしね。。
主婦はなかなか休みにくいかもしれないけどどうぞお大事にね。
早く治るように祈ってます。

うちはきょんが中耳炎と風邪のダブルパンチで毎週どっちかの医者通い。。
お互い頑張って乗り切ろう!
今週こらえたら来週はいよいよクリスマスだー!

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
うん、毎年いい写真撮れたな~って思える♪
そしてこれを他人に送りつける自己満足(笑)
なかなか家族みんなの写真って撮る機会ないよね≡3
あ、先に言っとくと来年はトゥーゴとミトの七五三写真だわよe-348

なんだかんだで毎年、年末になると不調な気がする↓
風邪ひかなければギックリ腰やったりとか。。
しかも年々治りが悪くなる…歳かe-350
きょんちゃんは大丈夫?
早く良くなりますように☆
ホントこの時期はタチの悪い病気が多いからお互い気を付けようね!
冬休みに入れば少し落ち着くはず。
あと一息だe-271

相変わらずの仲良し家族♡ * by kimeg
おつかれ〜
体調くずしてんだ!! 大丈夫??

怒濤のスピード引越し、終了し、へろへろっす。。
疲れすぎて、気持ちが折れて、いろいろ、いろいろ、
話したいコトあったけど(涙)
そんなメールすら打つ余裕もなく…1週間が過ぎた!

実は、この間、『要・猿の手!!』で連絡しようと思ったんだけど、
マメちゃんに『軽々しく頼んじゃダメ』と反対され(笑)
まぁ、老体にむち打ち、アリの歩みで少しずつ生活取り戻してます(^^)/

年賀状、来年は出せないけど、転送依頼かけたから、そちらのは受け取れるよ!
落ち着いたら、(現実逃避したくなったら?笑)遊びに行くね♡

Re: 相変わらずの仲良し家族♡ * by ちゃな
>kimegさん
お疲れ様~!
って、引越し終えたんだ!!!???e-451
私も気になっててメールしようしようと思いつつ、
体調悪くて余裕なくてさ↓
やっと治ってきたよe-77

いやぁ、大変だったね≡3
『要』なんだから軽々しくないよ~、頼んでくれればよかったのにe-351
テーブルの恩義もあるし(笑)
毎日楽しく座って晩酌させていただいてるよ♪
私が最近、整体通ってるほど腰やら股関節やらの調子が悪いから
イス生活になってすごい助かってるし!

そんなこんなを少し落ち着いたらいっぱい話そう☆
23日くらいには帰省しちゃう予定だから、新年会しよーe-343
来年もよろしくね♥

あはは(笑) * by kimeg
そうかそうか。。
座卓こたつで、晩酌してるか〜 良かった。
そいつも喜んでるよ! もらってもらえなかったら粗大ゴミ行きだったしね

で? 腰・股関節はどうしたの??
なんかやった??
寒いと響くからね〜。お気を付けくださいませ。

私も『おばあちゃんか?笑』ってくらい、腰、意識して動いてる。。
でも、やっぱ痛いけどね…毎晩お風呂であっためて湿布

マメちゃんは、
ちゃなは私の直の友達だけど、つるちゃんはそのダンナさん
って?うーん。。
上手く言えないけど、例えると1等親と2等親?くらいの
距離感?遠慮?がまだちょびっとあるんじゃないかなぁ?
(笑)

私はもう、、1等親の直の友達のつもりだけど〜〜(笑)


あ!
もしかして、『オレがいるのに何故男手を頼む!?』っていう対抗心??
(笑)(笑)

でも、若い男手が欲しかったんだよ〜〜〜

こちらは、今週末横浜に帰り、年末年始は引き続きお片付け

まぁ、こちらこそ、来年もよろしく♡




Re: あはは(笑) * by ちゃな
>kimegさん
メールすればいいのに、なぜかこっちでやりとりしてるね(笑)
これ粗大ゴミは絶対もったいないよね!
年末年始の帰省で、向こうの実家にある子供用イス(v-14が小さい頃使ってた)を
持ってきて本格的に使い込む予定☆

寒いと痛みがくるよね~≡3
腰は富士見でギックリ腰やってから時々痛みが出るし、
股関節も子供の頃からなんとなく弱いというか痛むことがあってさ、
それがここにきて子育ての蓄積疲労??加齢??一気に来たって感じ↓
kimegさんもあんまり無理しすぎないように気をつけてね!

まだちょっと遠いか(笑)
もう全然1親等だと思うけどね♪
対抗心かな?e-450
なんか、年々ラブラブ度増してんじゃない~?
若いってv-14も40だけどね(爆)

年賀状出したからお楽しみに~e-446