今日は幼稚園の『おとうさんとあそぼう』というイベントでした☆園庭やお教室にいくつかのブースが設置され、カイワレ大根の種まきやパッチンおもちゃ作り、絵本の読み聞かせ、お父さんとおすもう、ツイスターゲームなどをしました。その後はホールで名刺交換ゲームをして色々なご家族と交流を深めるゲームも♪が、子供はたいてい仲良しの子と交換したがるので既に知ってる人とばかり交流を深めた気が(笑)全てのブースを回ってシール...
義弟の家と我が家とを行ったり来たりしながらの1ヶ月に及ぶ義母の関東滞在が終わりました。トゥーゴとミトはバァバにいっぱい遊んでもらい、本当に楽しそうでした♪特にトゥーゴは、バァバがいる刺激からか色々な野菜が食べられるようになりましたトマト、レタス、キュウリ、ブロッコリーなど。全くといっていいほど食べられなかった生野菜を克服できました☆(今まで多少は食べられても嫌がっていたのが、今回はモリモリ食べるよう...
おかげさまで、トゥーゴの咳は一日でおさまりました!若いって素晴らしいなので翌日には登園し、その日あった幼稚園の園庭開放にミトを連れて行ったら・・・・・・トゥーゴが一人たそがれてました。。。大丈夫かな?(笑)そんなトゥーゴ、最近は引き算をマスターしつつあります☆そろそろトイレに九九を貼ろうかと計画中。私は小さい頃、トイレに張ってあった部首を暗記したものです。で、小さい頃に覚えたことって不思議と忘れない...
日曜日にパパと私に用事がありまして、ちょっとバタバタしておりましたそして、その間は義母に来てもらい二人を預けて出かけてまいりました。デートとかそんな甘い用事ならいいんですけどね、残念ながら行き先も違う超現実的な用事で≡3二人はいい子に遊び、お昼寝をし、おやつを食べて過ごしてくれたそうです♪おかげさまで無事に済ませることができました。義母にもトゥーゴとミトにも感謝ですで、やっと落ち着いたと思ったら今朝...
やっと風邪の峠を越えた気がします≡3 長かった。。。絵も上手になってきた気がします育てたからかイチゴブームのようで、絵を書いたり、連絡帳に貼るシールもイチゴが多い気がしますさて、今日は幼稚園の参観日でした。今日明日の9時~2時まで、いつでも自由に園の様子を見ることができます☆撮影禁止なのが残念でしたが、しっかり見てきましたまずは送り届けてからそのまま、朝のお支度をする様子~自由遊びまでを。ちゃんと自分...
当選しました~!これ、一見カチョカバロのようですが・・・実はプリンです。ビックリするくらい濃厚で超美味しい嬉しい当選でした♪で、悪い知らせというのは・・・順調だったカブトムシさん。昨日ミトに容器を倒されてしまいました蛹になる前後は大変繊細なんだそうで、衝撃を与えると死んでしまうことが多いようです。完全に土の中に隠れてしまっているので、生存確認ができません。。怖すぎてどうしたらいいのか分からないorz...
風邪はまだイマイチです≡3治りが悪くなったわぁ今日は幼稚園でインゲン豆の種まきをしたそうです。野菜を育てるのはトゥーゴの得意分野なので、大丈夫でしょう♪そんなトゥーゴ、どうも自己主張が強くなってきたように感じます。「もっと公園で遊びたい」とか「お母さんはあっちで待ってて!」など・・・書いてみるとなんか普通orz集団生活で自分を出さないと通らない場面が増えたり、お友達の様子を見て自己主張の仕方も学んできた...