fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2015年03月

昼飲み

春休み、間延びしがちなこの時期に、ありがたいことに幼稚園のママ友におうちに誘っていただきました♪しかもアルコール付き(笑)昼間っからダラダラダラダラと飲み続け、帰る頃にはもうすっかり夜。まぁよくしゃべりました☆遊びに行ったのは子供なのか私なのか・・・トゥーゴも普段は興味を示さないので触れる機会のない戦隊モノのオモチャで遊ばせてもらい、全然様になっていない戦闘姿を披露してくれました親子共々おもいっきり楽...
* by ずん
おっはー☆
そうかそうか、世間はもう春休みなんだな〜*
みっちょん今日から保育園児だよ!
私の仕事は来週からになったから、数日間だけの1人きりを満喫しているところ(笑
家事しろってか(≧▽≦)ゝ

みとちゃんのところから来たから、戦闘ポーズの差に笑ってしまったよ〜
トゥーゴくん、優しさが出てるわね。
衛生班が向いていると思うわー(≧m≦)

飲みつきのお呼ばれって素敵だね^^
私はきょん卒業の年になって、やっとやっと同じクラスのママンとお子様の顔がつながったよ・・・
でもそれごく一部だけど・・・orz

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
そうか、保育園は春休みとかがないのか☆
みっちょんもいよいよ保育園児になったのだね~!
きょんちゃんと一緒にいっぱい楽しんでくれるといいねe-446

そうそう、この前お花見をしたママ友達のほとんどが私立の幼稚園で
バス通園だから同じバス停の人たちしか知らないって言ってた。
交流がないとそんなもんだよね~。
うちは毎日送り迎えで全員と顔合わせてしゃべってるから覚えざるを得ないけど・・・
それでもトゥーゴがあまり遊ばない女子達の一部は区別がいまだにつかないorz

トゥーゴは衛生班、まさに!って感じ(笑)

抜群の安定感

桜が綺麗に咲き始めましたいいお天気なので、自転車の練習へ♪と思ったら、すっかり完璧に乗れるようになっていましたあぁ、本当にもう乗れるようになったんだぁ。またひとつトゥーゴが成長して、私の手助けを必要としないものができたんだなかな?(笑)なんにしても、嬉しい限りです☆オマケで、今日は子供たちに全て自分たちで服を選んで着替えをするように言ってみました。トゥーゴはさすが、超無難なコーディネートをしてくれまし...

運動いっぱい!

ママ友OTOMAMAさんの体操教室に参加してきました☆春休みはつい家で過ごして運動不足にしてしまうので、ありがたいもうすっかり、こういった集団での行動が安定したトゥーゴ。安心して見ていられて・・・ハプニングがないからつまんないな(笑)しかし・・・トゥーゴはミトよりも腕力がないなぁ≡3最近は肘内障をやらなくなってきたから、少しは筋力がついてるのかもしれないけれど。この一年間の身体測定の結果を見ると、身長...

終業そして修了

年中さん最後の連絡帳が返ってきました。そう、入園当初は「やらない」「できない」ばかりだったんだよね。会話もできているんだかいないんだかで幼稚園の様子がサッパリだったのが、段々と色々上手に話してくれて様子が分かるようになってきたし。開放日に見に行っても一人で園庭をひたすら走り回っていただけだったのが、お友達と仲良く遊ぶようになってきたし。たくさん『できる』ことを増やしてくれた先生方に心から感謝ですそ...
* by ずん
おー!進級おめでとう☆
太陽→月になるの? ミステリアース(謎
プールも随分進んだんだね!
高台ジャンプ・・・すごいじゃないかー☆
本当に入園時と比べるとすごい成長してるよねー
お友達効果ばんざい!
先生の指導にも頭が下がりますなあ
きょんも語彙は園で広げてもらったといっても過言ではない
ほんっと助かるよねえ園生活って(≧m≦)

↓単四電池をあれほど見たのは初めてだわw
私たまに間違えて買っちゃう事があるんだけど、ホムセンに単四を単三にするアダブタが売ってるよ。
こんなやつ。↓
https://joyfulhonda.jp/item/47851?gclid=CKv1yZHZx8QCFVdxvAodFFUATA

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
そう、トゥーゴの幼稚園はたいよう組→つき組なのv-278v-280
幼稚園とか小学校のクラス名って色々あって面白いよね♪
ちなみに私は中学高校時代、桜・菊・梅・百合という渋いクラス名だったわe-351

プールも楽しいせいか、どんどん上達してくれたよ☆
一緒に始まった子たちの中でも、まだ潜れない子もいっぱいいるから向いていたみたい。
とりあえず水に慣れてくれたから、第一目標はクリアかな≡3
幼稚園でお着替えをできるようにしてもらい、スイミングで潜れるようにしてもらい。
決して親だけではここまで育てられないなと思うよe-441

情報ありがとう!
アダプタという手があったかe-77
放電しきる前に使いきれなさそうだったら買うか~。
60本て多いよね(笑)

さて、どうしよう・・・

懸賞で単四電池が60本当たりました☆本命は単三だったんだけどな子供のオモチャって単三をすごい使いますよね。。単四は・・・リモコンくらいしか思いつかんorzまぁ気長に使っていこう。もし単四電池が欲しい方がいたら、言ってみてください(笑)今日のミト  春 爛漫...

こんな成長も

トランプのスピードを教えてみました☆まだまだまだまだ“スピード”とは程遠いですが、ルールが単純だし数字大好きなトゥーゴにはツボだったようで大喜びで遊んでいますJQKが11,12,13であることがちょっと難しいかな。けど、のんびり屋さんのトゥーゴのスピード訓練に取り入れていきたいと思います♪さて、今日はトゥーゴの幼稚園の年長さんの卒園式です。トゥーゴは明日が終業式で、スイミングも今季最後という年度の締めく...

ハマりもの

先日懸賞で当たったカシオのキッズワード。ミトの誕生日プレゼントにあげたのですが、トゥーゴばかりが触っています。。色々なコンテンツが入っていて、平仮名や数に関してはトゥーゴには簡単すぎる気がしますが(「1たす1は2」を読み上げるとかいる!?笑)、それらは今後ミトに使ってもらうとして。日本語の絵本や英語の絵本と歌がたくさん入っていたり、動物や鳥の鳴き声当てクイズが入っていたりと楽しそうなものがいっぱいあ...