パパ作成の二段ベッドを利用しての初の長期旅行は大成功でした♪寝やすいので、車中泊でも快適に過ごすことができました。あと子供たちが楽しんで遊んでくれるのが嬉しかったです。柵の両側を登ったり降りたりして、1階と2階で追いかけっこをして楽しそうに過ごしていましたそして、今回我が家の長期旅行に同行したニューアイテムたち。まずは冷温蔵庫~!友人のkimegさんに頂いたのですが、運転席と助手席の間にスッポリ☆シガー...
モニター当選しました、マルハニチロさんのボストンクラムチャウダー&チーズプレッツェルです♥電子レンジでプレッツェルは40秒、クラムチャウダーは3分半ほどで完成。本当にお手軽♪ですが、味は本格的でチーズプレッツェルはもちもちの歯ごたえに小麦の風味が美味しくクラムチャウダーもトロトロ濃厚でアサリなどの具もしっかり入っていました。子供達も夢中で食べていました!わがままを言わせて頂ければ、プレッツェルがもう...
夏休みにどこにも行けず欲求不満気味だった私。シルバーウィークはどうにか充実させたい!どこかへ行きたい!と思いつつも、なかなか決まらず。考えても考えても東日本は行き尽くしてしまって行きたい所が思いつかず、連休2日前に図書館へ行って本を借りて決定した行き先は・・・天橋立~鳥取砂丘、山陰の旅!一気に仕度を済ませ、18日夜には出発しちゃいました☆今年7月に完成した京都縦貫自動車道で順調に天橋立近くのSAへ。...
Re: うわぁ〜 * by ちゃな
>kimegさん
行ったよぉ~、今回も(笑)
西日本は下関を拠点に回ればいいやと思っていたから、
行きたいところはピックアップしつつも計画になかったんだけどね。
あまりにも東日本に目的が見いだせなかったもので、つい足を伸ばしてしまったよ☆
この時期は晴天&暑くなくてホント最高だった
車中泊だと自由に動けるから混雑避けられて絶対いいよ!
こんなに混雑や渋滞にあわずに旅できると思わなかった
鳥取砂丘は流行ってるのかは知らないけれど(笑)、すごい楽しかったよ♪
特に子供たちが大喜びだったから、また行きたいくらい!
ただ、春か秋に今回みたいにいい連休がないと、真夏は砂が50℃になるし
冬は雪が降るし天気が荒れるから行かれないらしい。
kimegさんにはバルセロナがあるじゃ~ん♥
早くお互いのお土産話大会やらないとね
行ったよぉ~、今回も(笑)
西日本は下関を拠点に回ればいいやと思っていたから、
行きたいところはピックアップしつつも計画になかったんだけどね。
あまりにも東日本に目的が見いだせなかったもので、つい足を伸ばしてしまったよ☆
この時期は晴天&暑くなくてホント最高だった

車中泊だと自由に動けるから混雑避けられて絶対いいよ!
こんなに混雑や渋滞にあわずに旅できると思わなかった

鳥取砂丘は流行ってるのかは知らないけれど(笑)、すごい楽しかったよ♪
特に子供たちが大喜びだったから、また行きたいくらい!
ただ、春か秋に今回みたいにいい連休がないと、真夏は砂が50℃になるし
冬は雪が降るし天気が荒れるから行かれないらしい。
kimegさんにはバルセロナがあるじゃ~ん♥
早くお互いのお土産話大会やらないとね

先週はトゥーゴの幼稚園終わりにお友達の家へ遊びに行かせてもらったり、週末はバァバのお誕生日だったので実家へ帰ったり。バタバタしているうちに週が明けてしまいました≡3そして今週は、火曜日に幼稚園でラグビー体験や水曜日にお母さんわくわくタイムという行事があったり、木曜日はどんぐり園の茶話会があったり金曜日は誕生日会の打ち合わせで、これまたバタバタしそうですそうこうしているうちに、あっという間に五連休が来...
ものもらいは、トゥーゴ本人が触らないように頑張っているおかげで思っていたよりも腫れず早く治りそうです≡3さて夏休み中にことわざ辞典を一冊覚えるという目標は、タ行までしか終わりませんでしたが100個は覚えることができました前半の語句を言えばスラスラと後半を答える様は、なかなか圧巻です☆クイズ番組にことわざの問題が出ることが多く、知っていることわざが出ると大喜びしています。そして昨日の眼科では、待合室に...
* by ずん
すごいね!ことわざ100個、たいしたもんだ〜*
ちなみにトゥーゴくんは、何が好きとかあるのかな?
私、小さい頃はただ餅が好き、語感が気に入ったというだけで「餅は餅屋」がマイベストだったなー
中高生の頃は「能ある鷹は爪を隠す」 中二病だな。。。未だ隠れっぱなしだし;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
そして現在は「時は金なり」 切実です・・・(´・ω・`)
やさいのじかん、投稿しようとか思わない?
うちは野菜あんまりしてないんだけど、過去の写真かき集めて出してみよっかなって最近思ってるよ(笑
ちゃな家もベランダ菜園もどうよーーー
兄妹での水やり、家族みんなで味わう収穫、それがちゃな家のやさいのじかんです、なんつってー(≧▽≦)ゝ
ものもらい、うっとうしいんだよね。
さわらないようにしてるなんて偉い!
早くよくなるといいね♪
ちなみにトゥーゴくんは、何が好きとかあるのかな?
私、小さい頃はただ餅が好き、語感が気に入ったというだけで「餅は餅屋」がマイベストだったなー
中高生の頃は「能ある鷹は爪を隠す」 中二病だな。。。未だ隠れっぱなしだし;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
そして現在は「時は金なり」 切実です・・・(´・ω・`)
やさいのじかん、投稿しようとか思わない?
うちは野菜あんまりしてないんだけど、過去の写真かき集めて出してみよっかなって最近思ってるよ(笑
ちゃな家もベランダ菜園もどうよーーー
兄妹での水やり、家族みんなで味わう収穫、それがちゃな家のやさいのじかんです、なんつってー(≧▽≦)ゝ
ものもらい、うっとうしいんだよね。
さわらないようにしてるなんて偉い!
早くよくなるといいね♪
Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
子供の記憶力ってホント素晴らしいよね~☆
分けてほしい(切実すぎorz)
トゥーゴが好きなのはね、「孝行のしたい時分に親はなし」と
「いつまでもあると思うな親と金」(ネタではなく事実です)。
・・・・・・私達早死にしちゃうのかな?(笑)
意味がまだ理解できてないから(一生懸命ドラえもんの4コマ漫画読んではいるけど)
日常会話の中で全く辻褄の合わないことわざを言っていて、可笑しいやら意味不明やら
やさいのじかんに投稿かぁ、一時考えなかったこともないけど
現在我が家のベランダ菜園は土のみだからな
すっかりサボっております↓
ずん家が投稿したら、ぜひ教えてね♡
ものもらいは下まぶたの中だから、まだ気にならない方みたいで
なんとか頑張ってくれてるよ☆
しかし、どうも結膜炎になりやすすぎて心配。。
アレルギー検査しようかとも思うんだけど、おそらくヒノキとかだろうから
分かったところで防ぎようがないかなと・・・どう思う??(こんなとこで相談すなって?
)
子供の記憶力ってホント素晴らしいよね~☆
分けてほしい(切実すぎorz)
トゥーゴが好きなのはね、「孝行のしたい時分に親はなし」と
「いつまでもあると思うな親と金」(ネタではなく事実です)。
・・・・・・私達早死にしちゃうのかな?(笑)
意味がまだ理解できてないから(一生懸命ドラえもんの4コマ漫画読んではいるけど)
日常会話の中で全く辻褄の合わないことわざを言っていて、可笑しいやら意味不明やら

やさいのじかんに投稿かぁ、一時考えなかったこともないけど
現在我が家のベランダ菜園は土のみだからな

すっかりサボっております↓
ずん家が投稿したら、ぜひ教えてね♡
ものもらいは下まぶたの中だから、まだ気にならない方みたいで
なんとか頑張ってくれてるよ☆
しかし、どうも結膜炎になりやすすぎて心配。。
アレルギー検査しようかとも思うんだけど、おそらくヒノキとかだろうから
分かったところで防ぎようがないかなと・・・どう思う??(こんなとこで相談すなって?


* by ずん
おはー☆
アレルギー性結膜炎ってことなら、花粉の飛ぶ時期に多い感じがするのかな。
子どもだと外出控えとかはできないけど、家でできる対策を教えてもらえるなら
検査も意味あるかなあって思うけど、、、<服の素材を選ぶとか。
あと、コレ!このアレルギー!ってドンピシャでわかったら、
それが生えてるとこにはなるべく近寄らないとか、できるかもしれないね。
友達はスギとかヒノキだと思ってたら、ブタクサってやつにもプラスが出て、
どこにでも生えてる!って頭抱えてた^^;
眼科の先生が信頼できる方なら、相談してみたらどうだろう?
いらないよー!って言われたら安心できるし^^
みっちょんも結膜炎多いのよー。
まったく悩ましいよね。
アレルギー性結膜炎ってことなら、花粉の飛ぶ時期に多い感じがするのかな。
子どもだと外出控えとかはできないけど、家でできる対策を教えてもらえるなら
検査も意味あるかなあって思うけど、、、<服の素材を選ぶとか。
あと、コレ!このアレルギー!ってドンピシャでわかったら、
それが生えてるとこにはなるべく近寄らないとか、できるかもしれないね。
友達はスギとかヒノキだと思ってたら、ブタクサってやつにもプラスが出て、
どこにでも生えてる!って頭抱えてた^^;
眼科の先生が信頼できる方なら、相談してみたらどうだろう?
いらないよー!って言われたら安心できるし^^
みっちょんも結膜炎多いのよー。
まったく悩ましいよね。
Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
わざわざお返事ありがとう☆
去年今年と連続して4月に結膜炎になったから、ヒノキはあると思うの。
あとは寒暖差アレルギーがあるような気がする・・・母親の直感で。
寒暖差じゃ検査に出ないよね(笑)
いやね、今回が初診だったから問診票に「アレルギー検査を希望しますか?」とあって、
「希望する 相談したい 希望しない」で「相談したい」に丸をつけたの。
かつ先生に4月の結膜炎の話も振ってみたのだけど、検査の話はされなくてね。
根が小心者だから、そこからもう一歩が踏み出せなかったorz
いつか機会があったら検査をしてみよう!
ミトはじんましんが出た時にやったんだけどね~。
何も引っかからなかったが、ロバを触った直後だからおそらくロバアレルギー★
みっちょんも結膜炎多いのかー。
子供はつい目を触っちゃうから仕方ないのかな?
視力に影響がないなら別に構わないんだけどさ。
悩ましいよね≡3
わざわざお返事ありがとう☆
去年今年と連続して4月に結膜炎になったから、ヒノキはあると思うの。
あとは寒暖差アレルギーがあるような気がする・・・母親の直感で。
寒暖差じゃ検査に出ないよね(笑)
いやね、今回が初診だったから問診票に「アレルギー検査を希望しますか?」とあって、
「希望する 相談したい 希望しない」で「相談したい」に丸をつけたの。
かつ先生に4月の結膜炎の話も振ってみたのだけど、検査の話はされなくてね。
根が小心者だから、そこからもう一歩が踏み出せなかったorz
いつか機会があったら検査をしてみよう!
ミトはじんましんが出た時にやったんだけどね~。
何も引っかからなかったが、ロバを触った直後だからおそらくロバアレルギー★
みっちょんも結膜炎多いのかー。
子供はつい目を触っちゃうから仕方ないのかな?
視力に影響がないなら別に構わないんだけどさ。
悩ましいよね≡3
昨日の昼間、「ミトに目を蹴られた~」と泣いていたトゥーゴ。しばらく左目を気にしている風でしたが、その後は何も言わなかったので放置していると夜になってまた左目を閉じたままウダウダしていたので「寝れば治る!」と無理矢理寝かせましたすると、今朝になってなんとなく腫れているようなので見てみると下まぶたの内側に白いできものが慌てて幼稚園へ遅刻の連絡をして、朝一で眼科へ連れて行きました。結果はものもらい。蹴ら...
こちらも約1ヶ月半ぶりくらいとなるOTOMAMAさんの体操教室へ参加してきました☆やっぱり子供たちは楽しそうそして今回は初めてパパも見学に。トゥーゴの頑張りや、ミトが間違えた時にそっとフォローする姿を見て喜んでおりました♡本当に改めて、以前は心配だらけで『できないだろう』が前提だったトゥーゴがよくぞここまで『トゥーゴなら大丈夫だろう』になってくれたものだと思います。パパは先生の言葉をトゥーゴが理解し...
中国地方は、あまり縁が無いもんで、地名だけだと場所がピンとこなかったんだけど…最後の地図でよ〜くわかった(笑)
すごいすごい。。
天気も恵まれたしね〜 サイコー! 良かったね
全部車中泊? やっぱ、若い!体力あるよ!!と、
つくづく思ってしまった(笑)
ところでさ、、
今、鳥取砂丘流行ってるの?
『砂場はあるけどスタバは無い』の『スナバコーヒー』がクローズアップされて
スタバができたりして、ニュースになったから??
(笑)
なぜか、今年…
友人ファミリーが2家族、この夏立て続けに鳥取砂丘行ったよ〜
ちゃな家が3件目(笑)
ちなみにウチはこのキャンプ日和の連休…
なんとクライアント都合で仕事、、してました(泣)
くぅー ><