fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2015年10月

いよいよ≡3

月曜日、来年度入学予定の小学校の就学児検診に行ってきました。眼科、視力、歯科、耳鼻科、聴力などを診てもらい、特に大きな問題はありませんでしたが、「鼻炎」とハンコを押されましたトゥーゴは私の遺伝で鼻毛がないから、ゴミが入りやすくて鼻炎になりやすいのかな~。。若干の花粉や気温差かなんかのアレルギーもありそうだから、まぁ・・・放っとくか(笑)ブログ横に貼ってある、成長曲線も6歳までしか入力ができず生まれて...

バァバ達と♪

日曜日の運動会の振り替え休みとなった火曜日、箱根へ行ってきました♪少しだけ紅葉も楽しめました義母たちが美術館巡りをしている間、私たちは箱根散策。本当は黒玉子が食べたかったのだけど、まだ大涌谷は噴火の影響で立ち入り禁止だったため強羅でケーブルカーを見たりしてのんびり過ごしました。義母たちと合流して芦ノ湖で海賊船にも乗りましためったに乗ることがない船に子供たちも大喜び♥義母たちが帰る日には、中華街で朝粥...

運動会!!

17日が雨だったため18日の日曜日に延期して行われた、トゥーゴ幼稚園最後の運動会。18日もお天気が悪くて延期になってしまうと、ミトの運動会と重なってしまうところだったので、無事に開催できてホッとしました≡3最初はかけっこ。スタートは良かったのに、あれよあれよという間にビリになってましたorz周りのお友達を見ながらニコニコ楽しそうにしていて、競争意識がなさすぎ人と争うことを知らないガンジー気質だもんね、...

もうすぐ本番!

いよいよ運動会が今週末に迫ってきました♪今朝、義母から万障繰り合わせてなんとか運動会を見に来られるかもしれないと連絡があり。・・・お弁当の中身をちゃんとした物に考え直さねば(笑)さて、最近のトゥーゴ画伯の傑作☆お絵かきをしていると思ったら、新潟県を描いていました何も見ずに描いたわりには、なかなか特徴を捉えているようなそしてこれは『(地図が示す)ココにある、しなのがわのゆうやけ』なんだそうな。にんげんの...
* by ずん
ワハハ☆
デリケートな膝小僧だな(笑

新潟のそっくりさに驚愕してしまった〜!
上の2つに分かれた部分なんて本当にそっくり☆
地理に疎いわたしは、本州かと思ったよ。。。
トゥーゴくんに教えてもらわなきゃ^^;

子どもの温度管理って難しいよね〜〜
うちはきょんが寒がりでみっちょが暑がり。
キルトのパジャマを着て毛布をかぶるきょんの隣で、半袖シャツだけでうっすら汗っかきのみっちょです。
もちろんかけた毛布は片っ端から蹴飛ばされる。
そんで朝、鼻水ずるずるって意味わかんないよ(笑)

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
真面目なのかなんなのか・・・ただ確実に言えることは不思議ちゃん。
今日もオムライスの卵を食べながら「岐阜県!」
ちょっと食べては「熊本県!」食べては「千葉県!」と
延々と卵を都道府県に見立てて遊んでましたe-351

これからも旅行は色々連れて行きたいから、地理は詳しくなってくれると
嬉しいな~とは思っているんだけど、毎日家の周囲の買い物でも車に乗ると
何度も何度も「ここは何県?」と聞いてくるのは勘弁して欲しい。。
子供ってどうして飽きもせず繰り返すんだろうね??(笑)

本当に子供の温度管理は難しい!
うちもトゥーゴが寒がりでミトが暑がり。
トゥーゴは厚着に毛布で、ミトは薄着に未だに夏掛け(というかむき出しorz)だから一緒☆
二人揃っててくれたらまだいいんだけどね~≡3
んで、うちも結局風邪っぴきになり運動会の前日はお休みしたんだ。
回復したと思ったけど、やっぱりそのへんの体調不良もあって熱中症になったかなと思う↓
季節の変わり目で朝晩の冷え込みと昼の日差しの気温差が激しいから、
お互い体調管理には気をつけようね~e-1

おまつり!

この三連休のど真ん中に、幼稚園で地域のお祭りに参加する行事がありました。ちなみに会場となっているこの場所は、来年度からトゥーゴが通う予定の小学校です演目は夕涼み会で披露した竹太鼓☆運動会の練習もしなきゃいけない時期に、竹太鼓も子供たちに思い出させないといけなくて先生たちはもうてんやわんやだったろうなぁと思います。とりあえず無事に済んで一安心≡3この後、無料のわたあめやポップコーンをもらって食べたり、...

またひとつ。

竹馬に乗れるようになりましたもう少しだろうと思って、ちゃんとカメラ持参で行っていたので初乗りの瞬間を撮れました先月末から、少しずつ少しずつ練習していたのですがあともう一歩というところで乗れるようにならず。竹を足の親指と人差し指で挟むようにして裸足で乗るので、それがどうも痛いらしく長時間の練習ができずにいたため、考えた私は七五三の写真撮影の時にサービスでもらった足袋を持参してみました☆すると、これが...

当選♪

プレゼント当選しました♥マルハニチロさんのアクリブランドの冷凍食品3つです。お弁当がトゥーゴとミトの二人分になり、完全に毎日ネタ切れでワンパターンになってしまっているので、これはかなり助かります今月は運動会に遠足もあるので、お弁当頑張らないとだもんな≡3上手に使って乗り切ろうっと...