fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2016年02月

豆まき恵方まき♪

今年も節分の夕食は恵方巻です♪昨年までは可愛らしい中巻きくらいでしたが、今年はガッツリ太巻きに恵方らしき方を向き、思いっきりかぶりついていましたこの太巻きのあとも、かなり手巻きをおかわりしていました。よく食べるなぁ~♥その後は豆まきをして、我が家の節分が無事に済みました!トゥーゴは自分の中の「ごはんたべるの おそいオニ」を追い出したようです翌朝の朝食は心なしか早く食べられたような??どうか福がたくさ...
* by ずん
服、わざと合わせたんだね〜 面白い試み!
ぱっと見、変わってないかな?って思うんだけど、やっぱりよく見ると二人とも顔が違ってるよ☆
ミトちゃんはぽちゃっとした感じが取れてすっとしてるし、トゥーゴくんも男の子っぽさが増しているような*
でも一番成長?してるのは恵方巻きの太さだったりして(笑
こっちは食べ終わるまでしゃべっちゃだめなんだよ。
そういう決まりなのは関西だけらしいけど・・・^^;

遅ればせながら、ちゃなさんお誕生日おめでとう☆
美味しそうなメニューだわ〜〜〜 お酒が進みそうだわな(≧▽≦)
お互い楽しい1年になるよう、今年も母親業がんばろうね!
いよいよ小学生の母だもんね〜!

えらいぞ * by kimeg
恵方巻自分で太巻き作ったんだ!!
魚屋さんの『海鮮恵方巻き』買ってきたんだけど、
めちゃ高かったぞ(T T)足元みてるな・・・

同じ服、、笑えるぅ
でも、袖のだぼつき具合がなくなってるから、
大きくなってるんだよ〜

小学校入ったら、すくすく伸びるぞ〜
服の回転も速くなりそう(笑)


Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
いやぁ、私も昔の記事を見てデジャヴかと驚いたよ(笑)
どんだけ同じもん着せてるんだって感じだよねorz
少しは成長してるかな?にしても、1歳と3歳で同じサイズてe-330

恵方巻はこちらでも食べ終わるまで無言だよ!
というか、恵方巻の慣習が元々関西のなんだよね?
この十数年で関東にも一気に広がったって感じ☆
ハロウィンは乗り切れないけど、恵方巻は美味しいからガッツリ取り込みましたe-271

ありがとう~!
自分の誕生日メニューが一番張り切っている気がするけど・・・まぁいいや♪
今年も美味しいお酒を飲んで家族にお祝いされて、本当に幸せでしたe-266
いよいよ小学生の母かぁ・・・e-350
なんだかまだ実感が沸かないけれど、とにかく楽しい一年にしたいね!
お互い頑張りましょうe-2

Re: えらいぞ * by ちゃな
>kimegさん
珍しい、買ったのね~e-450
うちはもう子供たちがお寿司やお刺身ってなると、
ものすごい量を食べるもんでさ、毎年手作りだよ☆
まさか二人共太巻き1本ペロリと平らげて、
かつおかわりまでするとは思わなかったe-351

もう記事見返してデジャヴよ、デジャヴ!
私も「そのうち一気に大きくなるはず」と信じているんだけど・・・
一向にその気配が訪れず。。
お下がりでもらった120の服がまだ大きくて、入学式のスーツもダボダボになりそう↓
まだ小さいほうが可愛いからいいんだけどさ、いずれは大きくなって欲しいな☆