fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2016年04月

記念・・・?

髪を少し切りました☆ パパが。土曜日は一日中熱で寝込んでいたトゥーゴですが、日曜日にはすっかり完治し、また元気に学校へ通っております。この週末は、スイミングに私の実家への帰省にキャンピングカーショーに潮干狩りにといっぱい遊ぶ計画をたてていたのにな~≡3けどまぁ、すぐに治ってくれて良かったです さて、乳歯ケースが届きました♪ついでにミトのも注文しちゃいました。将来再生医療に使える・・・なんて噂もあるようです...

うつったね。。

今日、幼稚園から帰ってくると小学校から電話があり。「今度は何!?」と驚いて出ると、「とうごくん、頭痛と微熱で保健室で休んでいます。お迎えお願いします」。・・・ついさっきまで目の前の幼稚園にいたのにorz(ミトの通う幼稚園と、トゥーゴの通う小学校はお隣なので)慌ててお迎えに行くと、保健室で大号泣していました。。ミトのがうつったんだろうけど、一年生として頑張りすぎた疲れもあるんだろうな~。トゥーゴは本人も気...

ワールド全開☆

先日、担任の先生から電話がかかってきました。ビックリしましたが、ただの事務連絡で一安心≡3ついでに、その日のトゥーゴのことも教えて頂きました☆図工の時間に粘土をやり、平仮名の型押しがついた粘土板でオリジナルの言葉を作ったそうです。で、こともあろうにそれを「みんなの前で発表したい!」とトゥーゴが言い出したらしく、教室のテレビ画面を使ってみんなにそれをお披露目したとのこと。その言葉は『よみてくもじてくね...
* by ずん
あああああ わかるよわかるよぅー(ノ_<。)
心配が尽きないよね!! 付いて行きたいよね(笑)

筆箱取って逃げるとか意味わかんないよねー(`・ω・´)
園だったらその子捕まえて問いつめるだけでOKなのに(ぉぃ)
それができない辛さ・・・っていうか、やっぱり園は先生と話す機会が多いから
しょうもないことでも相談できてよかったなーって思うよ。

うちも、しっかり先生の話聞いてる?って、聞くんだけど、
「うるさい子がおって聞こえへんからわからん・・・」とか言われるから不安(笑)
もうすぐ授業参観と家庭訪問があるから、そこでいろんな話聞けたらなーって
思ってるよ。

お互い頑張ろうね!!

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
小学校は見えないから、ホント心配だよね!
学年主任が担任だから、問題児が集まってるクラスなのは覚悟してたんだけど・・・
この子は保護者会の時に校門の外で偶然見かけてね、私の目の前で汚い言葉で
トゥーゴをからかってきて「なんだコイツe-262」と思っていた子だったの。。
んで、子供が一人で自転車でウロついてたんだけど親は保護者会に来てなかったという。
しかもそれがトゥーゴの出席番号の一つ前だから、席も近いし給食も一緒という不運↓
もう一つ前の子が同じ幼稚園だった子で、そのお母さんと今朝会って話したら、
その子も色々やられてて先生に言ったところだったんだって。

私も夏休み前の個人面談で話せたらと思ってたんだけど、ちょっとそこまでの子だと不安すぎて
先生も新任だから(新任が学年主任なのもどうなの?って感じなんだけど)余裕ないだろうから
『少し気にかけてもらえると助かります』って手紙を書こうと思ってるんだ≡3
あんまり親が口出しするのは好きじゃないんだけど、小学校生活が始まったばかりで
トゥーゴもいっぱいいっぱいだろうし、せっかくの「小学校楽しい♪」の気持ちが曇るのは残念で。。

って、コメントの返信でグチグチとごめんねe-263
先生の話が聞こえないってのも心配だよね、子供しか聞いてこないしe-330
確認しようにも、先生にすぐ聞けないってのは辛いよね~。
お互い子供を信じて頑張るしかないよね☆
楽しい小学校生活になりますように!

楽しい学校♪

お隣の女の子に、お手紙のお返事をもらってきました☆「だいすき♥」なんて書かれちゃって、お母さんはニヤニヤが止まりませんよ先週の金曜日は保護者会があり、一年生なので特別なことはなく順調に終了しました≡3ただ、やはり初めてのことだらけで分からないことが多々あるのですが幼稚園の時と違い先生との距離があるのですぐに聞けないんですよね。絵の具セットが基本セットだけでいいのか、他にも画板なども買った方がいいのかと...

やっと!!

トゥーゴは隣の席の女子と仲良くなったようで、早速お手紙を書いて渡していました。「○○ちゃんへ いっしょにあそぼうね」と、ハートマークいっぱいの恋愛感情がまだ理解できていないタイプなので、トゥーゴとしてはLOVEレターではなくLIKEレターなのだと思うのですが、誤解されそう『好き』という感情に間違いはないので構わないのかもしれませんが、本人に悪気なく色々な子に手紙を渡しまくって「とうごくんひどい!」と...

順調な滑り出し♪

トゥーゴはルンルンで学校に通っております♪毎日楽しくて仕方ないらしく、無駄にハイテンション国語の時間に自己紹介があり、名前と好きな食べ物を言ったようで・・・「すきなたべものはフレンチトーストです!」とは、どこぞのスイーツ男子 お勉強も張り切っていて、家でやっていた時よりもあきらかに丁寧な運筆。なんてもらったら、もっともっと頑張りそうな予感です☆ 自由帳を覗いてみれば、なぜか音階やら計算やら国旗やら。も...

新たなる一歩

4月6日、トゥーゴの入学式がありましたあのトゥーゴが、とうとう小学生です≡3なんだか立派な一年生に見えるから、不思議なものです トゥーゴは1年3組。トゥーゴにとって楽しい一年となってくれることを願うばかりです☆同じ幼稚園からの見知った仲間がたくさんいるのは本当に心強いし。私の不安をよそに、当のトゥーゴは意外と堂々としたもの。そして今日、初めての一人で登校。・・・とりあえず尾行しました(笑)家を出た途端...