fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2017年01月

餃子パーティー♪

週末、餃子パーティーをしました☆              子供たちは初めての手作り餃子。初めてにしては上出来ではないでしょうか卵も割れるようになったし、色々とお料理のお手伝いもできるようになってきたな~。トータル118個もの餃子を作りました!トゥーゴもよく頑張ってくれました♪自分たちで作った餃子は本当に美味しくて、夢中で食べていました。人生で初めて餃子でお腹いっぱいになったな(笑)まだ残っているけれ...

本番を見据えて

この10日間、毎朝走って徐々に早くなってきました☆しかし、やはり本番のコースを当日初めて走るのではペースがつかめないだろうなと、今日は本番のコースを走ってみました。走れるだろうかとドキドキでしたが・・・パパと一緒に走る時の距離と大体同じとのことで(私の日は半分の距離)、途中少し脇腹が痛くなり歩いてしまうところもありましたが、かなり余裕で走り切っていましたマラソン大会まで、あと2週間。トゥーゴが笑顔で...

体力づくり☆

家の大々的な模様替えをしている中、ミトのお誕生日会の打ち合わせがあったりしてなんだかバタバタしておりますしかし、先週の土曜日に小学校の学校公開があったので珍しく月曜日が振替休みとなったトゥーゴ。ミトがいない平日の時間をトゥーゴと過ごすことがめったにないので、どこかへ連れて行ってあげようと、ミトを幼稚園に送ってそのまま高尾山へ行ってきました!早朝マラソンも毎日続けており、体力作りもかねて登山登山♪途...
* by ずん
登山なんてすごい☆ 体力ついて来たね〜!
トゥーゴくん、マラソン向きだよね。
みっちみたいに(笑)余計なお肉がついていないし、ガッツあるし。
ちゃなさんもパパさんも早朝練習に付き合ってあげるなんて本当、頭が下がります・・・
ちなみに私はお正月から気合い入れて3k減らしたあと、気合い抜けて4k太った。
あかんー!;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

きょんはやっとやっと前歯が生えて来たよ。本当、すごく時間かかった気がする。
夏から歯抜けだったから、半年くらいかかったのかも^^;
でも生えて来たら歯抜けが懐かしくなっちゃうんだよね・・・
今の内に歯抜けを愛でておくべきだよ!^^*

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
登山というほどの山でもないけどね(^^;)
けど、トゥーゴは本当に頑張っていると思う☆
こんなに毎日マラソンを文句も言わずに頑張れると
思っていなかった!
マラソン大会で結果、1位とは言わないけれど
本人が笑顔で満足できる結果が出てほしいなと思います♪

ってか、ずんさん3キロも痩せたの!!??
まぁリバウンドしてしまったとはいえ(笑)
私もフラフープとかマラソンとか食事制限とか、
今までになく運動系を中心に頑張っているつもりなんだけど
全然痩せず…500g減ったかどうかだよorz
ほんとモチベーション下がるわぁ↓↓
お互い頑張ろう☆

半年もかかったかぁ~。
もう少し気長に待つべきか≡3
全く生えてくる気配がなくて、段々前歯がない顔が
自然になっちゃって来たよ(*´ω`*)
けどいつか生えてくるんだもんね、存分楽しんどきます♥
安心できる情報ありがとう!

昇級!

全く前歯が生えてくる気配がありません。。。(下は少しずつ生えてきた)大丈夫なんだろうか??ミトがスイミング中の宿題タイムそんなスイミング、トゥーゴは小学生Ⅱクラスなのですが。そのクラスの中でも子供たちのレベルによっていくつかの班に分かれています。小学校入学以来ずっと一番下の1班さんだったトゥーゴが、最近どうも先生がわざわざ順番を変えて一番に泳がせることが多かったので一番出来ていないのかと思っていたら...

将棋マスター

クリスマスに、将棋が思う存分できるようにと贈ったゲームは初級レベルでもパパが負けてしまうほど難しいらしく難関さにめげて将棋のゲームからは徐々に遠ざかってしまっていますorzそして最近のブームは五目並べ。それでも将棋はやっぱり好きなようで、今月は嬉しいことに2回も小学校の放課後子ども教室で将棋教室をやってくれるとのことで、1回目である今日は朝からルンルンで出かけていきました♪4月からは抽選になって外れな...

新学期に向けて

新年、私は一念発起してフラフープダイエットを開始!が、全然回せないorz腹筋を鍛えるはずが、何度も回そうと力むあまり腕と太腿ばかりが筋肉痛です↓そんな私をあざ笑うかのように、トゥーゴがフラフープを習得しました(笑)今年の冬休みは長かった上にパパの実家に帰省しなかったこともあり、家で過ごす時間がたっぷりあったため、トゥーゴの勉強面の苦手克服に努めました☆成績としてはまだ余裕はあるものの、言葉のスタートが遅...

終わる冬休み・・・

時間に縛られず、子供達と自由に過ごせる天国のようなお休みももう終わり。先日のこどもの国を喜んでくれたので、冬休み最後のイベントとして神奈川県立あいかわ公園に行ってきました☆ 起伏がほとんどなく何が楽しいのかよく分からないターザンロープやただただジャンプを繰り返すフワフワドームを楽しみました♪大人にはちょっと理解不能(笑)またもや屋外で美味しいお弁当タイムの後はフリスビーやキャッチボールや       ...