明けましておめでとうございます酉年ですが、なぜか羊になってみました…(笑)年の瀬も押し迫った12月30日、こどもの国へ行ってきました☆ ローラーすべり台など定番の遊具はもちろん、 つり橋を渡ったり、 ドラム缶いかだに乗ったりしてみました♪小さい頃は臆病さんだったトゥーゴですが、何事にも怖気づくことなく果敢に挑戦する逞しい子になってきてくれましたお昼を食べたら・・・ パパとキャ...
* by ずん
おもちデカーーー!
こどもの国、すっごくいいね!
子どもの好きそうなのがたくさん♪
みっちはドラムいかだなんて乗ったら、
「きゃー♪」とか言いながら飛び込むだろうなあ・・・(´・ω・`)
そうそう、こっちのだんじりはね、TVでやってるのは海側の地域で9月、
私がブログに載せてるのは山側の地域で10月です。
屋台とかが出る、観光客が行くのは9月の方だね!
観に来る機会があれば是非是非お声がけ下さいね。
今度こそ今度こそー!(`・ω・´)
こどもの国、すっごくいいね!
子どもの好きそうなのがたくさん♪
みっちはドラムいかだなんて乗ったら、
「きゃー♪」とか言いながら飛び込むだろうなあ・・・(´・ω・`)
そうそう、こっちのだんじりはね、TVでやってるのは海側の地域で9月、
私がブログに載せてるのは山側の地域で10月です。
屋台とかが出る、観光客が行くのは9月の方だね!
観に来る機会があれば是非是非お声がけ下さいね。
今度こそ今度こそー!(`・ω・´)
Re: おおっぴらには言えないけど(笑) * by ちゃな
>kimegさん
もしかして昨年は出会って初めて丸一年会わなかったような??
けど、子供たちは覚えてるみたい♪
今度トニーとかも呼んでさ、一緒に飲みたいね
キャンプも行きたいし!
本年もよろしくお願いいたします☆
もしかして昨年は出会って初めて丸一年会わなかったような??
けど、子供たちは覚えてるみたい♪
今度トニーとかも呼んでさ、一緒に飲みたいね

キャンプも行きたいし!
本年もよろしくお願いいたします☆
Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
こどもの国は広いし、遊具がたくさんあっていい感じなの♪
混んでるかなと思ったんだけど、12月30日までの招待券が4枚あって
無駄にするのもなぁと行ってみたら、来園者のほとんどがアイススケート場に
入っていき、遊具は意外と空いていて遊べました
そうなの、プールやアイススケート場やキャンプ場や牧場まであるのです☆
すごいよね~!
ドラム缶いかだ辺りは園の奥の方で穴場のため、ほとんど無人だし(笑)
が、岸にフックをかけて固定して乗り降りするんだけど、不安定ないかだから
身を乗り出してフックをかけるのは、岸側に協力の人間がいないと危険すぎ。
無人がかえって仇となり、私は岸に残ってフック掛け係に徹したの
下手すると、みっちではなく親がドボンだよ。。
だんじり情報ありがとう!!
なるほど~、それでテレビでだんじりについて観るのと
ずんさんのブログとにタイムラグがあったのね☆
ぜひ10月に行ってみたいなぁ
ちょっと本気で計画たててみよう
行くとなったら、もちろんお知らせさせて頂きます。
それまでにお互い頑張って痩せておこうね(笑)
こどもの国は広いし、遊具がたくさんあっていい感じなの♪
混んでるかなと思ったんだけど、12月30日までの招待券が4枚あって
無駄にするのもなぁと行ってみたら、来園者のほとんどがアイススケート場に
入っていき、遊具は意外と空いていて遊べました

そうなの、プールやアイススケート場やキャンプ場や牧場まであるのです☆
すごいよね~!
ドラム缶いかだ辺りは園の奥の方で穴場のため、ほとんど無人だし(笑)
が、岸にフックをかけて固定して乗り降りするんだけど、不安定ないかだから
身を乗り出してフックをかけるのは、岸側に協力の人間がいないと危険すぎ。
無人がかえって仇となり、私は岸に残ってフック掛け係に徹したの

下手すると、みっちではなく親がドボンだよ。。
だんじり情報ありがとう!!
なるほど~、それでテレビでだんじりについて観るのと
ずんさんのブログとにタイムラグがあったのね☆
ぜひ10月に行ってみたいなぁ

ちょっと本気で計画たててみよう

行くとなったら、もちろんお知らせさせて頂きます。
それまでにお互い頑張って痩せておこうね(笑)
とーごがどんどん大きくなる(@@)/
今年こそ、会いたい・・・・・・・・・・・・・・・・
どうぞよろしく!