fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2017年11月

秋のイベント☆

先週末、近所の公園の自然体験イベントへ行ってきました♪イチョウの葉っぱで作ったピカチュウ~このイベントでは、直火OKで焚き火を楽しめます。ミトが先日幼稚園でお芋掘りに行って採ってきたサツマイモを焼きました自由にもらえる薪もあるのですが、薪でサツマイモを焼こうとすると丸焦げになってしまうので、家から炭を持参という本気モード!おかげで上手く焼けましたそれにしてもトゥーゴはすっかり、ミトの幼稚園仲間に入っ...

もみじまつり

百草園へ行ってきました!ずっと気になっているスポットだったんですよね普段は午後4時半に閉園してしまうのですが、もみじまつり期間中の4日間だけ午後7時まで開いており紅葉をライトアップしているということで、行ってみました♪ちょうど身頃の紅葉園内は夜向けになっていないのを無理矢理オープンしているせいか、かなり散策できる範囲が縮小されていて残念でした↓が、ちょっとしたスペースで昔遊びができたり。まったりと粋...

学習発表会

トゥーゴが授業の一環で、生け花体験をしたそうです。本人は「カーネーションを~、スポンジにぶっ刺した!」と、ワビもサビも感じさせない発言をしておりましたが(笑)意外とまとまって上手にできているな~と感心☆さて、先週末は学校で学習発表会がありました。3年サイクルで、作品展・学習発表会・音楽会が行われる、トゥーゴの学校。劇とかやってくれると面白いのですが、残念ながら無いようで≡3今年は学習発表会の年となり、...

モニター当選♪

ニッポンハムさんの『天津閣』にら焼餅です!にら饅頭が大好きなので、嬉しい~中華専門のシェフさんが、材料にも作り方にもこだわって作っているそうです。確かに、中の具の味も美味しいですし、なによりも皮のモチモチ感がたまらない添付の酢醤油とラー油も美味しかったです♪子供たちも大喜びで、「おいしい~」とハマっていました☆今回は私がどうしても食べたくて普通にフライパンで焼いてしまいましたが、アレンジレシピの例と...

11級

月に2回、ポツポツと通っている将棋サークル。4月に13級から始まって、お友達に三連勝すると昇級するらしいです。そして先日、「11級になった!」と大喜びで帰ってきましたそれが遅いのか早いのか、強いのか弱いのかは全く分かりません。が、パパと久しぶりの対局では少し上達が見られたようです絶賛お友達募集中のトゥーゴ。将棋友達ができるといいね☆まだ「お友達と遊ぶ約束」デビューしていないのです。。。今日のミト  ...
* by ずん
あーなんか似合う!  トゥーゴくんと将棋がしっくりくる!
これからめきめき伸びて行きそうな予感がするねー楽しみだ〜😊
今将棋ブームっぽいから参加するちびっこも多いんじゃない?
お友達できやすそうでいいよねえ。それも賢い友達が・・・笑

お友達と遊ぶ約束デビュー、きょんもしてないよ!
2回ほどしたけど不発に終わってるっていうか、時間決めてこいやー!みたいなのがあって、そこから本人ぱったり言わなくなって、待ち受けスタイルに変更;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
誘いに来てくれた時だけ行っております・・・^^;

Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん

トゥーゴは一応、藤井四段が現れるずっと前の年中さんくらいから
将棋をやっているのだけど…イマイチ上達せず(笑)
けど、本人が楽しいみたいだし、やって悪いものではないから
児童館のサークルくらいは通わせてあげたいなと☆
クラスにも驚くくらい将棋ができる子がいるみたいで、
そのへんでお友達ができないかな~と期待しているの(;^_^

きょんちゃんが不発に終わるくらいじゃ、男子には無理だね(笑)
待ち受けスタイルに転向するあたりが賢いわ♥
トゥーゴは…誘ってくれる子を探さねばorz

いいえがおの日

11月25日は「いいえがおの日」だそうです☆ということで、『えがおの青汁満菜を飲んで「いいえがおの日」に参加しよう!』という「いいえがおの日」キャンペーンに参加してみました九州産の化学合成農薬・化学肥料不使用の大麦若葉や沖縄与那国島産の長命草などこだわりの素材をはじめとする18種類の健康グリーン素材を凝縮しているそうです。これなら野菜不足を感じた時などに栄養をしっかり補ってくれますね☆ざらつきを無くし...

新境地

三連休に、某大学の学祭にも遊びに行きました。そこには薬草園があり、クイズラリーに参加☆色々な草花を説明プレートを見ながら観察して、クイズに答えました。クイズ好きなトゥーゴは一生懸命全ての選択肢の植物を探し回り、プレートを熱心に読んでいました。すると、帰ってきたトゥーゴは「また、あの植物いっぱいの所に行きたい!」と。へ~、植物に興味を持ったんだ?と思っていると・・・「毒がある植物を調べたいの!!」興...