今年の夏は酷暑だったので、キャンプなんてとてもじゃないけど出来ず。。やっと涼しくなってきたこの三連休で、どんぐり時代からのキャンプ仲間と行ってきました~♪2年前にも一度同じメンツで来たことのある、オートキャンプせせらぎ我が家のニューテント、小川キャンパルのピスタ5がやっと出番を迎えました他にもコールマンのファイアープレイステーブル等々、実は密かにキャンプ道具が増えています(笑)前日まで寒いくらいの気...
さて、9月10月は三連休だらけですねこの三連休は、家の近くのお祭りや公園などでのんびり過ごしました☆お祭りで、頭の上にぶら下がった重りを、見ずにどこまでギリギリ落とせるかという根性試しゲームをしたら、3回もやったのに3回とも5cm程度しか落とせないビビりっぷりorz1mくらい余裕あるんですよ!!??ビックリしちゃった(笑)毎月のお手伝いの出来高制のお小遣いは続いており、加えて3年生なのでテスト100点に...
新学期が始まり、生活リズムを取り戻すのがなかなか≡3夏休み中も早寝早起きを心掛けていたので、それほど崩れていたわけではないのですが、学校と宿題と習い事のペース配分を日々考えるのがしかも今月は隔週の囲碁教室はあるけれど将棋教室はお休みとか。脳トレな毎日です(笑)さて、先日懸賞で当選したサマーランドへ行ってきました♪夏の暑さがかろうじて残ったような週末、土曜日は学校公開だったので日曜日に朝からガッツリ夕方...
Re: タイトルなし * by ちゃな
>ずんさん
「やっぱり石にはときめかない」って!
きょんちゃん面白すぎ(笑)
始業式前日までお疲れさまでした(^^;)
ポピー、どう!?って聞きたかったのだけど、
全然できてないんかいっ(爆)
けど学童さんって、勉強も運動もバランスよく見てもらえる
イメージがあるのだけど、どうなのかしら??
うちは決まった勉強時間というのが難しいので、
私の気まぐれで勉強タイムが始まり、市販のドリルで
算数と国語(文章or漢字)を適当にやらせるというスタンスです☆
トゥーゴは相変わらず真面目さが取柄なので、
字は割と一生懸命書くかな。
しかし実は書き順が結構適当で
ただ、書き順ってそんなに重要かな~?と私自身が疑問で
気付いた時にちょっと注意する程度になってしまってます。。
挙手はね~、キラキラした小鹿のような瞳で
『僕をあててっ!』とばかりにまっすぐ挙手する姿…
いじらしいよ(笑)
まぁ確かに、おかげで他の子も挙げやすいと思うので
変にからかわれない限りは続けて欲しいです☆
「やっぱり石にはときめかない」って!
きょんちゃん面白すぎ(笑)
始業式前日までお疲れさまでした(^^;)
ポピー、どう!?って聞きたかったのだけど、
全然できてないんかいっ(爆)
けど学童さんって、勉強も運動もバランスよく見てもらえる
イメージがあるのだけど、どうなのかしら??
うちは決まった勉強時間というのが難しいので、
私の気まぐれで勉強タイムが始まり、市販のドリルで
算数と国語(文章or漢字)を適当にやらせるというスタンスです☆
トゥーゴは相変わらず真面目さが取柄なので、
字は割と一生懸命書くかな。
しかし実は書き順が結構適当で

ただ、書き順ってそんなに重要かな~?と私自身が疑問で
気付いた時にちょっと注意する程度になってしまってます。。
挙手はね~、キラキラした小鹿のような瞳で
『僕をあててっ!』とばかりにまっすぐ挙手する姿…
いじらしいよ(笑)
まぁ確かに、おかげで他の子も挙げやすいと思うので
変にからかわれない限りは続けて欲しいです☆
ちょっと見ない間に2人ともすっごく成長してるねー!
トゥーゴくんもだけどミトちゃんも背が伸びてる〜* びっくり@@;
確かに、学校の勉強がだんだん難しくなって来ると、
習いごととのペース配分って悩みどころだよね。
うちは通信教材のポピーを取ってるんだけど、ぜんぜんできてないから
もうやめたいんだけど、いやいやここで頑張ると後々効果が・・・って思ったりもして
なかなかやめられない。変なところで貧乏性なのがもったいないわー・・・💦
でもでも、率先して挙手するのは是非是非続けてほしいわー✨
そのおかげで手を挙げやすい子って絶対いると思うし、
手を挙げるのが当たり前の雰囲気ができていいクラスになりそうだよ👍
なんだかんだしてるうちに、夏休みも終わっちゃったね。
姫路城の自由研究、やっぱり男子だなあ💕
それに前も思ったけど、トゥーゴくん、字がきれいだよね。
きょんは今年やっぱり貝殻採集をやりました。
石採集にするつもりだったけど、採集半ばにして
やっぱり石にはときめかないとかなんとかぬかしおって、途中で方向転換。。。
始業式前日まで下書きやらされました、私orz
お互い頑張ったね!笑