学校でローマ字の勉強が始まり、ハマっていますで、24日の夜に急に「欲しい物、やっと思いついた!」と書いた手紙には『ぼくは、ポケットトミカが、ほしいです。(くるまだけでOK!)おねがいします。トゥーゴ』とのこと。24日じゃあねぇ~、サンタさんは時差の関係で出発した後だと思うよ…(;´・ω・)で、届いたプレゼントは財布とボティバッグという実用的なもの。テンション低っ(笑)ちょっとしたお出かけする時に困ってたからち...
大鵬薬品工業さんの『Efil(エフィル)』です。ウイルス除去・抗菌スプレーで、エタノールによりウイルスや菌を99.9%除去、しかも銀イオンの力で24時間抗ウイルス・抗菌効果があるとのことこのインフルエンザなど重症化しやすい病気が流行る時期にありがたい!!今回頂いたのは50mlの携帯サイズですが、それでも400プッシュ分。お出かけ前の服などにスプレーしておけば、外出先でウイルスや菌を寄せ付けず帰宅の時に家に持ち帰ら...
今年の家族写真ができあがりました♪前まではポーズを写真屋さんにお任せし、指示されるままに数ポーズを撮影してもらい、その中から選んでいたのですが。2年前にみんなで立って撮影したのを見て、立っていると子どもたちの身長の成長が感じられていいなと思いまして。 2年前身長が全く違うのが歴然じゃないですか!?今後は立ちポーズで撮影することが増える予感です☆そして大急ぎで年賀状作成しました。あとは一言を書き添えて...
自治会に属する子供会のクリスマス会がありました一応今年度、役員をしているので数か月前から少しずつ準備をしていました☆とはいえ、ベテラン役員さんがほとんど全てやってくれるので私はほぼ集まりに顔を出す賑やかしと当日のお手伝い程度でしたが。ケーキを食べた後は、オセロゲームをしました。2チームに分かれて白黒の板をとにかく自分のチームの色にひっくり返しまくるというもの。幼稚園の運動会でやったのを提案したら採...
私が小さい頃、お正月に家族でお餅つきをしていたんですよね。最近は児童館のイベントくらいでしか見ませんが。とてもじゃないけど、家に臼と杵を保管することなんて出来ないもんな~(笑)今となってみると、すごく贅沢な環境だったんだなと思います。で、お餅つきをしたことのない我が家のトゥーゴとミト。自治会のお餅つきに参加してきました☆少しだけですが、体験させてもらうことができました!杵の重さや、もち米がお餅になっ...
コープデリさんのミールキット『9品目の八宝菜』です☆ちゃんとミールキットを利用するのは初めて。カット済みの白菜、チンゲン菜、たけのこ、人参、きくらげが入った野菜、海老、帆立、いかの海鮮、うずらの卵がそれぞれ小袋に分けられ、中華調味ダレと一緒に入っていました。レシピ通りに…と言っても、本当にフライパンで炒めるだけ!白菜やチンゲン菜の芯が大きすぎたので、私は少しカットし直しましたが(^^;)いや~、これは便...
ちゃな家恒例、家族写真を撮ってきました少~し色気づいて坊主を嫌がるようになったトゥーゴの髪型をイジってみたところが今年の見どころでしょうか♪ミトが緊張してガチガチでしたが、みんな落ち着いていい写真が撮れたんじゃないかと思います。で、先日トゥーゴの保護者会がありました。冬休みの過ごし方や成績のつけ方の説明など、いつも通り。新任1年目の担任の先生が、かなり落ち着いて堂々と話せるようになったな~というのが...