fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2020年09月

難しいスケジュール管理

ミトのために購入したインラインスケート、トゥーゴは興味ないかと思いきや。やってみると意外と面白かったらしく、へっぴり腰ながら頑張って練習していました♪さて、コロナによる休校期間を経て通常通りとなってきた学校生活。習い事はアメフトと週1の塾に通い、家でZ会のタブレット学習。週4でスイミングや囲碁などにも通っていた頃より時間に余裕があるなと感じていたのですが・・・・・・先日トゥーゴの担任の先生から電話が...
No title * by ずん
お久しぶりおー🌸
一日遅れたけどトゥーゴ君お誕生日おめでとう✨
皆さんお元気なようで何よりです😁
トゥーゴ君根が真面目だから頑張っちゃうんだね
お母さんに言えなくて先生に経由で言うところ可愛いなあ😆

うちはコロナでさせようと思ってた習い事全部見合わせてるんだー。
やらせたいことあったんだけど、私の職場が高齢者施設だから躊躇してて。
そんなわけでみちおは自由な野生児になってるよ笑
トゥーゴ君の爪の垢を煎じて飲ませたいね💦

Re: No title * by ちゃな
わぁ!!お久しぶりですー!
細々と続けておりまするm(_ _)m
お祝いコメありがとうございます☆
きょんちゃんももうすぐだね♪

先生経由はかなり笑えたわ≡3
自由時間を作ったほか、もし私に話したいことがある時はリモコン置き場に定規を入れておく合図を決めたの。
私自身も自分の気持ちを言葉にするの苦手だから分かるんだよね(^_^;)
定規を発見したら、夜に布団で話をする感じで最近は落ち着いてるかな。

コロナでかなり生活が変わっちゃったよね↓
自由に動けるようになるのはいつになるか分からないけれど、少しでも落ち着いてやりたい事ができるようになりますように☆

バドミントン大会??

もう9月・・・今年は何もしないままに時間だけが過ぎていく気がします。。。それでもできる限り楽しめることは楽しんでいきたい!先日近所の児童館のイベントでバドミントン大会があり、最近突然「将来、バドミントンの選手になりたい!」と言いだしたトゥーゴが参加を熱望大会!?ほとんど経験ないのに!?今年度の学校のクラブ活動でバドミントンクラブに入ったけどまだ一度も活動していないのに!!??まぁ、私がやっているマ...