fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆
Top Page › Archive - 2022年08月

明日から新学期!

キャンプの写真が出来上がりました☆フラッグの試合や合宿ではプロのカメラマンが撮影して販売してくれるのですが・・・1枚341円て厳選に厳選を重ねて絞っても十数枚は欲しくて軽く5千円超えましたorzまぁ、思い出はプライスレスとしますか≡3そんな話は置いといて。夏休みも今日で終わりです。フラッグキャンプや東北旅行の後、もう一日パパのお休みがあったのでトゥーゴは人生初のスキーに挑戦しました!大きな遊べるプールと...

ハードル高すぎです。。。

夏休みも終盤。宿題は、英語や数学がチョロっとあるのは大して苦労なく終わったのですが。家庭科で2品料理をしろというのがありましてトゥーゴお得意のポテトチップスでいいじゃん♪と思っていたら、家庭科部の顧問でもあるので夏休み前に少し話していたところ「ポテトチップスは料理じゃない!」と言われてしまったそう。え、ジャガイモをスライサーでスライスして天日干しして油で揚げるという工程を経るものを否定されてしまっ...

フラッグキャンプ合宿

小学校3年生から習っているフラッグフットボール。今年はコロナで中止になっていた夏合宿が3年ぶりに復活するということで、初めて参加させてみました朝8時集合で貸し切りバス2台に分乗し千葉へ。東京中から60名弱の参加です。到着から午前・午後とフラッグの練習だったそうです。熱いのに大変けれど練習が終わると、各自持参した水鉄砲で頭に付けたポイを打ち合う水鉄砲バトル夕食はBBQ!そのあと夏祭り(スーパーボールすく...

旅行記⑳

東北地方・再々~祭りの旅~3年ぶりに規制のない夏休み、様々な行事が復活です。コロナは相変わらず猛威を振るっていますが、トゥーゴのいつ訪れるか分からない思春期との闘い車中泊で感染予防に努めながら行ってきました♪8月4日の夜に出発し、5日10時に秋田入り。そう、秋田は竿燈まつり真っ最中なのです。 まずは昼竿燈の妙技会を見学しました。夜も美しいのですが、昼は技をしっかり見ることができます。50kgもある...