fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

モニター♪


ハウス食品の三ツ星食間シリーズ、4種セットです☆
レトルトというより、衣をカリカリに仕上げる粉や野菜をシャキシャキに炒められる油など
調味料という感じの商品です。

product_15_on.png IMG_1397.jpg
塩味の野菜炒めは、ただ塩っぽくなってしまうだけな気がしてなかなか作らないのですが、
あっさりとしながらも旨みがしっかりとあって美味しくできました。
付属の野菜をシャキシャキに炒められる特製の油のおかげで、モヤシやキャベツが
シャキシャキとした食感にできました!

product_14_on.png IMG_1487_20150226121332d76.jpg
IMG_1489.jpg
こちらは豚もやしとろみ炒め。
付属のとろみの素を水に溶かし、お肉と野菜を炒めているフライパンに
最後の仕上げに入れるだけで味付けととろみがついてくれるという優れもの☆
こちらも特製の油のおかげで、とろみ炒めなのにモヤシがシャキシャキ。
この特製の油をボトルで売ってくれないかしら(笑)

product_01_on.png IMG_1405.jpg
IMG_1411.jpg
IMG_1414.jpg
これは豚のこま切れ肉を袋に入れて、付属の下味付きのまとめる粉を振り入れて小分けにし、
付属のパン粉をつけてフライパンで焼いたら完成です。
下味がしっかりついて肉のうまみが引き立っているように感じました!
今まで私が作っていたカツには感じたことなかったな・・・orz
フライパンで普通に焼いたのに、本当に衣がサクサクに出来上がって驚きました
子供たちも夢中で食べていました♪

product_16_on.png
これはカリカリになる衣なる粉のみが入っており、ビニール袋にお肉とカリカリになる衣を入れて混ぜ、
フライパンで焼くだけといういたってシンプルなもの。
タンドリーチキン好きな私としては、家ではなかなかタンドリーチキンを作る機会がなかったので
一番嬉しい商品でした
ただ、焦げた&衣が剥がれまくったので、とてもじゃないけど写真を載せられる状態ではなく
それでもトゥーゴが一口食べて「なにこれ、うまっ!」と言うくらい、美味しくできました☆

子供たちも喜び、私も色々なメニューが作れて楽しい、嬉しい当選でした
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント