おこづかい はじ~めました~♪
▼
小学生になったら・・・と思いつつも、トゥーゴが欲しがらないし
使う機会もないからとうやむやになっていた我が家のお小遣い

先日の『サザエさん』で、タラちゃんだか誰かがお小遣いをもらうお話だったらしく、
観ていたトゥーゴが急に「ぼくもおこづかいがほしい!」と言い出しまして。
いい機会なので、お小遣いを開始いたしました☆

最初はお手伝いをするたびに10円かなと思っていましたが、早速トゥーゴが
洗濯の取り込みのお手伝いをしてもらったところ「これ10円?」と聞いたため
これはお小遣いをあげないとお手伝いをしなくなるぞと

よって、お小遣い帳を購入し、そこに『お手伝いをしたこと』を書かせることにしました

毎日お手伝いしたことを記入させ、毎月25日にパパと私がチェックして
その月のお手伝いっぷりによって10円~50円を支給するという方式です。

加えて、私たちの最大の懸念である学校でのトイレ問題も解消すべく
小学校でトイレに行くと一日5円のボーナス付き

激甘ですが、とりあえず色々な楽しみで習慣化してしまおうと思いまして。
2学期からはトイレは1円、二年生からは無しというお約束にしています。

このお小遣いにより、毎日の字の練習とお金の大切さ、トイレボーナスは毎日支給なので
入金&残高の計算のお勉強もできてしまうという一石三鳥

よほど嬉しかったのか昨日今日分のトイレボーナスで貰った10円をずっと握りしめていました(笑)
頑張って貯めてね

今日のミト 春 爛漫
スポンサーサイト
Last Modified :