fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

もうすぐ


トゥーゴの7歳の誕生日がせまってきました
プレゼントを考えているのですが、本人に欲しいものを聞いても相変わらず物欲がなく
「グミかな~」とか、スーパーで「あ、このチューインガム(48円)をたんじょうびぷれぜんとにしよう♪」など
ありがたいような、『そ、そんなもん誕生日プレゼントになんないでしょ』という物ばかり。
パーティーには「チョコスプレーおつきみだんごがいい♥」と謎の指定はあったけどorz

親の方が一生懸命喜ぶ物を考えて、WiiUを検討し出す始末。。
ま、高くて無理ですけど(笑)
まだまだ決まりそうにありません≡3

IMG_5225.jpg
さて、そんな最近のトゥーゴはハンカチやティッシュや名札等の落とし物を何度かしてきたり、
体育着や上履きなどの持ち帰りを忘れてきたり、何度注意してもトイレの回数が少なかったり。
ちょっと小言を言うことはありますが、トータルやはりいい子だな~としか感想がありません
それがトゥーゴの精神を追い詰めやしないかと心配にさえなってきました。

先日、一週間楽しみにしてきたテレビ番組の最中にパパにお風呂に呼ばれてしまったのですが
何も言わずにお風呂に入り「○○もみたかったけど、おとうさんとのおふろのほうがたのしい!」と言ったり、
クロールの指導をしていて前に伸ばしている手が沈んでしまうことを指摘するとすぐに修正したり。
頭では分かっていても、大人でもなかなかできなくないですか?
言われたことを気を付ける意識が強すぎて、時々本当に追い詰めないように気を付けないといけないなと思います。
本人はいたってプレッシャーを感じているようには見えず、常にヘラヘラと楽しそうですけど
何を考えているのかが分かれば楽なんですけどね~。。。



今日のミト  春 爛漫
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント