家庭訪問
▼
家庭訪問が無事に終了しました☆
トゥーゴの担任の先生は、新卒の新任先生。
こちらにもビシビシと緊張感が伝わってくる感じ(笑)
けれど、とても柔らかくて落ち着いた雰囲気の先生です。

先生からの第一声は「トゥーゴくんは頑張りすぎていませんか?」
いつも背筋を伸ばし、先生の話を聞こうと真面目に取り組む姿。
3年生となって頑張りすぎて、無理をしているんじゃないかと心配されました。
・・・分かります、親の私も実は無理をしているんじゃないか心配になりますもん。。
けれど、家でも落ち着いたものだし、楽しそうだし、ずっと8年間そのままなので
きっとトゥーゴはそういう性質なのでご心配なくとお伝えしました


先生やお友達を率先して助けようとしたり、勉強面でも問題なく、
学校側としては全く手のかからない生徒であると褒めて頂きました♪
先生自身を含め、お友達でもトゥーゴに助けられている人が
たくさんいると思う、ですって!!

私が心配していたお友達関係も、かなり増えたお笑い係のメンバーで
しょっちゅう集まって打ち合わせをしているようなので、
そのあたりも安心しました≡3
程よい真面目さと程よい快活さをそなえてくれ、
本当に私達にはもったいないほどの子だと改めて思いました☆
・・・・・・なのに毎日のように叱ってしまう自分に反省orz
今日のミト 春 爛漫
スポンサーサイト
Last Modified :