小学校最後の運動会
▼
コロナにより夏休み明け早々に10月から11月に
延期が決定していた運動会が無事に行われました。
トゥーゴにとって小学校最後の運動会です


やはり各学年が時間差で別々に入退場し
表現ダンスと50m走のみではありましたが、
この二年間の自粛生活を考えると
開催されただけでありがたいです


そしてこの運動会の表現ダンスでトゥーゴは
ダンスリーダーとして頑張ったそうです。
何だかよく知らないけど(笑)
運動会前は、代表委員会の副代表・卓球部部長・
10月末にあった全校遠足の縦割り班の班長&開会宣言役・
ダンスリーダーetcと集まりだらけでさすがにテンパってました。。
そんなになんでもかんでも引き受けなきゃいいのに

好きなんでしょうね~、誰に似たんだろ❓

50m走は男女混合で順位を付けないということでした。
塾と被ることが多くなってあまり行けていないものの
月に数度の陸上教室と、毎週のフラッグフットボールの
おかげか、随分と走り方や動きが良くなりました☆

運動会が終わり、これからどんどんと小学校での
生活が終わりに近づいていくんだなと感じました。
昨日は卒業アルバム代のプリント配られたし

次はこれまた延期になっていた日光修学旅行が
12月にあります。
残り少ない小学校生活、トゥーゴがたくさん楽しめますように☆
今日のミト 春 爛漫
スポンサーサイト
Last Modified :