fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

防災訓練!

今日は自治会の防災訓練でした☆



と言っても、避難する練習とか(小学生じゃあるまいしそんなのやらない?)
煙体験とか消火器体験とかAED講習とかやるのかと思っていたのですが、
いざ参加してみると・・・・・・

IMG_7606.jpg

消防車の隣に起震車が一台来てるだけ
手抜き過ぎやしませんか(笑)


それでもパパが「乗ってみたい♪」と楽しそうなので参加してきました
私もちょっと乗ってみたかったけど、今回はパス
トゥーゴも危険かな~?と思いましたが、パパなら大丈夫だろうと任せて乗せちゃいました

IMG_7613.jpg IMG_7612.jpg
トゥーゴは笑って喜んでたようです
好きそうだもんねー


パパの感想は「すごかった気がするけど、トゥーゴに必死で集中できなかったorz」
ゴ、ゴメン・・・そんなに集中して乗りたかったんだね。。


天災は忘れた頃にやってくる。
災害には気をつけましょう



よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪
人気ブログランキングへ 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
地震体験楽しそう~♪(ちょっと不謹慎?^^;)

集中してたと言ってるわりには、笑顔で体験してるトゥーゴパパが楽しそうw
私も体験してみたいな。

と言っても、実際の地震だと恐怖で固まっちゃうんだろうなぁ^^;;;

『リアルじゃないから楽しめる。』
来る来ると言われてる大型地震。出来ることならこないで欲しい~(⊃д⊂)
2010-11-29-00:41 Raming
[ 返信 ]
お!
カッコイイじゃないのライダー風のトゥーゴくん☆
赤のラインと靴が後ろの消防車とよく合ってる♪

地震車(っていうのかな?)、私も1回乗ってみたい。たぶん立ってられないかなぁ。
阪神大震災の時、うちはマンション4階だったので結構揺れたの思い出します。
母がお弁当作りでキッチンで火を使っていてパニクってて。
だから私が慌てて消しにいこうとするんだけど、全然まっすぐ歩けなかったし、じっとしてなさい!って怒られて^^;
ちなみに弟は気づかず寝てたっけ・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

自治会、大掛かりですなぁ。
そんなの経験したことないや・・・ってか、たぶん自治会などないような;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
2010-11-29-22:57 ずん
[ 返信 ]
Re: タイトルなし
>Ramingさん
そうそう、不謹慎かなと思いつつも防災訓練ってちょっとお祭気分だったりしてe-257e-330

なかなか体験できる場ってないので、ありがたいですよねe-472
これが本番に活かせるかは疑問ではありますが、たまにこうして災害について
少しでも考える機会があるのもいい気がします。

実際には絶っっっっ対に大地震とか起きて欲しくないですけどねe-459
2010-11-29-23:23 トゥーゴ
[ 返信 ]
Re: お!
>ずんさん
消防車込みでトータルコーディネートしてみましたe-319
もちろんたまたまですがorz

今回来たのは『地震体験車 用心号』e-472なかなかなネーミングセンスe-455
震度6を体験できるらしく、見てるとすごい揺れ!
参加者にお年寄りが多かったので、なんか別の意味でハラハラしちゃったよe-330

そうかー、ずんさんは阪神大震災を経験されているんですね。
すごい大変だったことと思います。ご家族みなさんご無事で本当によかった!
弟さんは・・・すごすぎるe-451
こうして体験された話などを聞くと、いつなんどき大地震が来るか分からないので
日頃から用心しなくちゃと思いますねe-282

市で地震の際の家具転倒防止グッズを無料で配布してくれたり、
自治会でこうして防災訓練をしてくれたりしてありがたいなと思います☆
私も地元には自治会なんてなかった気がするので、いい意味でカルチャーショック中e-77
自治会費が意外と高いけどねe-351
2010-11-29-23:41 トゥーゴ
[ 返信 ]