突撃!隣のトゥーゴハン♪
▼
ある日のトゥーゴの食事風景です☆
エプロンが嫌いで、このミッフィーちゃんのスモッグしか受け付けてくれません



朝食はトースト、カボチャポタージュ、ツナと野菜の煮込みです


パンを残してあとは完食です。
6枚切のパンを2枚食べられるとは思ってないのですが、1枚だと少なそうなので

そうそう、パンを焼くのに今までオーブンレンジで5,6分かけて焼いていたのですが、
テレビで魚焼きグリルで1分程度で焼けると見てから実践しています☆
これが早いし節電になるしいい感じでオススメです



お昼はお好み焼き、ご飯、具だくさん味噌汁です


ご飯とお好み焼きが残りました。いいの、私が残飯処理すればね。。
最近食べる量にムラがあり、お昼は少ない気がします。これだけ食べれば充分か!?


おやつはサツマイモ&牛乳です。
トゥーゴのおやつは大体サツマイモやお焼きやお麩、プレーンヨーグルト(少~しオリゴ糖入り)で、
市販のお菓子はボーロ(1回に5粒ほど)くらい。
ジュースも風邪気味のときに果汁100%りんごジュースや幼児用野菜ジュースを飲んだことがある程度です。

すごい顔・・・

夜はご飯、豆腐、カレイ&タラと野菜の煮込みです。

ほぼ完食です。
食べるのは食べてくれるのですが、後半はカツオ節や青海苔をかけろとアピールしてきます。
身体にいいものだから構わないけど、パンやヨーグルトにまで入れろと言うのはヤメテ

昔からだけど私の離乳食は全体的に見た目が地味というか悪いというか・・・まぁ、栄養重視ってことで

他にタンパク質はレバー、納豆、おからハンバーグなどが主です。
牛乳とパンと納豆とお麩が好きで、野菜もよく食べてくれます。
嫌いなのは果物、茹でたブロッコリーなどの原形を留めているもの、ソーセージです。絶対食べない

トゥーゴの食事は多分進め方が遅い方だと思います。味付けもまだかなり薄めだし。
もうきっと、もっと大人と同じようなメニューを食べている子が多いんじゃないかな。
私が住んでいる自治体で行われる幼児食教室が1歳7ヶ月にならないと申し込めず、
来月参加するのでどうもそれまでは離乳食完了期気分が抜け切らないんですよね・・・


奥歯までしっかり生えてるくせにorz
そんなトゥーゴ、いっぱい食べるので食い意地がすごい張っていて
お腹が空くと騒ぐんじゃないかと思われるかもしれませんが、
実はお腹が空いたとアピールしてくることがほぼ皆無です。。
トゥーゴの様子と時間を見計らって準備。
が、今までに2回だけお昼ご飯を食べさせ忘れたことがあります

よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪


スポンサーサイト
Last Modified :