徐々に交流
▼
最近子育て支援センターへ通っています。
ここはいつも本を借りている図書館の2階にあり、以前も何度か来たことはあったのですが
常連さんが固まっているような雰囲気がちょっと苦手で敬遠しちゃってました

が、先日ふと覗いてみると、支援センターの担当の方が変わったようで雰囲気がすごくよくなってる☆
最初は私から離れず泣いたトゥーゴも、後半は遊びまくりであっという間に3時間経つほどだったので
これからここへちょくちょく通おうかななんて思っています♪


基本的には一匹狼でボールを投げて遊んだり、たそがれたり(笑)
途中でセンターの方が様子を見て適当に手遊びや踊りの時間も作ってくださるのですが、
他の子はみんないい子に参加してるのにトゥーゴは一人でボール遊びに夢中orz
私に似て団体行動が嫌いなタイプか!? 頼むからそこだけは似ないで欲しい


それでも徐々にお友達と一緒に遊べるようになり。
オモチャを奪うことはありませんが、奪われることも減ったような気がします☆
トゥーゴが投げたボールを他の子が持って遊びだすと追いませんが。諦め早すぎるよ



最後には1歳8ヶ月のもあなちゃんという女の子と仲良しになりました

また会えるといいなぁ♪
とか思いつつ、もあなちゃんのお母さんとお互いの住んでる所や実家の話までしたにもかかわらず
連絡先交換はおろか次の約束さえ取り付けられない私の意気地のなさを許してくださいorz
あ、苗字すら知らないや・・・・・・
よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪


スポンサーサイト
Last Modified :