fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

なにしてた?

画像 161 ばぁ~!
トゥーゴの視線の先にはモノレールが走ってます
この支援センターは、窓から目の前をモノレールが通るのを見られるのでトゥーゴのお気に入りです


画像 163 画像 164
おままごとでは炒めるのにも挑戦☆
う~ん、こんなに遊ぶならやっぱりままごとキッチンが欲しくなるなぁ

画像 081 画像 159
画像 158 画像 150
そしておままごとに続き、最近ぬいぐるみが好きになったトゥーゴです。大丈夫かしら?(笑)

画像 156
ま、しまじろうを車で轢いちゃうようなところは男の子かな

画像 151 画像 152
あとなぜかグルグル回るのが好きです
目が回るのを楽しんでいる模様。ホントに大丈夫かしら?(笑)


こんな感じで毎日出歩いていたら、風邪ひきましたorz
まずは私が。そしてトゥーゴにうつり、二人で咳と鼻水がひどいです(パパってなんで風邪ひかないんだろう?)
まぁ、それほど悪化せずに回復に向かっているのでたいしたことはないのですが。
たいしたことないので、トゥーゴは風邪をひいているというのに元気いっぱい
出かけたがるのをなんとか抑え、家で頑張っています。っていうか、私がダルイし。。

が、久々に家でガッツリ遊ぼうと思ったら・・・何していいかよく分からない
お絵かきやオモチャなどで適当に遊んでいるけど、イマイチ間がもたないような気がします↓
画像 149
支援センターにこんなに行く前ってなにしてたっけ

そしてそれよりもなによりも、味覚と嗅覚がゼロの私。トゥーゴがしても全然分からないよぉ



よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪
にほんブログ村 子育てブログへ 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
本当に!
私も休日、がっつりきょんと向き合うと何していいかわからなくなるよw
こないだは、引越し以来仕舞いこんでいたスロープトイを出してくる始末・・・orz

園では、最近泥団子作りで遊んでいる様子です。
先生がやってみせると真似て、最初はまるめられなかったけど、今は平べったい形にはなんとかなっているみたいで、先生のと交互に並べて喜んでるんだって。
あと、タンポって知ってるかなぁ?テルテル坊主みたいのを綿とガーゼで作ってね、えのぐを溶いた色水をつけて、画用紙にポンポン・・と絵を描く感じの遊びがあるの。それで画用紙にいろいろ描いて、もってかえってきてたなー。
ちょっとずつ遊びも高度になるよね^^*

ちゃなさんもトゥーゴくんも風邪早く治るといいね。
きょんは鼻タレだったけど、微熱1日だけで持ちこたえたわ。
段々からだも強くなってくる^^ 

パパはあれだ、私と同じでナントカは風邪引かないを実証しとるのよ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
健康優良児さ(*゚-゚)b
2011-11-02-22:45 ずん
[ 返信 ]
Re: 本当に!
>ずんさん
体力がついてきて、遊ぶ時間も長くなったもんねぇe-282
スロープトイはうちもブーム再び!って感じで、最近またよく遊んでくれてる。
コスパのいい素晴らしいオモチャだe-420

泥団子作りかぁ☆
やっぱり保育園だとレベルというかバリエーションが豊富だよね!
しかも親ではヤル気にならない遊びをしてくれる(笑)

タンポって名前は初めて聞いたけど、知ってる!!
小学校の時に修学旅行の思い出をタンポで描く授業があって、
日光だったから華厳の滝を描いたら異常に上手く描けて
先生に美術のなんかでアジアに流す絵として選ばれた思い出があるよ。
自分でも気に入ってて、手元に帰ってこないって聞いたから断ったけど。
無欲な過去の自分の馬鹿~!orz
普段は絵心一切ないから、そんなんで無類のタンポ好きっすe-450

私はほとんど回復!
トゥーゴは咳がひどくて、鼻も寝苦しそうで可哀想↓
一応病院でもらった薬を飲ませてるけど、なんだかイマイチの効き目。。
それでも今日の夕方くらいから回復に向かってきたなって感じがするe-282
熱は一切出なかったなぁ。RSウイルスとか怖いから、ただの風邪だけで済んでまだよかったけどね☆
パパは確実にナントカっす(笑)
2011-11-03-22:26 ちゃな
[ 返信 ]