トゥーゴがとうとう!?
▼
ご無沙汰しておりました。
実は、ちょっくら第二子を出産してきておりました

3月22日午後9時8分 3110gの女の子。
名前は『美都(ミト)』です
トゥーゴ、とうとうお兄ちゃんになりました
大丈夫かな?(笑)
親の私が言うのもなんだけど、トゥーゴは本当に手のかからない穏やかないい子なので、
トゥーゴのように育ってくれたら嬉しいな
今のところ、母乳で4時間寝てくれるトゥーゴ以上に楽な子です♪
ミトについては別にブログを立ち上げておりますので、
このROOM105は今までどおりトゥーゴ中心に書いていきたいと思っています
あまりに面倒になったら一緒にしちゃうかもですけど
そう、私は昨年7月から妊婦でした☆
ちゃな家にしてはどうもお出かけが少なかったのはそのせいです。知らないって?
7月の終わりから9月の始めにかけては、トゥーゴの時には全くなかったつわりを
今回は少~し経験し、起きているのが億劫で若干ブログの更新もサボリ気味になったり そうでもないって?
トゥーゴの相手がちょっと辛くてDVDを見せて過ごさせることが多くなってしまったりしました
パパに家事と育児をほとんど全てやってもらっていた気がします
つわりと言っても普通に食べられたし、戻すことも歯磨きで奥を磨きすぎた2回以外はなかったので
ものすごく軽い方だったと思うんですけどね

マタニティフォトも撮りました♪
つわりがおさまってからは、なるべくトゥーゴとの時間を大切に過ごそうと努めました。
とか言いつつも、ついついだらけてしまいがちなダメ母な私ですが、
家族はもちろん、都下の遠い我が家までわざわざ遊びに来てくれた友人達の優しさや
ママ友の紬さんには送迎までしてもらいながら様々なイベントに誘ってもらえたことで
充実した日々を過ごせた気がします。
また、支援センターやイルカクラスなどでお世話になっている保育士さん達にも
いつも気遣ってもらって無理せず楽しく過ごすことができました。
本当にたくさんの方々に支えられて、感謝してもしきれません
出産2日前
妊娠中のトゥーゴは。
妊娠初期にはお腹にタックルしてきたり、走れるようになってどこかへ行ってしまいそうになる
トゥーゴに少してこずりましたが(本気で子供用ハーネスの購入を考えました
)、
ちょうど中期に入った2歳頃からは聞き分けがよくなってお手伝いをよくしてくれたり、
私と歩く時には抱っこをあまりせがまずにちゃんと歩いてくれたりして本当に助かりました
後期は段々と私が動くのが億劫になったり、インフルエンザの流行で家で過ごすことが増えちゃいましたが
おとなしく付き合ってくれました
出産間近のお散歩でも、久々のベビーカーにもおとなしく乗ってくれて。
ほとんどストレスを感じることなく過ごせたことには、トゥーゴにも感謝です
入院中のトゥーゴについてはまた後日書きたいと思います。
とにかく無事に出産できて本当によかったです!
新しい家族を迎えたちゃな家をこれからもよろしくお願い致します
よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪
実は、ちょっくら第二子を出産してきておりました



3月22日午後9時8分 3110gの女の子。
名前は『美都(ミト)』です

トゥーゴ、とうとうお兄ちゃんになりました

親の私が言うのもなんだけど、トゥーゴは本当に手のかからない穏やかないい子なので、
トゥーゴのように育ってくれたら嬉しいな

今のところ、母乳で4時間寝てくれるトゥーゴ以上に楽な子です♪
ミトについては別にブログを立ち上げておりますので、
このROOM105は今までどおりトゥーゴ中心に書いていきたいと思っています

あまりに面倒になったら一緒にしちゃうかもですけど

そう、私は昨年7月から妊婦でした☆
ちゃな家にしてはどうもお出かけが少なかったのはそのせいです。知らないって?
7月の終わりから9月の始めにかけては、トゥーゴの時には全くなかったつわりを
今回は少~し経験し、起きているのが億劫で若干ブログの更新もサボリ気味になったり そうでもないって?
トゥーゴの相手がちょっと辛くてDVDを見せて過ごさせることが多くなってしまったりしました

パパに家事と育児をほとんど全てやってもらっていた気がします

つわりと言っても普通に食べられたし、戻すことも歯磨きで奥を磨きすぎた2回以外はなかったので
ものすごく軽い方だったと思うんですけどね



つわりがおさまってからは、なるべくトゥーゴとの時間を大切に過ごそうと努めました。
とか言いつつも、ついついだらけてしまいがちなダメ母な私ですが、
家族はもちろん、都下の遠い我が家までわざわざ遊びに来てくれた友人達の優しさや
ママ友の紬さんには送迎までしてもらいながら様々なイベントに誘ってもらえたことで
充実した日々を過ごせた気がします。
また、支援センターやイルカクラスなどでお世話になっている保育士さん達にも
いつも気遣ってもらって無理せず楽しく過ごすことができました。
本当にたくさんの方々に支えられて、感謝してもしきれません



妊娠中のトゥーゴは。
妊娠初期にはお腹にタックルしてきたり、走れるようになってどこかへ行ってしまいそうになる
トゥーゴに少してこずりましたが(本気で子供用ハーネスの購入を考えました

ちょうど中期に入った2歳頃からは聞き分けがよくなってお手伝いをよくしてくれたり、
私と歩く時には抱っこをあまりせがまずにちゃんと歩いてくれたりして本当に助かりました

後期は段々と私が動くのが億劫になったり、インフルエンザの流行で家で過ごすことが増えちゃいましたが
おとなしく付き合ってくれました

出産間近のお散歩でも、久々のベビーカーにもおとなしく乗ってくれて。
ほとんどストレスを感じることなく過ごせたことには、トゥーゴにも感謝です

入院中のトゥーゴについてはまた後日書きたいと思います。
とにかく無事に出産できて本当によかったです!
新しい家族を迎えたちゃな家をこれからもよろしくお願い致します

よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪


スポンサーサイト
Last Modified :