fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

練習しますか?

画像 078


布絵本をもらいました☆
画像 082 画像 074
画像 075 画像 076
画像 079 画像 080
マジックテープやボタン、ファスナーや紐の練習ができます
基本的に、トゥーゴは今までストローやコップやスプーンなど特に教えなくても
いつの間にかそれなりにできるようになっていたので、ボタンやトイレなんかも教えなくても
そのうちできるようになるんじゃないかな~なんて甘く考えているのですが(笑)
楽しみながら接することができるならそれはそれでいいかなと

目新しいので、いい食いつきっぷり♪
まだ簡単にできるマジックテープとファスナーくらいしかやろうとしないけど、
遊びの一環に取り入れてみようかなと思います



よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪
にほんブログ村 子育てブログへ 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
すごく楽しそうですね♪
なんていう布絵本なんですかー??

善はできなくて癇癪起こすタイプかも(笑)
でも遊びながら好きなときに練習できるから我が家にも欲しい一品☆

あ、私もトイレとかそのうち教えるだろうなーって、
子供任せなタイプです(;゚;ж;゚;)ブッ
2012-02-27-22:52 りんごママ
[ 返信 ]
あ、それそれ
布の絵本、専門店にあって自分が見ると何が面白いんだか分からなかったけれど・・・そういう、練習の意味もあるんですね~。
遊びの一部に取り入れると、自然と身につくってのはいいですね。
息子、未だに着替えはわたしに全お任せなので・・・ちょっと身近に置いてみようかしら、それ。

・・・ところで、食事に関する返信で、旦那さんが1回に3合は食べるという部分、1日の間違いじゃなかろうか見なおしたけれど・・・すさまじい量ですね。今は、きっと違うんでしょうが。
うち、今家族で1日2合ですもの。
そのうち、トゥーゴくんも、もりもり食べてくれそうですね~。
2012-02-28-16:41 きの
[ 返信 ]
Re: タイトルなし
>りんごママさん
私の母が幼児教室をやっていて、父がその関連で幼児の玩具や服を扱ってるお店を
やっているので、適当にこういうのを貰えるんです~☆
お勉強用のプリントや冊子なんかも。やらせるかどうかは別として(笑)
で、これは東南アジアから仕入れた物なのでちゃんとしたメーカーのではなくe-351
まぁ私はちゃんとやらせようと思ってるわけではないので、全然いいかなと♪
ピエロの顔がマジックテープで福笑いみたいになってたりして、意外と楽しそうですe-446
身近に置いといて、遊びながら色々身につけてくれたらラッキーって感じが気楽でいいですよね!

うんうん、無理にやってもイライラしそうだしe-257e-330
その子なりのタイミングでいいかな~と言い訳して放置してますe-456
2012-02-28-17:13 ちゃな
[ 返信 ]
Re: あ、それそれ
>きのさん
うちはなんでも適当に置いといて、自然任せにしようかと☆
子どもの吸収力ってハンパないので、覚えても仕方ないようなテレビやアニメばかりでは
もったいない気がして、数字やひらがなやカタカナや英語を遊びの一環で織り交ぜてみています。
今のところトゥーゴも上手い具合に食いついてくれて、数字や英語なんかに
興味を持ってくれているので、よかったかなe-446
トゥーゴも着替えは完全に私任せですけどね(笑)
ただ、最近ボタンを認識し始めたのかボタンホールとボタンをくっつけたりするようになりましたe-77

ええ、一回で3合食べてたらしいですよ。。
今はさすがに食べ過ぎると胃が痛くなるようでそこまで食べませんがe-263
きのさんとこ、一日で2合なんですか!?うち、余裕で倍は食べます・・・・・・やっぱり食べすぎだなぁorz
トゥーゴの昨日の夕食は大人が食べるくらいのオニギリ2個分と具だくさんのおそば0.5人前位と
カボチャの煮つけをペロリと食べてましたe-350
それで太らないんだもん、羨ましい限りですe-282
2012-02-28-17:27 ちゃな
[ 返信 ]