fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

悩みは終わらない

IMG_0433.jpg
毎年恒例となっております、キャンピングカーフェアに行ってきました!


キャンプや旅行熱が覚めやらぬうちに行ったもので、もう欲しくてたまらない。。
だいぶ私達のイメージも具体化してきたし

普段乗りとキャンピングカーの2台を持つことは不可能な我が家では、
典型的なキャンピングカーのキャブコンは理想だけど現実的ではなく。
普段のお買い物などにも乗り回すには立体駐車場に入る大きさのバンタイプが合っているかなと
中はシンプルにベッドとテーブルと冷蔵庫くらいで。
しかしこのシンプルさが、簡単なようで意外と難しいそうです
IMG_0436.jpg
ざっとしか聞いていないので間違っているかもしれませんが・・・
キャンピングカーは基本的に改造車なので8ナンバーになるのですが、
そのためにはギャレー(台所)が必要で、いらないとなると3ナンバーにすることも可能なものの、
そうすると10人乗りにしなければならず、座席などを10人座れて7人は
ちゃんとシートベルトができるようにしておかないといけないetc…色々決まりがあるとのこと。
あ、でも今年の収穫としては4ナンバーなんてのがあるのを初めて知ったことでしょうか
う~む、奥が深すぎです

そんな中でも1台、かなり理想に近いのがあり☆
IMG_0434.jpg IMG_0435.jpg
展示車をかなり頑張ってくれると言ってもらえたのですが…いや、ムリムリ(笑)

IMG_0437.jpg ←トゥーゴの後ろの坊主はパパかと思いきやkimeg旦那さん(笑)
その後、合流したkimegさん夫妻とキャンプメインならテントでいいよね、
そしたらキャンピングカーをわざわざ買う理由って…なんて話になり。
うちは長期旅行に~と思っていたけど、今後ライフスタイルがどんどん変化していきそうだし
特にトウゴが幼稚園に通い始めたりしたらなかなか行けなくなるんだろうなぁ…
キャンプメインになりそうだと考えると……あ~ぁ、今年も悩みが増えて帰ってきちゃいました
やっぱりアルファードを改造か!?




今日のミト  春 爛漫

よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪
にほんブログ村 子育てブログへ 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
そうそう
ダンナは牽引がイイ〜って言ってたけどさ、
駐車場は2台分借りるの?? とか…

山などにドライブに行くと、必ず『ここ、行ってみる??』という
山道や河原道…今はプラドでじゃんじゃん入って行っちゃうけど…
牽引してたら、そういうところに入って行けないよね〜 とか…

でも、『車を運転する』という基本が大好きなダンナにとって、
排気量や足周りは大事らしいから、居住空間オンリーでの選択は難しい…


ライフスタイルも、、うちは『ふたり』は決まってるんだけど
今後…1年に何度、どんな、旅に出るのか…??

老後、年に数ヶ月旅に出るのが夢だけど… ??

歳をとって、実際現実的なコトを考え出すと…
なかなかカンタンには結論出ないよね〜

家を買う!の次にデカイことだしね〜

数年前の幕張で勢いに乗っちゃって買っちゃえばよかった…かも(笑)
2012-10-01-13:30 kimeg
[ 返信 ]
Re: そうそう
>kimegさん
キャンピングカーは知れば知るほど買えなくなってくるよ(笑)
全然決められないorz
勢いで買っちゃうのはアリだったかも☆

でもさ、山道や河原道にじゃんじゃん入って行きたいなら
逆に牽引の方が近くのパーキングとかに置いていって
プラドで行けるから大型のキャブコン買うよりkimeg夫妻の旅には合ってるんじゃ!?
これはもう牽引を買うしかないねe-450

ホント家を買う次に大きい買い物だもんねぇe-441
いつか買えたらいいなぁe-349
2012-10-04-15:44 ちゃな
[ 返信 ]