fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

家でも運動会 

IMG_0879.jpg IMG_0877.jpg
今日は来年通う予定の教室、『どんぐり園』(仮称)の運動会でした

IMG_0884.jpg IMG_0886.jpg
今回は最初こそ自力で走りたがらなかったけれど
IMG_0887.jpg IMG_0889.jpg
抱っこから下りてくれて、最後は自分でゴールしたのでかなりマシに☆
こんな時でも腕が外れちゃうので手を引けないのが悩みどころ≡3
今月だけで4回目の運動会、少しは慣れてきてくれたのかなぁ(笑)


そしてそれらの運動会で一番のお気に入りとなった、玉入れ
家でもやりたがるので、パパにハンガーとスーパーの袋で作ってもらいました☆
IMG_0895.jpg
玉は新聞紙を丸めて折り紙で巻いたもの。
IMG_0894.jpg
かなり遊んでくれてます♪
ミトが隙あらば玉を食べようと狙っているのもスリル満点です(笑)



今日のミト  春 爛漫

よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪
にほんブログ村 子育てブログへ 育児ブログ・ランキング【年齢別に人気ブログが探せる】
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
1ヶ月で4回!!
(@@)/
ハードだね〜(笑)
でも、すこしづつ経験を重ねて慣れてくれるとイイネ♪

おうちが好きなトーゴしゃんが、そのうち元気に出掛けて行って
かけっこで1等賞とったら、両親号泣!?(笑)

腕が外れちゃう…の、心配(TT)
お大事に〜
2012-10-29-09:22 kimeg
[ 返信 ]
いいね☆
家でこうやって再現してあげるのっていいな~*
折り紙で巻くところにこだわりが感じられるわ☆
私なら・・・たぶんゴミが玉でゴミ箱へ玉入れさせるかも。。。(*ノノ)

うちも先々週運動会だったよ~
体がしっかりしてきたから楽しめる競技が増えてきた感じがするよね!
きょんは競技より待機の時間にお隣席の男の子といちゃいちゃするのを楽しんでる感じだったが・・。。

トゥーゴ君、腕結構大変だなぁ
早く筋肉つけられるようになるといいね。
2012-10-29-23:37 ずん
[ 返信 * 編集 ]
Re: 1ヶ月で4回!!
>kimegさん
ハードだよ~e-351
けど段々少しずつ慣れてきた感がなきにしもあらずだから、
ぴよぴよクラブのトゥーゴがガッツリ参加する本番が最後だったら
玉入れくらい参加してくれたんじゃないかなぁ…なんて希望的観測?(笑)
でも、本気でトゥーゴがちゃんと参加する時が来たら泣く気がするe-257e-330

成長して筋力がつくと外れなくなるらしいんだけどね~。。
5歳くらいまでにはって…長いorz
毎回毎回、整形外科を探すのが大変e-263
(よりによって時間外にばかり外れるから、救急の整形って少ないんだよぉ↓)
2012-10-30-16:07 ちゃな
[ 返信 ]
Re: いいね☆
>ずんさん
いやぁ、我が家では最近床を自由に使えないからさぁ≡3
ゴミ箱を置こうものなら、一瞬にしてミトがやってきてひっくり返して…ゴミを食べるだろうorz
ただ確かに私にしては折り紙を巻くなんて粋なことをしちまったもんだ(笑)
しかも、一応我が家の玉入れは高さが三段階調節できるんだよ♪
トゥーゴが私達にも玉を配ってくれて、みんなで遊んでます☆
かなり楽しめるe-454

読んだ読んだ!
しっかり女子になってきたねぇe-348
うちはまだ運動会を楽しめるまでいってないけど(笑)、
上の子達の競技とか見ているとこれからますます楽しみだよね~♪

腕はすぐ外れちゃうんだようe-259
腕立て伏せでもさせようかな≡3
2012-10-30-16:27 ちゃな
[ 返信 ]