いつになるかな?
▼
家族全員、咳だけが治まらず引きこもってます

パパや私が咳をすると、トゥーゴが「だいじょうぶ?」と聞いてくれます


しかも家でゆっくり遊んでいると、トゥーゴが急にジェスチャーゲームをしだしまして。
犬や猫やヘビ、カメやカニなどの真似をして「これなーんだ?」と言うので
私が答えると「ピンポンピンポン!せいかーい。つぎのもんだい、おかあさんやってー」と
お互い問題を出し合いっこになります。
このやりとり感、以前には信じられないくらいの成長です

ただ、たまに出てくるトゥーゴが無言でよつんばいになって走り回る動物が分からない

シマウマやキリンなど色々答えてみるのですが、どれでも「せいかい!」と言ってくれるのが
果たして本当に正解なのか、トゥーゴの優しさか(笑)
こんな楽しい時間を過ごすことができるなら、たまには風邪をひくのもいいものです(?)
さてそんな中、6月に作った梅酒がなくなりまして(早っ


↑写真は義弟におすそ分けしようと思って作ったもの。我が家で飲んじゃうことになりました(笑)
今まではソーダ割りでしたが、これからの季節はお湯割りが美味しいんですよね~

私は飲めないけどorz ミトを寝かしつけた後に少~し舐める程度でガマンしてます

その梅酒後の梅でジャムを作ってみました☆

なかなか上手くできたんですが、ものすごい量ができまして。。
写真に写っているのの倍以上あります

普通にパンに塗って使ってたら数年はかかると思われたので、
梅ジャムケーキにしてみました♪
これがまた絶品

パパにも「めちゃくちゃ美味しいじゃん!」と褒められました

しかし…50g使うというので、どれだけ減るかと期待していたのに
子供用スプーン2杯程度で分量に達してしまい、ケーキにしても数年かかりそうですorz
梅ジャムの使い道なんてそう無いだろうしなぁ

確実に梅ジャムがなくなる前に次の梅酒がなくなるでしょう。
ど、どうしよう


それにしても、ズボラな私がよもや人生において一度でもジャムを作ろうとは…自分でも信じられません(笑)
今日のミト 春 爛漫
よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪


スポンサーサイト
Last Modified :