ひまわり組トゥーゴ誕生!
▼
4月から通うどんぐり園の入園要項が届きました☆
(本当は今月6日に入園説明会だったのですが、雪で中止に

クラス分けや年間予定表、準備するものなどが書かれており、
トゥーゴは月・木と隔週で水曜日に通う17名のひまわり組になりました

ちなみにもう一つは火・金と隔週で水曜日に通う20名のチューリップ組

‥・この微妙にアンバランスな人数の分け方はなんだろう?(笑)

非営利団体が2年保育の幼稚園に通う子のプレとして運営してくれている、
要は公立幼稚園の合同プレ幼稚園のようなどんぐり園。
入園金1万円、保育料も月7千円とお手頃で助かります

保育士さんの他に常に近所の大学の男子学生のボランティアさんがいて、体を動かすことを中心に
のびのびと子ども達の個性を引き伸ばすという教育方針が私達が望むことと一致しているし、
見学に行った時の雰囲気もすごくよかったので通わせるのが楽しみです♪


準備する物として肩掛けバッグ、スモック、お着替え袋etcあったのですが、
それらは全てそういった入学入園準備関係のお店をやっている私の父に一任。
トゥーゴは気に入ったようで、早速身につけて幼稚園ごっこをしていました

いつも本当に助かります!ありがとう

あと大きさは決まりがなくて適当でいいから、男の子用っぽいお弁当袋&ナフキンのセットと
子供用のハンカチ(2枚)が欲しいな☆(ブログでおねだりするなって?笑)
それから全てに名前を書くのですが、おなまえスタンプとお名前シールを購入しました。

これでもう買い足すのは赤白帽くらいかな♪
着々と準備ができつつあります

これからどんどん私の知らないトゥーゴが増えていくんだなぁ~。。


けど、先日のぴよぴよクラブでは先生にちゃんとおトイレを申告できたそうだし、
以前より安心して送り出すことができそうです。
トゥーゴにも私にも心の準備をさせてくれたぴよぴよクラブに感謝


こんなふうに笑顔で『いってきます!』をしてくれる日を夢見て

今日のミト 春 爛漫
よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪


スポンサーサイト
Last Modified :