恒例の!?
▼
友人のニチャ&ユーゴたんが遊びに来てくれました☆
生後7ヶ月から事あるごとに遊んでいたのですが、なかなか絡まなかったユーゴ&トゥーゴ。

しかし、昨日はかなり二人で遊ぶ姿が見られました☆


あ、後ろの方にミトが(笑)
私達が夢見たユーゴ&トゥーゴの2ショットで遊ぶの図


途中、あまりに支援センターに人が多くなってきたので家に移動。
すると家に入る時、ユーゴたんとトゥーゴが手をつないだのです

家でも3人ですべり台で遊んだり、オモチャで遊んだり♪
トゥーゴはぴよぴよクラブやクジラクラスで、慣れてきたとはいえ
お友達を「おともだち」と一括りにして呼んで個人名が出てこないんですよね。
これはまぁ、私がまず他の子の名前を覚えて呼ばないとダメだなということに
最近気づいて、これから直そうと思っていたところなんですが。
しかし、ユーゴたんのことはちゃんと「ユーゴ、ユーゴ」と認識して呼んでいました

嬉しかった~☆
帰り際は一緒に行きたがってベソをかいたほど。
楽しかったね!
ユーゴたんは4月から幼稚園に通うので忙しくなってしまうけど、これからも遊ぼうね

【オマケ】

ミトは一人で上手に遊んでくれます

面白かったのは、トゥーゴはミトに邪魔されると結構強気に「やめてー!」と言ったり
手を抑えたりするのですが。
支援センターで他の赤ちゃんがトゥーゴにつかまったりするとジッと動かないであげたり、
トゥーゴのオモチャに近寄るとその子にオモチャの向きを変えて差し出してあげたり。
随分ミトに対してより優しいじゃない

きっとどうしてあげたらいいのかは理解しているんだろうな。
あとは素直にそれをやってあげられるかどうかだけなのかも。
お兄ちゃんはツライねぇ

大丈夫、ミトはめげずにトゥーゴのことが大好きだから

ゆっくりね♪
今日のミト 春 爛漫
よろしかったらポチッとクリックお願いします☆トゥーゴが人気者になれます♪


スポンサーサイト
Last Modified :