fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

母のどんぐり園

IMG_4051.jpg
最近お米を研ぐお手伝いにハマっています☆
なるべくそばで見ているようにしているのですが、この間は眠たがるミトの歯磨きを済ませたくて
お米研ぎをトゥーゴに任せてちょっと離れました。

急いで歯磨きを済ませて戻ると、トゥーゴは「おいしくな~れ、おいしくな~れ♪」と言いながら
驚く程上手にお米を研いでいました!
なんて愛おしい

IMG_4053.jpg
さて、先週はなんだかバタバタしたなぁと思ったら…
運動会が日曜日にあり、月曜と水曜と木曜にどんぐりがあっただけでした
祝日で月曜日がお休みになってしまうことが多く、最近週1回しか行かないことが多いしな。。
こんな4回でバタバタするわと思っていたら幼稚園が始まったらどうなっちゃうんだろう(笑)

周囲では風邪が流行っていて、トゥーゴとミトも微妙に鼻水と咳が出ていますが
今のところギリギリこらえてくれています≡3
今週も色々と予定があるので、なんとか悪化せずに治って欲しいです

IMG_4055.jpg
明後日は、毎月第一火曜日恒例のどんぐり園のお友達と多摩動物公園の会。
週末には子供たちを置いて母親たちの飲み会も♪
実は先日は保育中にヨガ教室もやってきました
どんぐり、楽しいな~




今日のミト  春 爛漫
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
んまぁ~ トゥーゴくんたらなんて賢い子!
きょんなら絶対「ばいばいき~ん」とかいって排水溝にすべて流しつつ
「なくなっちゃった!手品やでな~*」とか的外れなことを言ってそう(爆

どんぐり園、楽しそう!母も一緒に楽しめたりできるところがいいよね♪
保育園はどうしても仕事する母親の集まりだから、
みんな出勤だ~夕飯だ~ってバタバタしててあまり話す機会がないなー
役員やれば輪が広がるようだけど、なぜか回ってこないし。。。笑

役員やったことないお母さんはクラスで2名だけなんだけど、そこに入ってる私(爆
我がクラスのママさんたちはしっかりさんが多いみたいで、
立候補で早々に決まっちゃうみたいなんだよね。
4歳か5歳でまわってくるかしら? できれば卒業年の5歳だったら、
大変そうだけど思い出に残るだろうな~*

いやー!あと二年で小学生だよぉ?Σ(゚ロ゚;) 考えられんな・・・
2013-11-04-22:16 ずん
[ 返信 ]
Re: タイトルなし
>ずんさん
いや~、きょんちゃんが卵割りとか家事のお手伝いをしてるから
うちもそろそろ調教鍛えていこうと思って☆
ただトゥーゴのお米研ぎはちょっと可愛すぎたe-349(親バカ)

そうか~、保育園だと皆さん忙しいもんね。
どんぐりは少人数だし、みんなどんぐりが週3の週には「週3って忙しくない?」と
『幼稚園入ったらどうすんだ!?同感だけど』発言しちゃうような、
のんびりな同じような感覚の方が多いから、いい感じでお付き合いできてる気がする☆

ずんさんはまだ役員やってないのね(笑)
役員やると子供の様子が色々見れて楽しいよ♪
お仕事との両立だとすごく大変だと思うけどe-351

あと二年で小学生!!!???
ありえないe-447
大丈夫か、トゥーゴ。。
2013-11-07-18:39 ちゃな
[ 返信 ]