fc2ブログ

ROOM 105

2009年10月5日に誕生した長男トゥーゴ。トゥーゴの成長を中心に、大好きな旅行やのんきな日常を綴っています☆

シンジラレナーイ

IMG_1507.jpg
昨日の朝方にはこんな感じだったのに…



夕方にはこんなに赤みが増していました!
じっと見てたら、赤くなっていくところが見えるんじゃないかと思ってしまふ。。

収穫はもう間近♪




今日のミト  春 爛漫
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
いちごにもカブトムシにも興味津々ですよw
いちご一日でこんなに色づくんだね!
うちももう育てて3年目だけど、そんなにマメに観察したことなかったから知らなかった〜
あと、ちゃなさんすごく育てるのうまいと思う。
私なんて初めての年は奇形だったり小さかったりで散々だったもん。
肥料が足りなかったらしいですが・・・
2年目はそれを教訓に沢山収穫できたけど、3年目はまたうっかり放置で数えるほどしか収穫できなかったの。
基本的にマメなことはできないんだと思う。。。orz
ちゃな家のイチゴは形も色もすごくよくて、お味が楽しみだね!
うちのイチゴは今が花盛りだよ〜* 
2014-05-11-22:31 ずん
[ 返信 ]
Re: タイトルなし
>ずんさん
興味を持ってくれてありがとう♥
もう明日には収穫できそうだよ~e-243
イチゴは初めてだから、なんか楽しみで観察しちゃってe-257

うまい…の?イチゴ農家になろうかしら(笑)
今回は買いに行った時ホームセンターでちょうど肥料イベント(?)をやってて
肥料専門のオジサマに根に当たっても肥料焼けしないという、
ズボラにはなんとも素敵な商品を紹介してもらえたのがよかったのだと思うe-77
最初のイチゴは、トゥーゴのお弁当に入れてあげる予定。
だから私が味を確認できるのは、まだちょっと先かなe-450

カブトムシは観察というよりも生存確認をしているよ(笑)
こちらも適当ながら、なんとかうまくいきそうです☆
2014-05-12-18:19 ちゃな
[ 返信 ]